1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 10:02:08.56 ID:aDDhxv+j0

dS4zHilXUvxrYhdLH6ztlCQzrBKjQ24Q

みんななら余裕だよな



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 10:05:04.04 ID:B3fGyCqA0

古いやつから見せるわ
新しいの見せると古い絵が受け付けなくなる可能性もあるし



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 10:03:51.35 ID:ZxY1OkWkd

機動武闘伝Gガンダム



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 10:06:30.97 ID:ifgqt05Cd

自分で選べない輩は何観ても一緒や



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 10:09:59.06 ID:meRcaGqI0

ファースト劇場版だけで充分やろ
それでアカンかったら合ってないってコトやし



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 10:10:46.40 ID:nHA+PEiHd

ユニコーン観れば大抵わかるよな一年戦争



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 10:11:40.65 ID:cAoX5jOg0

ファースト劇場版1択やろ



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 10:14:52.70 ID:j6VGmBE50

最初から発表順に全部見ろ
2週目以降は宇宙世紀順に見ろ

これでええやん



ツイート


9: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 10:12:28.56 ID:nHA+PEiHd

ワイ将Pユニコーン打つだけでガンダムの全てを理解する
サイコフレームがあーだこーだでシャアが中二病でキモいアニメやろ?



11: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 10:16:28.39 ID:j6VGmBE50

>>9
初代にサイコフレームはデナンデー
シャアは厨二じゃなくてロリコンのマザコンだ
シャアもどきはコスプレイヤーたちだ



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 10:18:12.19 ID:fDbTJvJ60

ファースト見てないと分からない事多いよ



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 10:18:44.39 ID:3+b6lvkC0

Gガンダムだね
ここから入って行けばなんでも行ける



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 10:20:50.38 ID:5NyYeach0

初代から
ちなワイはポケセンがはつやむたわ



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 10:24:55.27 ID:3BZrGbem0

初代からZ見てアニメの進化を感じる



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 10:25:02.14 ID:LosuOegX0

SEEDやな



17: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 10:27:12.49 ID:8UuN+w7s0

水星放送時だと種ooユニコーンが推されてた印象あるけど
ワイはずっとGレコ推すべきやと思ってたわ
富野作品見てればガノタ界隈でマウント取りやすいからな



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 10:28:40.11 ID:S136S6z70

相手次第



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 10:29:11.53 ID:vfytkj4B0

直感で選んだのから
それでガンダムが好きになったら自分で遡ったりするだろうし



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 10:28:47.61 ID:pqNEMiqb0

ファースト→ゼータ→逆シャア



22: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 10:29:16.81 ID:LCl9mb2b0

いきなり1stはついていけないだろ
まずアナザー作品で「モビルスーツ」「ニュータイプ」といった
概念に興味と親和性を植え付けてから
前後の予備知識なく観れて完成度高く男女共に幅広く楽しめる00が最適解



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 10:30:04.69 ID:EJKrku9g0

ガンダム見たいとか言うやつは古い絵柄も受け付ける覚悟で来てるやろ
だから初代映画や



24: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 10:31:16.90 ID:oSWeoRjE0

0080くらいがちょうどいい絵もキレイで



25: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 10:31:24.06 ID:bpyxQ8Zt0

これは0083



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 10:31:35.74 ID:6BqQkDF70

この4作からだな
no title



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 10:32:18.87 ID:6BqQkDF70

いきなり話数あるのは大変だし
08MSからだな



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 10:32:20.08 ID:EAwDoVA50

ビルドファイターズ初代



37: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 10:46:22.49 ID:43oMB+cm0

>>28
まじでこれ
気に入ったプラモ作って原作に興味持ったらそのままアニメ見るって流れがいいよ
問題は昔みたいにプラモが売ってないことだけど



29: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 10:34:54.70 ID:yywy6ZF20

やっぱGガンやね



30: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 10:36:06.60 ID:XcWt/wTP0

絵古いけどテンポ良くて見やすいファーストで



31: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 10:36:17.87 ID:6pYZ+Zkq0

いきなりそう言い出すって事はネタに付いていきたいから
そう言ってるんだろうからファースト一択だろ



32: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 10:37:02.91 ID:jYX8tL/S0

ファースト劇場版→ポケ戦→Z(テレビ版)→ZZ→逆シャア→V→ターンA→Gレコ
アナザーと福井のは要らん



39: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 10:49:30.95 ID:6pYZ+Zkq0

>>32
Z前に0083観せろや、ガトーかっこいいやろガトー



34: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 10:39:45.37 ID:h3nWJE240

水星は短いから人に勧めやすいって人見たけど
あの作品マジで勧めてる人いるんやろか?



38: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 10:47:20.21 ID:+hrs1aES0

>>34
種ですら絵が古くて無理って言われる時代やぞ
鉄血AGEがおもんなくてアウトでビルド系は元々ガンダムに興味ある奴向け
ハサウェイ ユニコーン 水星 サンダーボルト オリジン ククルスドアン
これから選べって言われたら水星やろ



43: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 10:51:16.84 ID:kgfjnB8cd

>>38
UCもある程度宇宙世紀の知識が無いと話がちんぷんかんぷんやからな
まぁ面白いかどうかは別やけど



35: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 10:41:03.24 ID:q7M4xDCa0

シリーズ見る気があるのに原点から見ないやつとか頭悪すぎるやろ



36: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 10:46:14.62 ID:hcH0xsJ/0

今ならSEED一択やろ
ファーストはさすがに感性が古すぎるわ



40: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 10:50:04.81 ID:w1zA8DkM0

ファーストは絵が古いとか言うけど見始めると絵が古いのはどうでも良くなる



42: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 10:50:48.29 ID:ybueUT6n0

劇場版の作画のいいやつから入るのがいいよ
やっぱMSかっけーと思えないとな



44: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 10:52:03.05 ID:4ugZp/w70

第4次スーパーロボット大戦をやらせる



48: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 10:53:51.96 ID:tJnA3N9S0

>>44
新規「俺の愛機Sガンダムはどのアニメに出てくるの?」



45: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 10:52:22.77 ID:S136S6z70

妖怪ウォッチで育った世代ならAGEでええと思う



49: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 10:53:54.33 ID:kgfjnB8cd

ファーストは絶対見てほしいけど絵柄はアレやしな
個人的に三部作がサクッと見れてオススメやけど
今の世代からみたら相当古い絵柄やから厳しいよな
オリジンは最早別物やし



55: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 10:58:32.72 ID:6BqQkDF70

Gレコは説明不足だからやめておけよ



59: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 11:00:20.61 ID:kgfjnB8cd

>>55
TV版は2週してやっと話が理解できるくらいやからな
戦闘描写は面白いんやけどな



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1697590928/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou