1: ああ言えばこう言う名無しさん 23/10/05(木) 12:37:36 ID:FcqQ
2: ああ言えばこう言う名無しさん 23/10/05(木) 12:38:01 ID:kXcl
だからSランクじゃん
3: ああ言えばこう言う名無しさん 23/10/05(木) 12:38:04 ID:cS44
そんなこと言っとる奴見たことないけど
4: ああ言えばこう言う名無しさん 23/10/05(木) 12:38:24 ID:Agzr
すぐお人形作る癖やめな?
6: ああ言えばこう言う名無しさん 23/10/05(木) 12:39:04 ID:uHG9
怪人食べるとハゲるんか?
7: ああ言えばこう言う名無しさん 23/10/05(木) 12:39:15 ID:guvN
怪人食う時点で既に化け物だからなぁ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 23/10/05(木) 12:39:39 ID:Pite
食うわけないやん
13: ああ言えばこう言う名無しさん 23/10/05(木) 12:40:06 ID:QkgO
エアコン禁止やからやろ
9: ああ言えばこう言う名無しさん 23/10/05(木) 12:39:39 ID:1tmE
>>1
豚神もめっちゃ強いかもしれんやん
14: ああ言えばこう言う名無しさん 23/10/05(木) 12:40:16 ID:FcqQ
>>9
ハグキに負けてたやん
51: ああ言えばこう言う名無しさん 23/10/05(木) 12:54:35 ID:1tmE
>>14
真の力を使ってないだけや
54: ああ言えばこう言う名無しさん 23/10/05(木) 12:56:18 ID:FcqQ
>>51
だとしてもハグキに負けるのはあかんやろ
あいつ絶対レベル竜の中でも雑魚の部類だろうし
10: ああ言えばこう言う名無しさん 23/10/05(木) 12:39:40 ID:ZkXm
食ったのってワカメのやつだっけ?
他にも食ってそうやな
15: ああ言えばこう言う名無しさん 23/10/05(木) 12:41:23 ID:FcqQ
>>10
キノコの怪人も食べてた
18: ああ言えばこう言う名無しさん 23/10/05(木) 12:42:15 ID:ZkXm
>>15
そんなやつおったか
16: ああ言えばこう言う名無しさん 23/10/05(木) 12:41:54 ID:1OW1
まず食べてる説を初めて聞いたんだよ
20: ああ言えばこう言う名無しさん 23/10/05(木) 12:42:44 ID:FcqQ
>>16
コンブ出た時点でそういう説はあったで
23: ああ言えばこう言う名無しさん 23/10/05(木) 12:42:55 ID:ZkXm
>>20
あれコンブだったか
21: ああ言えばこう言う名無しさん 23/10/05(木) 12:42:46 ID:ZkXm
>>16
ワカメの怪人は切って食べるかみたいなの言ってた気がする
17: ああ言えばこう言う名無しさん 23/10/05(木) 12:42:05 ID:Xram
ワイも初耳
19: ああ言えばこう言う名無しさん 23/10/05(木) 12:42:28 ID:5JKk
ジェノスもワカメ星人食べてたよな
25: ああ言えばこう言う名無しさん 23/10/05(木) 12:43:30 ID:5JKk
ジェノスが急激に強くなったのも怪人食べ出してからやな
22: ああ言えばこう言う名無しさん 23/10/05(木) 12:42:53 ID:GJk0
強さの理由が明かされて欲しい気もするし
ただ理不尽に強いだけってのもそれはそれでいい
24: ああ言えばこう言う名無しさん 23/10/05(木) 12:43:06 ID:0tBj
食べて強くなるのは防振りぐらいでしか聞かないぞ?
27: ああ言えばこう言う名無しさん 23/10/05(木) 12:44:22 ID:5JKk
最初のカニもそういえば食べたんだっけか
30: ああ言えばこう言う名無しさん 23/10/05(木) 12:45:27 ID:ZkXm
>>27
あーあれカニかなら食べてそうやな
28: ああ言えばこう言う名無しさん 23/10/05(木) 12:44:55 ID:FcqQ
あとガロウも怪人食ってたから
怪人食うとリミッターが外れるって説も出てた
豚神も食ってるのに
29: ああ言えばこう言う名無しさん 23/10/05(木) 12:45:03 ID:ZkXm
食べて強くなるの由来はなんかの大会の所とかで出てきた
怪人化する素みたいなやつからなんかな?
32: ああ言えばこう言う名無しさん 23/10/05(木) 12:45:51 ID:lFkE
>>29
原作の方の話やな
33: ああ言えばこう言う名無しさん 23/10/05(木) 12:46:09 ID:CdKm
なお毛があった時からクソ強い模様
37: ああ言えばこう言う名無しさん 23/10/05(木) 12:49:00 ID:ZkXm
>>33
そうなんか
40: ああ言えばこう言う名無しさん 23/10/05(木) 12:49:41 ID:FcqQ
>>37
番外編でまだ毛がある時期に電気の紐の怪人とセミの怪人をワンパンで倒してた
46: ああ言えばこう言う名無しさん 23/10/05(木) 12:52:01 ID:ZkXm
>>40
髪犠牲になる前から強かったんか
34: ああ言えばこう言う名無しさん 23/10/05(木) 12:47:28 ID:5JKk
言語を操る怪人を食べるってカニバリズム的
35: ああ言えばこう言う名無しさん 23/10/05(木) 12:47:36 ID:lLNp
豚神はワイらみたいなのやったんやろ
元がポンコツやから強化に限界がある的な
36: ああ言えばこう言う名無しさん 23/10/05(木) 12:48:33 ID:D1SO
怪人食が身体能力強化する説はある
ガロウも食ってたし
39: ああ言えばこう言う名無しさん 23/10/05(木) 12:49:18 ID:On2M
たしかにこいつ怪人食ってるよな
こっわ
49: ああ言えばこう言う名無しさん 23/10/05(木) 12:52:48 ID:5JKk
食われてるの水産物ばっかりで笑う
52: ああ言えばこう言う名無しさん 23/10/05(木) 12:54:46 ID:Rma2
初めて聞いたけど面白い考察やな
なんでもかんでも理由つけたい人にはええね
55: ああ言えばこう言う名無しさん 23/10/05(木) 12:56:59 ID:NXNZ
食ったというか作風のせいかもしれんが
サイタマはやたら怪人の体液被るよね
皮膚吸収なんじゃないかとか考えてしまう
引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1696477056/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
ホームレス帝みたいに強さに理由がある方が珍しい
そもそも怪人で食ったことあるのワカメのヤツのワカメの部分だけやろ。
怪人の血を浴びまくって特異体質になった説
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。