1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/08(土) 06:49:38.66 ID:vabeNc1n0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/08(土) 06:50:26.50 ID:w1bqYbyN0
死んだら金持って現世に帰るんか?
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/08(土) 06:51:13.88 ID:vabeNc1n0
>>2
死んだら終わりや
生きてたら途中でドロップアウトできるやで
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/08(土) 06:53:08.33 ID:w1bqYbyN0
>>4
逃走中システムか
とりあえずケンシロウ探してついていくのが安泰や
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/08(土) 06:50:50.13 ID:w1bqYbyN0
楽勝だわワイがラオウ半○しにしたるわ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/08(土) 06:51:42.53 ID:vabeNc1n0
>>3
死兆星見えてないと相手にしてくれないで
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/08(土) 06:52:14.32 ID:SIiwp73P0
食料は少ないのにガソリンは無限にある世界
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/08(土) 06:53:40.01 ID:vabeNc1n0
>>6
石油王みたいなんもおるんかな
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/08(土) 06:52:50.82 ID:jmbPyrR0p
実は女ほど助かりやすい
作中女が○されるシーンはほとんどない
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/08(土) 06:54:37.68 ID:vabeNc1n0
>>7
言われてみれば記憶にないわ
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/08(土) 06:59:41.20 ID:ZTvSRF3Y0
>>7
代わりに女は性奴隷描写がそこそこあるというまあまあのリアリティ
あとババアは何人か死んでる
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/08(土) 06:54:42.12 ID:H8snCYiua
初期装備 種籾
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/08(土) 06:57:00.93 ID:vabeNc1n0
>>11
今日より明日なんやろなぁ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/08(土) 06:55:00.29 ID:1s8VttHb0
ケツ拭く紙にもならないのによ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/08(土) 06:56:21.27 ID:QNUCpPRD0
ババアに変装すればええ
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/08(土) 06:56:26.99 ID:/H//BRXS0
早いのがカサンドラで一年耐える
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/08(土) 06:56:38.49 ID:uTu4MHQH0
ラオウ軍入ってラオウから離れてれば余裕やん
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/08(土) 06:58:56.84 ID:/H//BRXS0
そう考えるとラオウ倒してケンシロウがユリアと去った後
リンとバットはどうやって大人まで耐えたんや
リハクが親代わりになったのかな
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/08(土) 06:59:59.60 ID:SIiwp73P0
食い物ないくせに女の発育が良過ぎる
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/08(土) 07:02:13.49 ID:jmbPyrR0p
>>19
核戦争直後の世界だから
物が溢れた時代で育ったんだろ
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/08(土) 07:02:56.15 ID:SIiwp73P0
>>22
リンちゃんもえっちに育つで
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/08(土) 07:00:53.61 ID:dPZ2KCKV0
割といけるやろ
あの世界って数年前まで普通だったし、
イキってるヒャッハー達も元々は普通の会社員や
拳法使いにさえ出くわさなければ割と生き残れる
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/08(土) 07:01:29.59 ID:jAy/+TCS0
結局全編通して最強だったのは、ケンでもラオウでもなく
第一話でケンをあっけなく捕らえた村人だったという事実
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/08(土) 07:03:06.11 ID:/H//BRXS0
udの女になれば余裕やな
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/08(土) 07:04:04.24 ID:VPbVMuJR0
ジャキくらい倒して帰るわ
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/08(土) 07:04:12.90 ID:El3XKbx0M
これスポーン地点はランダムか?
修羅の国なら終わりやろ
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/08(土) 07:05:09.15 ID:/H//BRXS0
>>26
足の腱を切ったふりしてボロになれ
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/08(土) 07:06:14.59 ID:iBMIMKWc0
現実の方が過酷やから金払ってでもそっち行きたいわ
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/07/08(土) 07:07:28.81 ID:ZWeme5SF0
幼少期リンにすら勝てないから無理
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1688766578/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
村にそのままいると襲撃されるかもしれんので食べ物少しだけもらって水持ってどこかに隠れれば
1週間100万円は美味しい
バイク技師とかならワンチャンありそう
理不尽は暴力に晒されそうだから一年生きるかはわからんけど
現代からいったら生活する前に放射線でお亡くなりになるやろ
まず核爆発によって生じる貫通力のあるガンマ線が殺傷力あるのでそれをシェルターでしのげば
おおよそ二週間で被爆率が核爆発直後に比べ千分の一まで下がると米軍のマニュアルにある
核爆発直後の黒い雨やスカイシャインといった空気中の放射能残留物が危険なのもその期間
以降は土壌や水源が汚染されたりの二次被害なので、動植物の可食部で放射能が貯まりやすい部分を取り除いたり池や井戸は避け地下水を水源とするなどの工夫で生存率を上げられるそうです
1週間生き延びるにもどうしても人が集まる所に行かないといかんけど
そういう場所はいつモヒカン共の襲撃受けるか分からん
あの世界で食料限られてて避ける余裕がない上に住人にもモヒカン達にそんな知識なさそうにしか見えん
放射線に対する知識も測定する機械もなさそうな生活してないか?
あっちの住人は放射線耐性がついた新人類的な存在になったって方がしっくりきてしまうわ
環境も劣悪だから現代人なら1ヶ月持たなそう
1週間でも絶対に嫌だわ
>あの世界って数年前まで普通だったし、
>イキってるヒャッハー達も元々は普通の会社員や
>拳法使いにさえ出くわさなければ割と生き残れる
結構な確率で拳法使いが存在する世界やし・・・
どっからわいてくるんや?
30億積まれても無理だな
30億ドルで1年後即元の世界に戻れるなら考えてもいいかな
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。