1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 21:26:12.64 ID:ug7Nyk8r0

1378641565

2010-2014あたり



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 21:27:45.39 ID:w/7jApaY0

3つくらいしか思い浮かばない



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 21:27:50.23 ID:aGdbCE/E0

シスプリの頃じゃないのか



846: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 23:32:00.71 ID:ZbOfd6fYM

>>6
ワイもこれかと



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 21:28:15.40 ID:g6wMy30f0

おれいもくらいしか思いつかん



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 21:29:22.35 ID:ug7Nyk8r0

俺の妹がこんなに可愛いわけがない

この中に1人妹がいる

お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよね



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 21:31:24.44 ID:stXj4Fuy0

いもちょ



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 21:36:50.90 ID:g2e6Limsa

>>13
普通に好きや



ツイート


11: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 21:30:06.83 ID:ug7Nyk8r0

ガチで深夜アニメの全盛期だったわ

まだオタクがオタクで来てた時代



33: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 21:39:43.01 ID:xKx3x4ub0

>>11
深夜アニメ全盛期は06~11やぞ



37: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 21:41:09.73 ID:FD/odIuqd

>>11
萌え文化終期やな
その後くらいにラブライブが流行って萌え文化から推し文化に変わる



68: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 21:49:50.40 ID:Uvoqclui0

>>37
萌えというかアキバ系ちゃうかな



108: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 22:00:13.24 ID:FD/odIuqd

>>68
そのくらいからなんか主張の強いオタクが増えた
個人で勝手に萌えてたのが推しへの愛の強さ比べに変わったイメージ



120: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 22:01:51.56 ID:lpAX4suW0

>>108
推しへの愛の強さというより自己愛の強さと言ったほうが正確だと思う



759: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 23:19:37.27 ID:ftXDCHfu0

>>120
SNS時代になって見えるものが変わっただけやな



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 21:31:35.90 ID:iYZHzHmW0

懐かしいな
そこらへんのアニメ見て深夜アニメハマった



18: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 21:34:07.50 ID:fS+Bh7o70

妹アニメじゃなくても主人公に妹いる率高すぎてキモかった
そんなに小中学生が好きかよ



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 21:35:13.71 ID:CDez8SMQ0

BPOに怒られた奴すき



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 21:36:31.17 ID:ug7Nyk8r0

妹キャラにも多様性あったな
ツンデレ暴力
デレデレ家事万能



25: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 21:36:37.50 ID:E21T/ckd0

妹はsaoの子がいちばんかわいい



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 21:36:43.16 ID:oZW2Qah10

妹と玄関するのもこの辺



31: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 21:39:08.81 ID:Xmn9hw6C0

ヨスガノソラとかいうレジェンド



30: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 21:39:03.92 ID:XHXjOdKE0

いもいもが最後の輝きやったか



38: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 21:41:12.60 ID:tJevnBXx0







312: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 22:25:21.19 ID:douC2ng90

>>38
スマホからガラケーになるのすき



35: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 21:40:50.02 ID:Zd4DwHTZ0

やたら「魔王&勇者アニメ」が流行ってた謎の時期があったよな

やたら「信長アニメ」が流行ってた謎の時期があったよな



36: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 21:40:52.40 ID:evyBatKL0

小柄な銀髪少女がヒロインの学園モノが同時期に3つほどやってて
見分けつかなかったというの覚えてる



39: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 21:41:22.94 ID:w/7jApaY0

やたらタイトルが長いラノベアニメが流行ってた時期もあったよな



44: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 21:43:01.71 ID:fSiqXINyr

>>39
今はなろうのせいでもっと長いぞ



40: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 21:41:55.05 ID:jzKcPFaH0

まあ俺妹が瞬間的な人気ならラノベの中でもトップクラスやったし
影響有ったんやろね



42: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 21:42:48.67 ID:DFa9Ue/i0

今日のシスプリスレはここですか



60: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 21:47:32.35 ID:YKc1rpIUM

ヨスガるって言葉が一時期流行った気がする



61: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 21:48:21.55 ID:NeRZG+7Z0

勢いはなくなったけど今でも一大勢力やろ妹萌え



67: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 21:49:47.07 ID:oZW2Qah10

>>61
最近の異世界の流れで妹稀な気がするぞ



72: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 21:51:48.06 ID:6F+3nFaK0

妹アニメは数あれど、
最初から最後まで妹モノをやり通してるアニメって相当少ないよな
いもいもは作画があれでも終始実妹一筋の良質な妹作品だった



74: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 21:52:47.51 ID:Y7cXjetSd

いもいも原作は良作としか聞かないのが不憫でならない



77: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 21:53:16.53 ID:jV46dp0Ma

>>74
よくも悪くも話題にはなったが原作ファンはかわいそう



75: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 21:53:10.50 ID:NeRZG+7Z0

義妹は逃げ



83: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 21:54:30.79 ID:jV46dp0Ma

>>75
ワイも実妹のほうがすきやが、義妹は義妹でいい
実妹と思わせて義妹は糞
そういう作品こそが義妹を貶めている



86: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 21:55:18.72 ID:6F+3nFaK0

>>75
「義理」の妹であることを
キャラ作りやストーリー展開に上手く活かしてる作品は割とあるぞ
本当は実妹設定にしたかっただろうに妥協して義妹にしてる系はうんこ



81: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 21:54:03.17 ID:aW3v8Vo10

兄好のOP未だに聴いてる



95: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/19(水) 21:57:35.80 ID:v9cpKi+mr

結局妹アニメで一番流行ったのって俺妹か?



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1689769572/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou