1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 21:06:13.22 ID:iAyiige10NIKU
正しい分業のはずやろ…
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 21:06:42.85 ID:cjwBet7s0NIKU
されてるか?
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 21:06:49.32 ID:S2Me0dsM0NIKU
北斗の拳
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 21:07:30.75 ID:m/XEhZxS0NIKU
欧米では分業化が進んでてクオリティ高い漫画たくさんあるけどな
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 21:07:34.60 ID:PXS7JO5S0NIKU
ファントム無頼
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 21:07:43.65 ID:echVJT1J0NIKU
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 21:08:22.23 ID:kioICr+6aNIKU
原作作画が同じより間違いなくクオリティは上がる
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 21:08:59.09 ID:/i4ENSZl0NIKU
あんまりいい作品はないのがじじつ
パクリみたいなのが多いやん
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 21:09:17.10 ID:vEbCGBZK0NIKU
力王電子化してほしい
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 21:09:30.94 ID:cgDtgxAv0NIKU
デスノート定期
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 21:09:45.92 ID:9wNvuuh+0NIKU
原作があるようにはとても思えない北斗の件
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 21:10:16.82 ID:cHGMAd1AaNIKU
爆売れしてる漫画だいたい分業じゃないけどな
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 21:10:27.99 ID:fDWo3e450NIKU
天下のジャンプでもこれでコケまくってるの多いから
結局シナリオかけるやつがいなさすぎるんだよな
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 21:11:26.19 ID:yiFwcJtfaNIKU
>>13
シナリオっていうか刺さるキャラ作れないのが問題なんやろ
漫画なんてキャラ目当てで見るもんやし
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 21:10:32.23 ID:VTEm4HzJ0NIKU
男どあほう甲子園も途中まで原作者がおった
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 21:10:32.83 ID:vWHGZghU0NIKU
格はともかく大体仲違いして空中分解するイメージある
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 21:11:31.76 ID:/i4ENSZl0NIKU
流行ってる作品パクる軍師ポジションの原作と
話考えれれない作画
あんまり輝きは生まれないわな
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 21:16:31.22 ID:CLfxgN48aNIKU
絵も話も書けるやつの作品のほうが面白いわ
才能があるやつは才能がある
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 21:16:57.37 ID:bcJL4hZvaNIKU
テラフォとか原作が逃げてもう何年経ったんや
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 21:14:53.69 ID:8q/T9gTKdNIKU
話がピッチャーで作画がバッターみたいな話や
大谷がどっちもやって評価されるのと一緒
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1693310773/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
人間の集団は保守的になりがちだからね、仕方ないね。
マンファ(笑)は分業が進んだ結果、もろパクリばかりになった。
韓国だからね、仕方ないね。
日本の粗製乱造、下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる方式は9割9分のクソと1分の宝石で出来てるからね。
効率は悪いけど、当たれば大きいね。
したら自分の作る話のイメージと違ったり分前も減ったりするし両方自分でやれるならその方がいいんだろ
美味しんぼ
おまえらの大好きな北斗の拳もキン肉マンも
金田一少年もぬーべーもデスノートもそうなんだが
…あれ?マガジンとジャンプだけだな
サンデーは原作付きってあんまりないかな…男組くらい?
最終話だけ絵が下手になったやつなw
数年で数巻、十数年で数十巻、連載が終わって次回作も。何か色々溜まっていきそうだと思う。
マガジンは編集が原作やってるケースが多い
絵は描けるけど話が書けないって人の方が実は圧倒的に多いんよ
単行本表紙絵はなんかクセが強いけど、低年齢層避けかな。
お前いままでマンガのどこを面白いと思って読んできたんだ、と
じゃあお前今すぐネーム描いてみろ、絶っ対にクソなもんができるぞ
お前いままでマンガのどこを面白いと思って読んできたんだ、となるぞ100%
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。