331: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 23:25:34.27 ID:zUr5LWd20
333: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 23:25:37.11 ID:uevuvl+Rd
ゾルトラークを魔族用に改良して
弟子に子どもの頃から一般攻撃魔法として教えておくフリーレンw
339: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 23:25:38.65 ID:MyzOQz3I0
フリーレンは魔族からみたら死神か
344: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 23:25:39.83 ID:YmdgJVdL0
人を殺す魔法ならぬ、魔族を殺す魔法か
360: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 23:25:44.99 ID:L50uI6XGH
371: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 23:25:47.28 ID:Ls4KGYRa0
フリーレンと対峙してよく生きてたな
448: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 23:26:05.72 ID:9JA+whyS0
なんで希少なエルフを忘れるんだよ
451: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 23:26:06.08 ID:5M4Kh5340
アウラVSフリーレン
開始か
464: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 23:26:07.36 ID:MiQH6ny+a
497: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 23:26:13.35 ID:ufhP5Ia+0
タイトル回収キタコレ
517: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 23:26:17.38 ID:ILUJFFp00
697: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 23:27:28.30 ID:zUr5LWd20
>>517
演出最高!
さすがぼっちの監督
522: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 23:26:18.42 ID:+kBSIQ4+0
鳥肌が立つタイトル回収
542: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 23:26:22.80 ID:I/wqirc50
それ魔族側が付けたタイトルだったのw
545: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 23:26:22.84 ID:gYmHGLM/0
お前がタイトル回収するんかーい(´・ω・`)
547: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 23:26:23.22 ID:Tg6POn3Ta
来週くっそ楽しみ
554: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 23:26:24.59 ID:BOMYSSiH0
577: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 23:26:32.79 ID:P2u9gayd0
最後のフリーレン様かっこいい
610: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 23:26:42.66 ID:dCAf8nccM
葬送の由来ってこれなのか
795: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 23:28:27.06 ID:ocL9C+b40
>>610
この世を去っていく仲間たちの見送り役
誰よりも多くの魔族を葬ってきた狩人
616: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 23:26:45.65 ID:nzJcS/Nq0
展開知ってるけどアニメだとゾクゾクするわ
640: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 23:26:52.66 ID:MYdkNDuAd
格好いいわ
タイトル回収にふさわしい
563: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 23:15:06.95 ID:QWGj7ELS0
フェルン、体格いいだけあってパワーあるな
近接戦闘もいけるんじゃねえか?
565: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 23:26:42.18 ID:QWGj7ELS0
うーむ…
お前らの言う通り、顔見世で終わりか
しかし堪能した
567: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 23:27:22.01 ID:kI3ttKzQ0
568: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 23:27:25.64 ID:0kAXJE3O0
タイトル回収
「葬送」の二つ名は魔族が付けたものでした
569: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 23:27:32.78 ID:BPb+MC7E0
めちゃ良かった!
570: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 23:27:43.21 ID:1eEW+KIO0
577: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 23:28:33.09 ID:J0HgGkvB0
リュグナーの能力は呪術の脹相と同じか
571: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 23:27:56.18 ID:ogAWaIu90
タイトル回収きたな
でも肝心なことを思い出すのが遅いと思ったわ
572: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 23:27:56.30 ID:fE4wkB5u0
もう終わりか早かった
573: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 23:28:01.01 ID:sCQ/wMTUd
けっこうゆっくり感じる展開だった
574: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 23:28:05.17 ID:N9uBB55Q0
フェルンもフリーレンもふわ~っとしててかっこいいな。
最初の耽美的なのも良かったけどバトルでも面白いやん。
576: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 23:28:16.13 ID:fLvU3aJm0
ラストの引き画が最高すぎる
次回への期待が半端ない…
580: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 23:29:22.75 ID:YLrY16a+0
フリーレンでそれだけ強いってことは
ヒンメルとハイターとアイゼンも同じくらいかそれ以上に強いってことだよな?
