1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 22:58:30.89 ID:8R4qaroB0
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 22:59:18.31 ID:oR3wsKwxd
リーマンの悲哀が身につまされるから
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 22:59:23.51 ID:LUrMu/U80
ハンチョウは飯ネタ多いから万人受けするやん
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 22:59:34.19 ID:6PLbXS63M
エリートだから
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 23:00:10.45 ID:aMk7u3Yi0
ハンチョウって独身貴族のそれを描いてるだけやからな
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 23:00:23.51 ID:spEsOX+90
カッチリしすぎ
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 23:01:25.73 ID:eXBOO6y+0
話を広げにくい
ハンチョウはなんでもありすぎる
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 23:02:06.30 ID:qoYPQgkV0
トネガワのほうが好きだわ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 23:02:19.14 ID:nxje0TZ40
ハンチョウは帝愛ネタ少ないからな
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 23:02:31.73 ID:xmcoeN940
終わらせただけ偉い
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 23:03:06.50 ID:J9zb534gd
ハンチョウは一話がピークやわ
もちろんその後も面白い話はある
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 23:03:13.34 ID:JNtyY6zKa
まさやん関連地味に闇深すぎるよな
やってることは銀と金のあいつに近いやん
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 23:05:39.65 ID:nxje0TZ40
>>19
あれ債務者ですらないからな
地下で人を飼うより酷いよな
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 23:04:09.85 ID:olGLJ/9kp
トネガワは原作読んでないと意味分からん寝た多すぎるやろ
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 23:04:10.99 ID:kymaQxTC0
読者の経済レベルがハンチョウぐらい
なので共感を呼んだ
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 23:05:36.59 ID:Xiad6ioo0
>>24
これよな
やってることも暇な大学生レベルやし
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 23:04:53.48 ID:w/7jApaY0
ぶっちゃけアニメのせいやろ
アニメハンチョウはまだ原作寄りだった
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 23:05:09.48 ID:wCnoyUFr0
もっと重々しい内容の社畜物語だったらよかったのに
カイジに出てくる帝愛って設定がちゃんとある
内容が普通の会社員の苦労話だもん
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 23:06:35.76 ID:kx8ZC6OD0
ハンチョウは実質無限にネタ拾えるのが強すぎるわ
もう飯関係ないし
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 23:06:40.19 ID:6goT9yVT0
トネガワとイチジョウは好きだけどハンチョウはあんまり
でも人気あるのハンチョウなんやろ?
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 23:06:41.11 ID:mgztYlrNa
ギャグ漫画なのにオチでだいたい利根川が可哀想な目にあうから
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 23:07:43.91 ID:o7dY5ctVa
>>35
ドッキリ回ほんまかわいそう
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 23:06:50.08 ID:o7dY5ctVa
イチジョウはなぜ先発の2つに勝てなかったのか
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 23:08:40.74 ID:l20QH82X0
>>36
オッサンが考えるオッサンネタじゃなくて
オッサンの考える若者ネタなのでなんかいやらしさがあった気がするわ
テーマと読む層との親和性もあるけど
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 23:07:02.76 ID:n5VcSxzv0
まさやん関連が不快だった。それ以外は好き
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 23:07:07.58 ID:R8CV5Tc00
ハンチョウもネタ切れ感あるやろ
外出しすぎで地下生活の意味なくなってるし
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 23:08:12.15 ID:v0Aeqw6Ur
ラストは綺麗だった気がする
利根川、なんだかんだ楽しくやってそうで良かった
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 23:10:48.59 ID:4FucK1Q80
正直ハンチョウの行動参考に休日過ごしてるやつおるやろ
ワイはアンテナショップ巡りとか色々ハンチョウ回の真似してるけど面白いぞ
98: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 23:19:48.96 ID:AkDWW0EE0
>>59
この前新幹線までの時間潰しに国立科学博物館行ってきたわ
ハンチョウの言うとおり全く時間足りなかった
171: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 23:43:47.73 ID:tc9mGzd5d
>>59
平日の昼飯時に酒飲むやつはやったがすごい楽しかった
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 23:13:05.37 ID:mx2ZAyPEd
トネガワはあの題材でやれそうなことはやり切った感あるからなぁ
あれ以上黒服の新キャラ足して延命しても蛇足だと思う
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 23:13:10.29 ID:3bB8q3lE0
そりゃ利根川は勝ち組側だしな
ハンチョウは低学歴だけど地頭が良い権化みたいな感じ
74: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 23:15:47.37 ID:r1/HJg7Pd
トネガワもおもろいけどうまそうな飯には勝てない
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 23:16:20.66 ID:PfSWhPSD0
ネタの拡張性がね
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1689775110/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
利根川じゃない
発達障害者レベルに頭おかしくなってる
それ以外にもところどころ頭おかしく
中間管理職感がまるでない
ただの中堅企業のリーマンの上司って感じがして矛盾破綻しまくって迷走してしまった感じ
実はこれ
上級リーマンより底辺土方の方が共感指数が多い
ハンチョウは惰性&惰性。
意味不明で笑いどころが皆無なのが問題だろ
本編も1997年には存在すらしてねぇだろってブームやらをネタに入れること多いし
KADOKAWAは原作→コミカライズ→アニメ化→メシもの、の流れが多すぎてウンザリする
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。