1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/29(日) 00:09:42.52 ID:iSUVIoNz0

r1280x720l

頭悪すぎちゃうか?🧐



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/29(日) 00:10:34.61 ID:61iwAcJr0

文明社会ぶち壊されたら終わりやん



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/29(日) 00:11:27.70 ID:fX3ygr760

あの時代に地下とかないやろ



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/29(日) 00:12:14.96 ID:iSUVIoNz0

>>3
父親の家になかったか?



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/29(日) 00:11:55.11 ID:yDPBSDIb0

そんなこと言ったら瞬間移動すればいいだけなんやが



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/29(日) 00:12:40.46 ID:z4cwLrW20

地下なんて踏み潰されるやろ



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/29(日) 00:14:30.00 ID:9aysQUHT0

地下に逃げても相当深かく掘らないと圧死するやろ



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/29(日) 00:14:32.12 ID:roiZl4Ny0

その前に塀が低すぎん?



ツイート


9: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/29(日) 00:14:34.55 ID:fIeIT6mU0

丈夫な地下に逃げたのは助かってるんちゃうか?



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/29(日) 00:15:34.58 ID:6sqed4SS0

並の地下空間は崩落するやろ



11: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/29(日) 00:16:38.38 ID:fMRUtIWf0

空飛んでるだけで回避可能とかガバガバすぎる
いくらでも抜け道あるやろ



18: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/29(日) 00:27:51.27 ID:vSJOwqrR0

>>11
全滅させることが目的じゃ無い



30: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/29(日) 01:01:34.98 ID:ghZcXyhx0

>>18
エレンはなるべく民間人は殺したくないもんな
今のイスラエルと同じで敵と軍事拠点を狙った結果大勢死んじゃっただけで



36: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/29(日) 01:22:04.42 ID:LEgeVjMN0

>>30
殺したいと思ってたかは知らないけど地ならしで気持ち良くなりたいとは思ってたな



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/29(日) 00:21:50.11 ID:gPYDiV1i0

足の隙間を縫って良ければいいじゃん



17: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/29(日) 00:23:52.09 ID:zVfTRCjb0

仮に地下に逃れたとしてその後どうすんだよ
文明崩壊してんぞ



65: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/29(日) 02:57:41.77 ID:lUdrbGzR0

>>17
だからなんなんや?じゃあお前は踏み潰されることを選ぶんか?



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/29(日) 00:32:38.89 ID:Wd/9nNZ+0

体脂肪率ゼロやけどなんで泳げるんや



22: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/29(日) 00:34:37.15 ID:zVfTRCjb0

>>19
体積のわりには軽いし



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/29(日) 00:33:07.43 ID:LEgeVjMN0

ガチガチに丈夫な地下室とかじゃないと潰されるやろ



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/29(日) 00:38:11.27 ID:t+fnZFXR0

畑も作物も踏み荒らされるんだから仮に生き残っても食料が厳しいぞ



24: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/29(日) 00:39:30.64 ID:iAJYVmV80

近づくだけで体が燃えるぐらい熱いんやで?
地下に潜ったとしても蒸し焼きにされるやろ



32: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/29(日) 01:05:47.82 ID:MVSKNvyU0

>>24
もっと地下掘ればええやん



39: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/29(日) 01:30:31.09 ID:x6pB8Umdd

>>32
酸欠なるやろ



25: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/29(日) 00:39:59.70 ID:zVfTRCjb0

そして数百度はありそうな蒸気まき散らしながら移動してるから
地球の環境がヤバいことになりそう



44: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/29(日) 01:52:51.72 ID:OzvPzRps0

>>25
壁の中にいるときは大丈夫やったんかな



45: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/29(日) 01:54:26.83 ID:VrPuHOuVr

>>44
超大型の爆発みたいに操作できるんやと思う
地ならし中は始祖パワーで筋肉消費なしで永続的に蒸発できるんやろ



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/29(日) 00:43:35.80 ID:RlTndvse0

壁内文明の技術がおかしいわ
数日間多数の人間が暮らせる地下都市あったり



60: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/29(日) 02:41:03.08 ID:hRkWSaAXd

>>27
元々巨大な空洞に街を作るだけならまあ



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/29(日) 00:58:32.57 ID:HXnUSFLd0

飛行船技術があるんやから避けるだけならできるやろ
その後の文明途絶えた時代に生きたいかと言ったら



29: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/29(日) 01:00:06.36 ID:ghZcXyhx0

>>28
だからみんな飛行船目指してたやないか



34: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/29(日) 01:09:34.91 ID:fwalfk+H0

逃げたってインフラ全て破壊されるやろ



37: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/29(日) 01:24:32.23 ID:b7B57tq60

家畜も森も潰された世界で生きるんか貴様は



38: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/29(日) 01:27:02.93 ID:VrPuHOuVr

てか人類の8割潰す規模で踏みならされたのに
何十年か何百年後か知らんけど
パラディ島に戦争仕掛けられてる世界ヤバすぎだろ



40: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/29(日) 01:45:34.90 ID:w/0GOxNk0

>>38
生かしておくことがリスクだからそら滅ぼすだろ



41: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/29(日) 01:47:57.96 ID:VrPuHOuVr

>>40
攻める攻めないじゃなくて攻められるほどに復興できてることがや



46: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/29(日) 01:55:02.49 ID:w/0GOxNk0

>>41
相手は未だに馬に乗ってる原始人みたいなもんだし近代国家ならすぐ追い抜く



48: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/29(日) 02:05:40.30 ID:7XP/v90z0

逃げても何も残らないんやろ
先にドワーフめいた地下文明構築できてなきゃ終わりや



49: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/29(日) 02:07:53.47 ID:YMJUTDxid

たかが数百度の蒸気くらいで地球はどうにもならんやろ
噴火でも平然としてるのに



50: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/29(日) 02:08:42.92 ID:x9rr66eR0

ちょっと生き残り出るのは問題じゃないやろ
どうせその先助からんし生きながらえても国家的な力は持てない
エレン的には全然セーフの範疇や



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1698505782/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou