1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/09(火) 09:38:00.91 ID:nHJCxk5tM

e

なぜなのか



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/09(火) 09:38:35.05 ID:MUkDHCjX0

原作者「んほぉ~ライナーいじめるのたまんねぇ~」



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/09(火) 09:38:53.47 ID:dt6+KOc2M

マーレ編のほうがおもろいやろ



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/09(火) 09:39:52.18 ID:gdHln0QAa

なんG「地ならし発動が面白い」



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/09(火) 09:41:36.36 ID:YlZ+J2cVF

>>4
海外勢は地ならしで人類絶滅させるのを望んでいたからな



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/09(火) 09:39:59.88 ID:m8/dm9xh0

満遍なくおもしろいから完結できた



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/09(火) 09:40:33.59 ID:o2K+VvMs0

全部面白い



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/09(火) 09:40:53.46 ID:xDJruJjJa

シーズン1は危うく脱落しそうだったわ



ツイート


9: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/09(火) 09:41:02.46 ID:LckG439HM

ウォールマリア奪還してからの開戦まではガチで最高傑作



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/09(火) 09:42:41.65 ID:HqrJwYaWM

海外勢はアニメで作品追うからまだあのオチ知らんやつおおそう



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/09(火) 09:44:28.19 ID:YlZ+J2cVF

>>12
オチが多少変わるんじゃないかと思っとるわ
もうエレンに辿り着いてるわけやから



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/09(火) 09:45:13.18 ID:XFwIVS+Kd

>>12
知ってる奴はエンディング気に入らなくて
地ならし完遂ルートの漫画書いとる行動派がおるで



18: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/09(火) 09:44:47.13 ID:0Sh61Zh20

マーレ編序盤は面白かったけど島に帰ってから微妙じゃない?
もうちょっとサクサク進めてほしかった



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/09(火) 09:44:54.57 ID:bCO9IUzmd

マーレ編がつまらないんじゃなくてマーレ編に行くまでが退屈なんやぞ



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/09(火) 09:45:58.83 ID:WUJToZfHM

マーレ編が面白かったのはライナーのお陰



22: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/09(火) 09:46:13.07 ID:sFZVY9S+M

ワイ進撃面白くて好きやったけど
終盤辺り訳わからんくなって気づいたら終わってたわ



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/09(火) 09:48:24.03 ID:TaparJ4p0

序盤とマーレ編からの面白さは別物やろ



29: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/09(火) 09:49:18.64 ID:bpxGCPOq0

王政編以外は大体面白い
王政編も伏線貯め期間だから最終的に面白い



32: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/09(火) 09:50:41.71 ID:TWF2Dwd+d

王政編が1番つまらないって意見は一致するのかどうか
つまらないというか月刊であの話すると長すぎるってだけやけど



37: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/09(火) 09:53:29.55 ID:FCnCf+ohM

王政編はリアタイやとくっそつまらん



36: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/09(火) 09:53:15.57 ID:wFFANuxod

外人が求めてるのは重厚なストーリー
日本で進撃ブームが起きたのは調査兵団と巨人バトルの時のみ



42: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/09(火) 09:56:21.39 ID:dwNMAj0np

純粋に作品内の悲惨さだとマーレ編がキツいけど、
作家性が光ってたのは壁の中で巨人と戦ってたときだと思う

なんと言うか丸くなったよね



45: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/09(火) 09:57:33.90 ID:MufnrCYf0

最終回以外は面白い



46: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/09(火) 09:58:08.46 ID:iZ6zRn8j0

改めて1から見ると、あの話を1人で作ったって化け物よな



48: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/09(火) 09:58:51.09 ID:MufnrCYf0

>>46
オチがね···



51: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/09(火) 09:59:59.38 ID:iZ6zRn8j0

>>48
そんなオチ悪いか?
みんなハッピーエンド好きすぎる



71: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/09(火) 10:04:34.59 ID:MufnrCYf0

>>51
たしかにハッピーエンドは好きやけど
進撃の巨人の最終回はそれが問題ちゃうねん
オチの決定権を持っていた主人公が
なぜこの結末を選んだのか腑に落ちんのや



82: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/09(火) 10:06:11.12 ID:XFwIVS+Kd

>>71
巨人を1匹残らず駆逐するのはユミル満足ルートだけやろ
だから自分が死んでも駆逐を決めた



87: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/09(火) 10:07:06.13 ID:iZ6zRn8j0

>>71
それはやっぱり、みんなに幸せになってほしいからじゃない?
自分を犠牲にしてもみたいな
知らんけど



68: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/09(火) 10:03:53.56 ID:ltn83GHra

最終回そんなだめか?
強いて言えばもっとネッチョリしつこく描写してもよかった気はするが
なんか内容というより畳み方があっさりしてるんよな



59: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/09(火) 10:01:23.83 ID:sNcR0Vzgr

~エレン巨人化まで SS
~エレンが岩はめ込むまで A
女型 S
~ライナー巨人化まで B
~座標まで B+
王政編 A+
シガンシナ奪還 A+~S
地下室 S
マーレ編 SS
撤退後 B
記憶の旅 A+
地ならし C

ワイの評価や



107: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/09(火) 10:11:40.98 ID:xfgl8Iib0

>>59
シガンシナ➞地下室の流れはSSSや



92: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/09(火) 10:07:42.89 ID:x9fjIdtO0

むしろ序盤は巨人に変身するんかいwって馬鹿にされてたやろ



31: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/09(火) 09:49:59.26 ID:ujgD3GaR0

最初から最後までずっと面白いわ



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1683592680/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou