1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/16(金) 08:34:45.82 ID:Ycc2Eil/d
作られる深夜アニメは少年漫画、ラブコメ、異世界ものばかりの模様
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/16(金) 08:35:01.28 ID:Ycc2Eil/d
アイドルアニメも減りまくってる模様
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/16(金) 08:35:14.46 ID:GQ7Y7ined
需要ないからな
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/16(金) 08:36:10.45 ID:jQcVWOG40
よく見るとつまらないことがバレた
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/16(金) 08:36:49.94 ID:cPNvDr6fd
日常系アニメは円盤売れない時代に厳しいやな
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/16(金) 08:37:09.14 ID:XFOGq0xBd
日常系見てた層はみんなvtuberに流れたんよ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/16(金) 08:37:17.73 ID:/8CU2bsvd

お隣の天使様売れてたやん
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/16(金) 08:37:49.91 ID:2BxKQ+DD0
>>15
ラブコメだろあれ
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/16(金) 08:38:56.13 ID:F7bNplb30
あずまんが大王、ぱにぽにだっしゅ好きなワイ高みの見物
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/16(金) 08:39:02.04 ID:5rl9UFTDM
美少女動物園的な需要がVに移ったから
アニメはシナリオの質が求められる傾向になったと思う
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/16(金) 08:39:37.98 ID:jV0h+tggd
学園ラブコメラノベも消えた
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/16(金) 08:39:43.13 ID:LOrJOPe+p
まちかどまぞくかわたてん辺りが最後の輝きか
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/16(金) 08:39:51.81 ID:kcfkyhJe0
日常美少女動物園→V
アイドルアニメ→ソシャゲ
こんなイメージ
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/16(金) 08:40:22.95 ID:u0m2a4atd
きらら系はぼざろみたいにストーリー性あって久々のヒットやしな
その前であたったのもまちカドまぞくやし
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/16(金) 08:40:45.20 ID:4FGE5KvR0
なんかネットで盛り上がってる風に見えてたけど
売れねーし再生微妙なんだもん
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/16(金) 08:41:55.33 ID:NSJjKU2i0
日常系が減るのは理解できるんだがなろう系が減らないのはなんでや
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/16(金) 08:47:57.21 ID:9vkZvgPP0
まちカド3丁目を待て
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/16(金) 08:48:05.53 ID:cxNqL8pI0
きららがまず日常減ってきとる
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/16(金) 08:48:59.59 ID:8UhaXme1a
>>42
読者層を絞り込みすぎて逆に閉じコンになった感あるな
作風も似たり寄ったりなの増えたし
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/16(金) 08:53:41.12 ID:0HjZ+38dp
最近きらら枠なくて悲しいわ
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/16(金) 08:52:19.68 ID:kcfkyhJe0
スパイファミリーがある意味日常物として受けてる気がする
あの作品でシリアス目当ての奴おらんやろ?
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/16(金) 08:55:58.09 ID:hgM7q7120
てか今期は女神のカフェテラスがあるじゃん。あれもろ日常じゃん
67: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/16(金) 08:56:38.62 ID:JO6Jy7z90
>>64
あれラブコメ要素あるからええやん
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/16(金) 08:55:58.61 ID:ynMZNRiy0
ぼざろも似た系統なんだろうけど
ライブシーンで盛り上がる所を作るって大事なんだなって
日常を描いた作品なんだけど日常がライブの盛り上がりまでの肥やしっていうか
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/16(金) 08:56:30.52 ID:eq1VcpAnd
今期は日常系はわたゆりかと思って見始めたら全く違ってて草だった
良い意味で予想を裏切られてひょうたんから駒だった
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/16(金) 08:57:26.37 ID:hgM7q7120
スキップとローファーも日常じゃねえか
73: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/16(金) 08:58:10.70 ID:JO6Jy7z90
>>70
あれもラブコメ要素あるからおもろいやん
92: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/16(金) 09:04:06.71 ID:057X7Wt20
きらら系ばっかりじゃなくてもいいけど
毎クール2本位はそういうのあってほしい
131: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/16(金) 09:15:44.30 ID:r3wpEuMh0
美少女動物園が大して儲からん上に
客層が悪いからタイアップ商法にも使い辛くなったからやろ
135: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/16(金) 09:16:36.14 ID:cvUlACg3d
新規アイドルアニメも失敗しまくっとるな
143: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/16(金) 09:17:58.93 ID:kcfkyhJe0
>>135
アイドル作品はソシャゲのが相性ええしな
144: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/16(金) 09:18:28.62 ID:cvUlACg3d
>>143
そうかな…
スクフェス2とか死んでるし
152: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/16(金) 09:19:25.20 ID:eq1VcpAnd
>>143
シャインポストのアニメが超良作なのにほとんど認知されてないの悲しい
お前ら見ろよ
148: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/16(金) 09:19:09.19 ID:/dPDsQvd0
今の時代アニメは中国でウケるかどうかや
なろうはウケとるから量産される
日常系はウケへんから減った
158: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/16(金) 09:21:31.47 ID:W3oXNOW5r
日常系というなの虚無見てるのってなろう行ったやろ
あれもノンストレスで適当に見れるやつだし
196: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/16(金) 09:29:50.09 ID:qpWmAmix0
異世界ももう日常みたいなもんやろ
208: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/16(金) 09:31:50.14 ID:rewiK8wFM
>>196
なんならラブコメに出てくるバカみたいな学園の方がよっぽど異世界してる
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1686872085/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 「花の魔法使い マリーベル」 アニバーサリー・BD-BOX 予約受付中!! |
![]() 「明日のナージャ」アニバーサリー・BD-BOX 予約受付中!! |
コメント一覧
女の子だけのキャッキャウフフな優しい世界が見たいんやぞ
名作劇場も消えた
なかよしりぼんちゃおのアニメも消えた
次々と消えていくんじゃ…
ついでにプリキュアも歴代最低最速不評と異常
女児アニメはもうダメかも?やっぱ絵柄が古いんよ?
結局子供向けってことやしでも子供もそんなに見ないラブライブ見て終わり絵柄からしてこちらの方が良いからわざわざそんなもの見る必要もないって感じでブーム途絶えてしまった
マジカルデストロイヤーズがあるじゃん。
元々1クールに1、2本あるか無いかだったから一作挙げるだけで十分やろ
割とガチで15年前とそんなに数変わらんぞ
ところで、ふらいんぐうぃっち2期はまだですか?
主人公に都合のいい展開にしか話が進まないからな
もうええわ、って感じ
らきすたで日常系が増えて
まどマギで魔法少女系が増えて
それ以降はフォロワー出すような作品が出てきてないな
まあ今は作品由来じゃないなろう系がフォロワー量産の土壌にはなってるか
ただ美少女がくっちゃべるだけのガチ日常系はほぼ絶滅した感はある
釣りとかキャンプとか江戸ウンチクみたいな他要素とのハイブリッドの日常系ならまだまだ作られてる
一時期女向けのオリジナルスポーツアニメが量産されてたな
あれってユーリ!とかfree!の影響なんかな
日常系って要するに「日常コメディ」だったはずなのに百合豚が騒ぐようになってからはコメディそっちのけでレズばかり
それで売れたか?というと実際に売れてるのはまぞくとかぼっちみたいにちゃんと日常コメディしてるやつばかり
売れたら売れたで百合豚が群がってきて百合アニメ認定されるし日常系はもうだめだろ
萌え豚を自認する身だがきららはもう見限ったわ
のへんの日常系まみれの時代がおかしすぎただけなんだよね
今はあずまんが大王以前の生産量に戻っただけ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。