593: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 23:31:39.86 ID:ofMmeKUc0
>>580
少なくとも魔王退治して五体満足で帰ってこられる程度にはまあ
そしてタイトル回収よかった
582: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 23:29:40.93 ID:zg0LQzVl0
先週から面白くなってきた
容赦ないフリーレンさんいいな
583: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 23:29:53.32 ID:2Uv7Hylj0
584: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 23:29:59.29 ID:1eEW+KIO0
飲み物が黄色いせいで本当に漏らしてるように見えたw
さすがに布越しとは言えちっさいのを拭いたハンカチは受け取り拒否だよね
585: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 23:30:01.25 ID:pu33W7V10
すばらしい。感動した。
586: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 23:30:04.31 ID:3tjTw05n0
格好良いな
フェルンとフリーレンがそれぞれ月を背景にしてるとこも良かった
588: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 23:30:34.22 ID:ogAWaIu90
静と動の間が絶妙だった
次回へのクリフハンガーもずるいぐらいだな
591: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 23:31:22.78 ID:kI3ttKzQ0
のらりくらりやってたヤツが実はドチャクソ強いって展開やっぱ好きだわあ
596: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 23:32:03.25 ID:1EZz2m370
なんだろう。話が進むごとに面白くなっていく。
フリーレンの虫を見るような目が癖になりそうだ。
599: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/27(金) 23:32:51.57 ID:G5bAHmhb0
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 「葬送のフリーレン」Blu-ray Vol.1 限定版 予約受付中!! 1巻 | 2巻 | 3巻 | 4巻 | 5巻 | 6巻 | 7巻 |
![]() 葬送のフリーレン (12) 予約受付中!! |
コメント一覧
金ロー枠を再度使ってな
満足の笑みというやつか
これはやはりよいな……
このじっくりペースだと来週はアウラとの決着はおろかリュグナーやリーニエもまだ生きてそう
魔族は魔力の多さで敵の強さを測るから魔力制限してるフリーレン見ても強い相手に見えないんだろな
リュグナーが隙をついて逃げたとしも、フリーレンの事忘れてるなら間抜けすぎるな
正直面白い
何あの全方位ゾルトラーク…
お前も殺虫剤かけたGを見失った事くらいあるやろ。
ただの二つ名だったの?w
多分対峙したのはヒンメルパーティがアウラと戦った時で、その時はアウラがヒンメルに一撃喰らって撤退してる筈だからアウラと一緒に逃げてフリーレンも無駄に追撃してないんだろう
憶えてないことに文句言ってる奴は80年前に会った奴の事どれだけ憶えてるか考えたらいい
死にかけたからって言ってもこいつら常に戦ってるんだから日常だぞ
そういうミスリードでありダブルミーニングでもあるという話
タイトル回収としてはカッコイイと思うし、何なら最後にもう一回前者の意味に戻す気もする
俺も最後に意味変わるのはありそうと思ってる
今までは心無く魔族を殺してただけの「葬送」が人のことを知るようになって本当の意味で死を看取れるようになったとか
まあ陳腐かもしれんが
たかだか20年前後しか生きてない人間パーティーに強さで追いつかれてるし
あんま天才には見えんのよね
その感覚、無限の住人で味わったわ
そもそも人類の顔なんか、魔族にとって人が犬や猫を識別するくらいの感覚なのかもな。
この噛みつかれ方、子供の頃噛みつかれたドーベルマンじゃ…!?
見たいな感じなのかも。
そもそも、年の割には技術は拙い設定だから、それほど最強ってわけでは無いしな。
その代わり、魔族特効ではあるけど。
めっちゃいい引きで終わったな、次回楽しみだ
英語版だと作品のタイトルは「Frieren: Beyond Journey’s End」で、
今回のサブタイトルは「Frieren the Slayer」になってる
日本語版のタイトル回収の意図が伝わらないのは残念だけど、
日本語でダブルミーニングになってる「葬送の」に相当する言葉が存在しないからしょうがないね
ちょっと無理がないか? 拷問は間を置かないほうが効果あるし、伯爵死にかけったってとどめの一撃ぶっ放すくらいの余裕はあるべ
>>27
funerealでいいんじゃないか?
翻訳担当者いわく、それだとピンと来ないらしい
ネイティブの感覚はよく知らんが
なんなら、アニオリのあそこが一番派手だったし、スタッフにクヴァールさんファンがいるんじゃないか……?
じゃあfarewell(別れ、送別)とかもダメかな
もう1人の女魔族の能力が未知数だから、仮に魔法ぶっぱしても仕留められるかわからんし
下手をすればそのまま戦闘継続になるから、そうなると伯爵の救助に支障が出るからマズイ
…て感じとか
ゴブリン絶殺す人みたいで正直そういうの好きだけど
伯爵放置は、自分も外交戦術とやらで伯爵に待たされたからやり返した(後でリュグナーがそう言う性格って語られる)
撤退は、フェルンのは不意打ちが成功しただけで、隙がなければ普通にガードされる。
次回であの女の子の魔法分かるけど、一発撃ってたら多分負けてたぞ。
少なくとも勇者パーティと同等レベルの技術と動きはできるから。
技術が甘いのはゼーリエから見てのことで、人間の魔法使いから見れば技量が卓越し過ぎているレベルで最強クラスの魔法使いなのは間違いない。デンケンもフリーレンとの戦闘で見習い魔法使い扱いされた
しかし、フェルン
魔力隠匿と飛行と攻撃とで地味にトリプルキャストしてんのすげーな
よくフリーレンがあまり強そうに見えないという意見を見かけるけど
年若いフェルンやシュタルクが既に準勇者パーティの領域にあるくらい強いせいもあるんだろうな
確かに最強クラスではあるけど、魔法は相性がある上、フリーレン、才能の差で自分より魔力の低い魔法使いに11回も負けてるからな……
しかも、その内の6人が人間だから、描写的には、少なくとも才能はその11人以下。
自分より魔力の強い奴ならもっと負けてるだろうし、確かに魔法使いの中では超高レベルだけど、最強とまではいかない。ましてや、才能面ではフェルンやレルネン、クヴァールの方が上って感じだと思う。
そもそも最強なら魔力量隠蔽の騙し討ち戦法なんかする必要ないし……
いいとこ見てるね
魔力の隠匿については次週以降も詳しく語られる結構重要なファクター(ネタバレになるから詳しく書かんけど)
飛行についても人類は近年できるようになったもので、後々語られる(こっちについてはアニメが今期追い付くかわからんが)
どっちも一昔前の一般常識から比べると凄い技術だよ
そりゃ魔王倒したパーティの一人なんだから
魔族の残党と比べたら強いはずだわ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。