1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/19(日) 12:45:11.33 ID:vuds9GIJ0
このセリフ、結局あの頃のヱロゲから抜け出せない爺さんのセリフやん
ToHeart2(2005年)みたいに叫びたくなるほどかわいくて
Air(2000年)みたいにゴリッゴリに泣けて
Fate(2004年)みたいにガンガンに熱くて
ランス(1987~2018年)みたいにぶっ通しでやり込みができて
みーんなヱロヱロで
そんなすっごい!すっごいゲームが作りたいんです!!
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/19(日) 12:45:53.68 ID:zYopt1ZXd
ラインナップが40代やな
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/19(日) 12:46:27.15 ID:vuds9GIJ0
>>2
それも気になるよな
コノハまだ19歳なのに
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/19(日) 12:47:12.70 ID:7OVvtEG0M
>>2
いや50代やろソースはワイのパッパ
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/19(日) 12:47:37.82 ID:9K+pKFEa0
>>9
パッパとヱロゲトークしてて草
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/19(日) 12:46:09.83 ID:5ip69Wtw0
ランス長すぎるw
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/19(日) 12:47:02.73 ID:TlaOSBjS0
これ言ってる主人公の実年齢と噛み合わんよな
自分が生まれる前からあったヱロゲにそこまで執着するもんやろか
PS1世代のキッズにファミコンのドット見せても小汚いって印象しか持たんやろ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/19(日) 12:48:35.86 ID:9K+pKFEa0
コイカツみたいなドチャシコなゲームも作れ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/19(日) 12:46:46.62 ID:J98p3AO3d
対魔忍みたいに笑えてとかないんか?
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/19(日) 12:49:32.59 ID:h5G96RCB0
>>5
草
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/19(日) 12:48:01.40 ID:vuds9GIJ0
既にヱロゲをプレイしてないネットの爺さんじゃないんだから
最近の名作を上げてほしかった
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/19(日) 12:48:57.10 ID:sy5+t9T+0
最近の名作ってなんや?
装甲悪鬼村正?
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/19(日) 12:53:30.25 ID:eH9kDbMe0
>>14
グリザイア
サクラノ詩
ぬきたし
釣り乙
サノバ
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/19(日) 12:59:46.67 ID:0TSYNu7a0
>>14
白昼夢
ヘンプリ
nine
さくレット
サクラノ刻
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/19(日) 12:50:03.60 ID:XyJ9d8QH0
20年前の名作を超えられてませーんwって言ってるようなもんか
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/19(日) 12:50:24.10 ID:TlaOSBjS0
2010年頃だともうヱロ無しでギャルゲコンバート出来そうなもんは
初手からヱロ無しで作ってて
ヱロゲの方がは抜きゲばっかで二極化しとるやろし
そこまで特別名作なもんって挙がらんのやろな
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/19(日) 12:50:24.19 ID:CDF5g2220
それヱロゲでなくていいのでは🤔
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/19(日) 12:51:38.91 ID:79zJa7N2d
>>21
だから滅びた…
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/19(日) 12:50:46.57 ID:vuds9GIJ0
アニメ作ってるところ元ヱロゲ会社なんだけど、
そんなところでも結局こんな認識ってことなんよ
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/19(日) 12:52:46.14 ID:79zJa7N2d
部屋に飾ってたんだからゆずソフトとか入れとけよ
東鳩2のかわいくてはゆずでも8月でもええやろ
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/19(日) 12:54:09.47 ID:NSaffFz9d
このシーンでみんなが知らないヱロゲあげられても視聴者は困るやろ
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/19(日) 12:54:48.95 ID:vuds9GIJ0
>>30
そういった面もあるんだろうけど、
それでも今でも名作は生まれてるって主張してほしかった
昔と今の半々くらいにしてほしかったよ
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/19(日) 12:55:34.23 ID:ltm2jiqT0
なんで戯画がないんや?🤔
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/19(日) 12:55:35.73 ID:UyB7oLl80
実際作ってる側も最近のヱロゲやってないんやろ
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/19(日) 12:57:08.31 ID:kB5nAU900
ガチのヱロゲは入れてないよね
悪夢とか
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/19(日) 12:57:31.42 ID:mKuPcc2Gd
沙奈の唄
車輪
装甲悪鬼村正
らへんのガチ名作を出して欲しかったってことか
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/19(日) 12:59:53.05 ID:zKBVQyuo0
ぶっちゃけ東鳩とAirはFateランスに比べると型落ち感強い
今はコンテンツ続いてないからかな
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/19(日) 13:04:05.35 ID:vuds9GIJ0
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/19(日) 13:06:05.48 ID:h9/uXj3m0
>>57
どうでもいいけどゆずソフトのゲームリリース順に並べろよ
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/19(日) 13:06:15.81 ID:EHt1sU480
ワイ(せめてコネクトじゃなくてヱロゲソング流せよ)
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/19(日) 13:07:33.71 ID:0RnpFb7C0
>>63
知名度あるヱロゲソングってありますか?
72: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/19(日) 13:08:28.04 ID:SGabo3V70
>>66
国家
73: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/19(日) 13:08:49.69 ID:5etqSAbE0
>>66
みこみこナース
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/19(日) 13:09:53.85 ID:TlaOSBjS0
>>73
OPにヱロゲ歌手なんで使わんかったんやろなあ
あれこそ犬ひろみたなヱロゲ歌手オールスターズみたいなの使えばええのに
86: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/19(日) 13:14:07.97 ID:UiU45/oz0
>>78
大人の事情やろなぁ
84: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/19(日) 13:13:18.86 ID:vuds9GIJ0
>>63
まあそこに関しては時を超えるって点で合わせてるからな
ループモノヱロゲにしなきゃならん
個人的にはできない私が、くり返す。のRe:callとか好き
83: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/19(日) 13:12:25.31 ID:TlaOSBjS0
19の女が言うようなセリフではないというか
おっさんである作者の声を代弁させてるに過ぎないんよな
94: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/19(日) 13:18:38.12 ID:1++HFwzV0
棚においてあったゆずとかまどの作品上げてやっても良かったんじゃねぇの?
101: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/19(日) 13:24:43.13 ID:QfwAVipDd
知名度も売上もぬきたし入れてええやろ
ぬきたしみたいに笑えてって
132: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/19(日) 13:52:00.73 ID:os4hX2QH0
コノハが昔のヱロゲしゅごいってキャッキャするシーン可愛いからヨシ
俺自身も>>1あたりのヱロゲが活気あって好きだったし
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1700365511/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
RE:D Cherish! (レッドチェリッシュ) -Switch 予約受付中!! |
アマカノ ~Second Season~ -Switch 予約受付中!! |
コメント一覧
ほぼ40代だわ
地球育ちのサイヤ人 孫悟空のように強く
宇宙海賊コブラのようにダンディで
シティーハンター 冴羽獠のように頼り甲斐があり
北斗神拳伝承者 ケンシロウのように愛に生き
天才バスケットマン 桜木花道のように努力家で
以下略⋯⋯
未発売の作品名並べられてもマモル君はお、おうとしか言えなくなるだろ
昔の、過去の人間に対してのセリフだぞ。
1999年の人間に「モンハンみたいに~、ダークソウルみたいに~、ストリートファイター6みたいに~」とか言っても
伝わらんだろ
そこが入り口になってギャルゲーブームの火付けにもなった大元のヱロゲ作品に触れるというのは言うほどおかしい事でもないよな
ただ19歳にしてはコアマニア過ぎて視聴者もドン引きするレベルだけどな
歴女に戦国時代生きてないやろって言うようなもの
溢れ出す思いをぶつけるはずなのに、この時点では未発売だから〜とか思考する余裕があるの随分半端な思い入れだなw
気持ち溜めてると言えばそうだけど
この作品の趣旨がわかってないんだろうな
コメントする。
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。
Tweet