1: ああ言えばこう言う名無しさん 23/06/23(金) 03:38:48 ID:oM8G
逆張りで草は便利ワードじゃないぞ
3: ああ言えばこう言う名無しさん 23/06/23(金) 03:39:24 ID:27G5
昔の基準による
2: ああ言えばこう言う名無しさん 23/06/23(金) 03:39:16 ID:mkMW
昔っていつからや?銀魂の神楽は昔?
5: ああ言えばこう言う名無しさん 23/06/23(金) 03:40:24 ID:oM8G
>>2
知らんけど例えばらき☆すたと推しの子を比べた時に
100%らき☆すたの方がキャラデザが良い
4: ああ言えばこう言う名無しさん 23/06/23(金) 03:39:35 ID:WGFf
比較ハラ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 23/06/23(金) 03:41:17 ID:oM8G
大体ニコニコ全盛期の頃に流行ったアニメとかが
昔のアニメに当たるんじゃないか
7: ああ言えばこう言う名無しさん 23/06/23(金) 03:41:33 ID:27G5
8: ああ言えばこう言う名無しさん 23/06/23(金) 03:42:04 ID:mkMW
なもりの絵はだいぶ今っぽいけどね
9: ああ言えばこう言う名無しさん 23/06/23(金) 03:42:36 ID:WG3c
確かにキャンディキャンディの絵は丁寧よな
10: ああ言えばこう言う名無しさん 23/06/23(金) 03:42:58 ID:C3mt
今の絵は立体を意識しすぎててデフォルメ感が足りないのが多いんや
11: ああ言えばこう言う名無しさん 23/06/23(金) 03:44:24 ID:IRuz
>>10
これ
良くも悪くも現実にいそうな地味なキャラデザが横行しとるわ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 23/06/23(金) 03:44:35 ID:oM8G
>>10
これ分かるわ
多分本能的にそういう要素で判断してるわ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 23/06/23(金) 03:44:38 ID:27G5
絵の転換点って2009~あたりからか?
変猫とかけいおんとかゆるゆりとか今の「萌え」に通じるものは持ってる
14: ああ言えばこう言う名無しさん 23/06/23(金) 03:44:59 ID:mkMW
17年位から目小さくなってるよな
このすばとか典型的萌え絵の原作とアニメでだいぶ違う
15: ああ言えばこう言う名無しさん 23/06/23(金) 03:46:04 ID:27G5
16: ああ言えばこう言う名無しさん 23/06/23(金) 03:46:21 ID:U9no
25: ああ言えばこう言う名無しさん 23/06/23(金) 03:49:38 ID:WG3c
邪神ちゃんの人の絵柄ってなんか懐かしいよな
17: ああ言えばこう言う名無しさん 23/06/23(金) 03:46:35 ID:WG3c
目が縦長主流から横長主流になって今は丸だっけか?
18: ああ言えばこう言う名無しさん 23/06/23(金) 03:46:56 ID:27G5
>>17
せやね
20: ああ言えばこう言う名無しさん 23/06/23(金) 03:47:30 ID:WG3c
流行りのメイクと流行りの絵柄の関係があるらしいからそら変化はするわな
24: ああ言えばこう言う名無しさん 23/06/23(金) 03:49:33 ID:oM8G
>>20
なんか三次元でも二次元でも馴染みがあるからとかじゃなくて
普通に一昔前の昔のファッションとかキャラデザの方が好きやわ
21: ああ言えばこう言う名無しさん 23/06/23(金) 03:47:44 ID:IRuz
今は丸なのか
一時期白目が肌に貫通してる絵柄流行ってたな
引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1687459128/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
プリキュアなんか可愛くないのなんの酷い
でもラブライブニジカクやぼざろは今だから出来る芸当やね?IT関連機械が発達しているから昔とは違った良さがある
昔の弱点は世界観が古いこと公衆電話に好景気にジュース値段等諸々でいまいち没入出来なくなってるのがネックやな
流行りとか個人の好みの問題
怪盗神風ジャンヌとか種村ありなの路線
アイのキャラデザとかは普通に目を引くインパクトあるし優れてると思う
もう一度アングラに戻さないと傑作は生まれないよ
この間リメイクされたOVA同級生。
なぜあのキャラデザでリメイクした(怒)
推しの子っていつ始まったマンガだよ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。