1: ああ言えばこう言う名無しさん 23/09/15(金) 20:20:59 ID:2Ssf

FE7294CB-7A32-424E-8608-A7D52AE2

雑魚が持っても出来ることがそんなにない



2: ああ言えばこう言う名無しさん 23/09/15(金) 20:21:22 ID:masm

射程が長い



4: ああ言えばこう言う名無しさん 23/09/15(金) 20:21:43 ID:2Ssf

>>2
それだけ?



14: ああ言えばこう言う名無しさん 23/09/15(金) 20:24:32 ID:masm

>>4
スタプラと殴り合いできるレベルのやつが高射程なのはヤバい



3: ああ言えばこう言う名無しさん 23/09/15(金) 20:21:22 ID:2Ssf

5秒て



8: ああ言えばこう言う名無しさん 23/09/15(金) 20:23:16 ID:HvNr

DIOが不死身だから成り立ったる感はある



9: ああ言えばこう言う名無しさん 23/09/15(金) 20:23:38 ID:TBKV

止めて殴る(即死レベル)
こんなん初見○しなんてレベルじゃねえぞ



13: ああ言えばこう言う名無しさん 23/09/15(金) 20:24:28 ID:2Ssf

>>9
4部以降のインチキ能力と比べたら微妙すぎる



ツイート


5: ああ言えばこう言う名無しさん 23/09/15(金) 20:21:49 ID:OmbY

スタンド自体がパワーあるから大丈夫やろ



6: ああ言えばこう言う名無しさん 23/09/15(金) 20:22:32 ID:2Ssf

>>5
実際の戦闘だとマジシャンズレッドのほうが強そう



7: ああ言えばこう言う名無しさん 23/09/15(金) 20:23:16 ID:pYar

>>6
精密性除いたらスタプラの上位互換やぞ



10: ああ言えばこう言う名無しさん 23/09/15(金) 20:23:44 ID:2Ssf

>>7
スタプラもそんなにって感じやろ



12: ああ言えばこう言う名無しさん 23/09/15(金) 20:24:26 ID:HvNr

でもスタンドで銃弾掴める世界だしな
5秒はだいぶ長いやろ



16: ああ言えばこう言う名無しさん 23/09/15(金) 20:24:54 ID:2Ssf

>>12
近距離戦ならな



15: ああ言えばこう言う名無しさん 23/09/15(金) 20:24:52 ID:sftI

どんな相手にもワンチャンあるやん



17: ああ言えばこう言う名無しさん 23/09/15(金) 20:24:57 ID:XVy9

まだまだ成長途中のまま戦ってただけやろ



19: ああ言えばこう言う名無しさん 23/09/15(金) 20:25:35 ID:2Ssf

>>17
才能の塊のディオでもあの時点で5秒だったのに、常人ならお察しやろ



18: ああ言えばこう言う名無しさん 23/09/15(金) 20:25:15 ID:pYar

世界で時止めて急に現れて腹ぶち抜くのが基本戦術やぞ



27: ああ言えばこう言う名無しさん 23/09/15(金) 20:26:46 ID:2Ssf

>>18
遠距離から攻撃されまくったらどうしようもなくね?



458: ああ言えばこう言う名無しさん 23/09/15(金) 21:49:46 ID:EmS6

>>27
花京院「……」



43: ああ言えばこう言う名無しさん 23/09/15(金) 20:29:27 ID:pYar

>>27
それは相性ゲーやん
対面でよーいどんなら間違いなく最強格やぞ



21: ああ言えばこう言う名無しさん 23/09/15(金) 20:25:47 ID:n6O6

上院議員とボノレノフの時5秒で必死にやったと思うと笑える



23: ああ言えばこう言う名無しさん 23/09/15(金) 20:25:49 ID:6geI

あのまま無尽蔵に成長して
1時間とか2時間とか止めれるようになったらすごそう



25: ああ言えばこう言う名無しさん 23/09/15(金) 20:26:25 ID:2Ssf

>>23
その域まで到達したら流石に強い



28: ああ言えばこう言う名無しさん 23/09/15(金) 20:27:07 ID:2Ssf

5秒時止められるから何なんだよ



29: ああ言えばこう言う名無しさん 23/09/15(金) 20:27:15 ID:vygX

そもそもワイらが持っても多分使えないよな
当然のようにできると思わないと使えないから



30: ああ言えばこう言う名無しさん 23/09/15(金) 20:27:17 ID:3xO0

でもいうほど5秒か?
だってディオって時止めてポルナレフ持ち上げて下げて
元に戻って同じポーズする時間あったんやろ?



32: ああ言えばこう言う名無しさん 23/09/15(金) 20:27:32 ID:vygX

>>30
めちゃくちゃ頑張ってたんやぞ



33: ああ言えばこう言う名無しさん 23/09/15(金) 20:27:50 ID:2Ssf

>>30
ディオの身体能力の為せる技や



34: ああ言えばこう言う名無しさん 23/09/15(金) 20:28:23 ID:HvNr

隠れるところが多い場所ならDIOじゃなくても戦えると思うけど
砂漠でンドゥールみたいな奴に狙われたら終わりだよな

実際承太郎もイギーいなかったら終わってたし



36: ああ言えばこう言う名無しさん 23/09/15(金) 20:28:44 ID:TBKV

スタンドの内容バレてないからこその強さなんだし
じゃんけんで相性いい奴連れてこられたりメタられたりしたら
どんなスタンドも勝てねえよ
だから初見同士なら最強や



50: ああ言えばこう言う名無しさん 23/09/15(金) 20:31:08 ID:2Ssf

>>36
スタンドの内容バレてないなら遠距離型が最強やろ



63: ああ言えばこう言う名無しさん 23/09/15(金) 20:32:10 ID:TBKV

>>50
なんで遠距離型に位置知られてスタートしてるんですかね…



67: ああ言えばこう言う名無しさん 23/09/15(金) 20:33:01 ID:2Ssf

>>63
遠距離型は割りと索敵持ってること多いし、
何も情報無いなら取り敢えずで偵察に出せるやん



38: ああ言えばこう言う名無しさん 23/09/15(金) 20:28:54 ID:OmbY

スタンドの一挙手一投足の動きが人間より速いんやと思ったら
5秒はデカい気がするんやけどな



46: ああ言えばこう言う名無しさん 23/09/15(金) 20:30:17 ID:2Ssf

持ち主がディオだったから強そうに見えたけど、
普通の人間が持ったらそんなにやろ



51: ああ言えばこう言う名無しさん 23/09/15(金) 20:31:08 ID:QYyY

>>46
じょうたろうめちゃ強かったやん



引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694776859/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou