1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/26(木) 21:11:32.53 ID:TcmvkZL00

主人公とその仲間たち「うるせぇ甘えんな!」
戦闘開始後ワイ「あっあっあっ」ホームに戻ってゲームアンスト
なぜなのか
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/26(木) 21:12:41.07 ID:xfeuX1JH0
でも甘えやろ?
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/26(木) 21:13:55.96 ID:Rx9uXoWTM
何が言いてえ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/26(木) 21:14:04.46 ID:ChILFzi/0
努力はしている!
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/26(木) 21:14:37.84 ID:wecv6VjB0
自殺は正しいっていってくれたラスボスおって感激したわ
アホ主人公が自殺はよくない、とかいってほんま冷めた
208: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 06:20:53.40 ID:UkM7ls5m0
>>6
じゃあなんで生きてンのお前
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/26(木) 21:17:03.53 ID:W4rKkCIK0
耳当たりの良い理想論ばかり振り回しやがって
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/26(木) 21:20:36.61 ID:QApxwalO0
暴力で負ける様な正論なんて詭弁と変わらんのやが?
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/26(木) 21:20:05.71 ID:yNEF6yRmd
なんだと?
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/26(木) 21:24:06.00 ID:ctsY1Nx+0
どういうことだ?
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/26(木) 21:35:23.12 ID:N0qHyk8a0
桐生とかいううるせえの一言で何でも論破する天才や
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/26(木) 21:23:12.09 ID:QyacTlGn0
冷静に考えると敵の方が仲間多いよな
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/26(木) 21:25:59.79 ID:Y2rQMG+CM
殺しがあーだこーだ力で人を支配があーだこーだ言っといて
結局暴力で分からせるの笑っちゃうんだよねw
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/26(木) 21:35:23.23 ID:J4f5caXk0
力こそ正義というシナリオライターの強いメッセージ
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/26(木) 21:38:46.60 ID:+xiAG6gO0
敵も暴力行使してるんやから暴力で止められるのは仕方ないんや
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/26(木) 21:41:25.08 ID:w8gSW6N90
>>20
完全に暴力に頼らんまま正論ぶちまけてくるゲームの敵ってなんかおるんやろか?
たまにはそういうの見たいんやけど
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/26(木) 21:52:13.35 ID:+xiAG6gO0
>>22
敵じゃないけどFF8のフィッシャーマンズ・ホライズンの駅長とか
正論ってほど正論じゃないかも
104: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 00:54:31.66 ID:NstgaJso0
>>22
Far Cry 4のパガン・ミン
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/26(木) 21:36:20.59 ID:5hWuQcs90
主人公「それでも…それでも俺は人類を信じる!!!!」
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/26(木) 21:49:19.56 ID:njVi8YBMr
敵の正論よりも主人公のエゴに共感させられないゲームが悪い
レビュー荒らすで
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/26(木) 21:53:37.40 ID:njVi8YBMr
ラスアスのジョエルの最後の行動も
人類的にはファイアフライの方が希望があったかもしれないが
それまでの過程のおかげでジョエルに共感できたから
名作扱いされてるわけやしな
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/26(木) 21:56:55.57 ID:V8qEefgZ0
シードデスティニーのシナリオライターが
敵の主張を直ぐにおかしいものだと分かるようにしたら
視聴者が敵の主張に共感したのにビビった言うてたな
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/26(木) 22:15:45.11 ID:kdtBNT+c0
>>31
Dプラン否定したのがあの世界の勝ち組のコーディネーターやからな
視聴者一般市民からしたら安定した職に就きたいって考えがほとんどやろうし
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/26(木) 23:13:03.67 ID:McC1DUIZ0
>>42
極一部のハイスペック以外のナチュラルは仕事も文化活動もスポーツも勉強も
全て不利な条件で競争せなあかんままやしなあのエンド
163: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 02:47:58.50 ID:kuTIiV750
>>31
それ単純に脚本家の腕が悪いだけじゃ…
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/26(木) 21:59:03.19 ID:orcI4jmS0
そのラスボスのことをパワハラ上司だと思えばめちゃくちゃ憎く感じるようになるで
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/26(木) 22:03:30.10 ID:CidLvds80
ペルソナとか主人公側の方が頭おかしいからな
敵に悪いやつエピソード足して正当化してるのが悪質
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/26(木) 22:07:13.33 ID:jSE99g4a0
「だとしても…お前のやり方は間違ってる!!」←これ嫌い
主人公が一番やったら駄目な"暴力で黙らせる"やり方やん
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/26(木) 22:12:05.03 ID:84aA0WPc0
P4雪子「死ぬのは嫌、生きるのは面倒!そんなの駄々をこねてるだけじゃない!」
ぼく「あっあっあっ…😭」
147: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 01:36:14.30 ID:VIc9gy2Ud
>>40
足立も如くの桐生みたいにうるせえ何が言いてえで押し通せばよかった
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/26(木) 22:58:36.63 ID:xHAMVRAd0
言うほど正論言ってるラスボスおる?人類滅亡させようとするアホばかりやん
67: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/26(木) 23:44:23.08 ID:7Oz24QRJ0
アンストは甘え
ふつう叩き割るよね
73: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 00:00:55.72 ID:tWPz/4950
結局暴力振るって勝った方が正義やし
82: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 00:09:38.38 ID:n/dcgqk60
ちゃんとラスボスの警告聞いて今後の対処もして責任取ったのは遊星くらいか?
91: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 00:21:55.39 ID:Y0Ser/8X0
sekiroラスボス戦前ワイ「こいつと戦う意味あるんか……?」
sekiroラスボス戦中ワイ「こいつと戦う意味本当にあるんか……?」
sekiroラスボス戦後ワイ「こいつと戦う意味あったんか……?」
194: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 05:16:01.15 ID:mzZwZS060
>>91
よく分かんないけど死に様がクソカッコイイのでセーフ
92: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 00:25:43.72 ID:mLLi281s0
ソウル系はだいたいなんでこいつと戦ってるんや…?の塊やからしゃーない🙄
93: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 00:32:16.23 ID:MiN9cNeN0
>>92
住処に何故か足を踏み入れて当然襲われる主人公が返り討ちにしてるだけやからな
101: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 00:50:22.67 ID:6dIeLK8w0
結局お互い自分の理想を押し付けてるだけや
いくら綺麗事だろうと相手が嫌がってることを押し付けようとしてる時点で
敵も主人公も同類や
135: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 01:23:07.14 ID:kkAt9YSN0
現実問題お互い結構な数の仲間殺されとるはずやし
どっちが正しいとかどうでもいい段階入っとるやろな
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1698322292/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() STAR OCEAN THE SECOND STORY R 初回生産特典 同梱 -Switch 予約受付中!! |
![]() 龍が如く7外伝 名を消した男 - PS5 予約受付中!! |
コメント一覧
実際ラスボスのやってることは毎回アレだし
正しければ何やってもいいならテロリストなんて存在しないのよねぇ
どれだけ正しい思想を持ってても力をもつやつに簡単にねじ伏せられるってことや
そもそも人類全体については割とどうでも良くて、家族を取り戻して恋人と幸せに生きたいだけの小市民やし
ワイ「確かに」
桐生「うるせぇ!!!」
ワイ「」
いくら正論並べようが勝てば官軍負ければ賊軍
勝った者がネジ曲がった正義の歴史を語る資格を得るのは、現実でも同じ事だぞ
主人公「それでも…俺は人間の可能性を信じる!!」
(ボス撃破)
主人公「よし、悪は滅びた!じゃあ俺は可能性信じてるだけなんでみんな後は勝手にやってね!」
普通に考えてラスボスがやろうとしていた改革が白紙になるだけなんで、この後絶対にラスボスの言ってた通りになるんだろうな
主人公が「お前は間違ってるハズなんだ」としか言い返せなかった
別に屁理屈でもないぞ
バッタの突然変異で凄まじい勢いで植物食い荒らすのもやばい自然破壊だけど自然現象だし
生物全体から見たらやってる事は変わらん
何を持って悪とするかの基準が結局ラスボスの個人的思想でしかなく
それが世間に受け入れられなかったから反発されてるだけだよね
そんなんでなんでラスボスなら良い世界にできるなんて盲信できるんだ
徹底管理してる側が駄目にならん保証がないやん
はい論破
それを屁理屈と感じるのは、「緑豊かな大自然が「自然である」という固定観念」だな
要は「人間に都合の良い環境を求める」という単純な話なのに、変に格好つけようとするから、
人間が住みやすい環境は「自然」で、そうでない自然現象は「自然じゃない」とかいう不自然な事に…
素直に「CO2増えると暑いから減らそうぜ」で通じる話なのにね
で、東方不敗は「緑>人」の結果人を蔑ろにする極論に走ったので、ドモンの「環境は大切だが極論すぎるわ」論にぶっ叩かれて、人としての罪悪感が残っていた為に折れた
あれに関してはロイド自身が後に有言実行してるからセーフだと個人的に思ってる
俺もラタトスクやるまではあのセリフは嫌いだった
少なくても何もしないよりはマシになりそう、って場合の方が多いんだよな
こういう思想に走るボスって悲惨な目に会った連中を見すぎたせいでこういう行動起こすから
ドモンは人類抹殺を掲げて目的達成目前の東方不敗と拳を交えて、悲しみを感じるので本当は人類を抹殺したくない事を察したから、「人類は地球の自然から誕生している。地球の為に人類を抹殺しようとするなら自然破壊しているのと一緒」って説得しただけだろう
地球から人類が居なくなってほしいのは地球じゃなくて東方不敗、どちらかと言うと「地球の為に自然をダメにする人類を抹殺する」の主張の方が自己正当化する屁理屈
>>10の例を借りるとバッタが植物を食べまくって自然破壊するから地球の為にバッタを抹殺するって主張してバッタを抹殺する人がいても対象が違うだけで、その人はバッタと同じ事をしているだけ
バッタがいなくなってほしいのは地球じゃなくて、その人で「地球」を理由にしているだけ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。