1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/30(日) 00:55:02.41 ID:TgHAC6P+0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/30(日) 00:55:43.47 ID:CIZuMkYq0
三角関係してないから
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/30(日) 00:56:58.50 ID:CRmKdbqV0
絵柄がただの萌え豚オタクアニメなんよ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/30(日) 00:59:31.50 ID:iVbsWspJ0
>>5
フロンティアも大概や😉
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/30(日) 00:57:16.14 ID:71Jn5vY60
ワルキューレはようやっとったやろ
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/30(日) 00:57:29.36 ID:q4tyv5Qs0
フロンティアしかまともに観てないニワカやけど
Δはなんか人数多くてごちゃごちゃしてるのがね…
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/30(日) 00:58:14.30 ID:19Pv08fl0
円盤一巻初動が9999枚という地味に凄い記録を持ってる
同時にこのギリギリ10000いかなかった感じが
このアニメの何とも言えない感じを表してる
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/30(日) 00:58:15.10 ID:f/M5RwHP0
女キャラ以外に魅力が無い
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/30(日) 00:58:22.63 ID:bkGCBOii0
主人公サイドあまりにも負け続きでスカッとしなかった
まあ話ちゃんと見てるやつなんかおらんやろけど
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/30(日) 00:59:00.87 ID:iVbsWspJ0
2クール目が悪いよー
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/30(日) 01:01:49.99 ID:7sqG6IZR0
まあまあレベル高いのに
ストーリーで全て台無しになるギルクラと同じ失敗しとる
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/30(日) 01:03:19.86 ID:zLk+9HIg0
フレイアが大正義すぎて三角関係があってないようなもんやし
というかFが異常なだけでマクロスなんてこんなもんやろ
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/30(日) 01:03:37.97 ID:0Vnb/5GJd
ヒロインが短命の種族とかいう感動ポルノ設定
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/30(日) 01:03:47.54 ID:8VuPQS9K0
前作の緑髪のメインヒロインが強すぎるから
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/30(日) 01:03:59.23 ID:FZEc9/zS0
腐受け狙って作った敵側イケメンズの活躍と露出を多く作ったが全く受けなかった
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/30(日) 01:03:59.44 ID:UL29h2k1a
ライブで稼ぎまくってるのでセーフ
Fのパチマネーに匹敵するわ
フレイアかわいいんじゃ^~
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/30(日) 01:04:06.72 ID:iVbsWspJ0
劇場版絶対LIVEが神すぎて
2クール目でこれやればよかったのにって感じやったな
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/30(日) 01:04:19.75 ID:3I87Q5usa
むしろワルキューレが凄すぎてビビるわ
あのアニメからこんなに人気になるとは
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/30(日) 01:05:08.06 ID:aUfgx+b00
一生スパイごっこしてたの意味わからんわ
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/30(日) 01:05:23.61 ID:nhBCWDZB0
あくまで歌はストーリーのおまけなんよ
歌を売る為に作ったら本末転倒なんよ
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/30(日) 01:06:29.51 ID:3/e5fIDg0
メッサーくんが全盛期やったな
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/30(日) 01:12:35.19 ID:Sy9yPjnl0
>>33
あれ以降の戦闘がショボすぎる
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/30(日) 01:10:08.83 ID:KEsAbE6G0
フレイアほど声とキャラがマッチしたキャラ他に知らんわ
ほんとすごいと思う
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/30(日) 01:10:47.38 ID:3CdXMSf70
映画2作は良かったんやけどテレビアニメがな
最初1クールの予定で作ってたのが
急遽2クールになってああなったらしいからしゃあないのかな
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/30(日) 01:12:00.64 ID:Sy9yPjnl0
ロボ戦が殆どないから
ロボなのにロボで戦わないとか怠慢すぎるわ
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/30(日) 01:12:09.58 ID:KMGFOVjf0
マキマキが一番なんだよね☺
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/30(日) 01:13:53.93 ID:sIeLphvu0
>>46
映画の時着てるセーターかなんかの時がエッチやったわ
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/30(日) 01:17:07.16 ID:TQ0FDjut0
>>46
マキマキのPerfumeっぽい曲すき
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/30(日) 01:18:18.97 ID:KEsAbE6G0
>>46
は?カナメさん1択なんやが
71: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/30(日) 01:18:36.29 ID:bkGCBOii0
>>68
おはメッサーくん
87: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/30(日) 01:20:56.82 ID:bgRkxRjD0
>>68
成仏しろ
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/30(日) 01:12:28.17 ID:aUfgx+b00
フレイアも今は元気にポケモントレーナーやってるしな
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/30(日) 01:15:15.40 ID:19Pv08fl0
>>47
いきなりマクロス主演やって
26年続いたサトシの後を次ぐ主人公って凄い経歴やな
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/30(日) 01:17:11.38 ID:InjGz5VFx
歌を売りたすぎて主人公を薄くしすぎや
73: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/30(日) 01:18:46.04 ID:KMGFOVjf0
格差がね
79: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/30(日) 01:19:38.79 ID:Sy9yPjnl0
>>73
でも可愛いのは緑や
お○ぱい星人の俺が言うんだから間違いない
74: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/30(日) 01:18:48.59 ID:/J/0lL3I0
ストーリーが悪かったな
良くないとかいうレベルじゃなくハッキリとストーリーは悪かった
86: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/30(日) 01:20:28.68 ID:Sy9yPjnl0
>>74
ストーリー悪くてもロボが戦ってたら評価はもう少し良かったろ
とにかくロボの意味ないねん⊿
92: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/30(日) 01:21:57.69 ID:/J/0lL3I0
>>86
バトロイド形態もっと活かすべきやったな
ファイター形態での空中戦に振りすぎてた
97: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/30(日) 01:22:58.45 ID:Sy9yPjnl0
>>92
空中戦はかなり見栄え良かったよ
でもそれじゃマクロスの意味ない
103: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/30(日) 01:25:29.40 ID:ykj/euca0
アニメ見たことないけど曲はすきやで
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/30(日) 01:13:24.78 ID:TQ0FDjut0
ワルキューレはガチマジのSSSなのにそれ以外が惜しすぎる
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1682783702/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
ワルキューレは良い言うても歌もF越えられなかった印象しかない
それで売れて作った作品やから何か何番煎じの作品になってしまった
歌姫達もドローン使ってバリバリ戦闘するんやろなぁと思ったらそんな事はなかった。
とにかく1話で感じたワクワクを返して!
どっちかって言うとやってることシンフォギアのが近くね?
アホみたいなストーリーとキャラにすごい説得力を持たせてしまうんだもんなぁ。
曲が凡だと成り立たないねえ。
異文化交流一切ない
ヴァルキリーほとんど変形しない
マクロスである必要性皆無やったな
ヒロインが生き遅れのおばさんのくせにアイドルなりたがってる痛い人になってしまう
曲は大好きだけどFほどじゃないからS
Δ初見、マクロスっていう伝統の一級コンテンツで
省エネ作画用の線の少ないキャラ出してきて、河森終わったなと感じた
メカもCGモデルでバトルなにやってるか目で追えないし楽しくない
少しはガンダム見習え
敵のイケメンパイロット軍団をただのヴィランじゃなくて男性アイドルグループとかだったら新しい境地を開くような作品になったと思うけど、実際にはワルキューレの曲以外何もない虚無作品よね
アイドルマスターゼノグラシアの方が戦闘してたくらいだ。
ランカはエロさと曲の良さで黙らせた。ストーリーはゴミ。
△はアイカツみたいな量産絵柄で曲もストーリーもゴミだから魅力ゼロ。
金一族独裁のままな北朝鮮と仲良くしろと言ってるような物
結局はシナリオにほぼ直接関係ない女性声優ユニットだけが多少盛り上がりを見せたってのがすべてを物語ってるよ
曲はよかったと思います
最近、このED絵コンテ・演出・作画をやってたのが中山竜って気づいたんだけど
何で?このアニメーションの特性を生かした可愛らしい絵コンテ・演出できる有能な人が
「チェンソーマン」の方では残念な監督になってしまったのが疑問なのよ
横道それてゴメンだけど「絶対LIVE!!!!!!」まで見届けた自分としては、Δ嫌いじゃないよ
特に主人公とヒロインが気持ち悪く感じてそこが一番キツかった
好きになれない奴らが必死に歌っても戦っても心動かされないと思い知らされた
数少ない良心だったミラージュは空気だしメッサーは死んじゃうし
味方側が主人公含めて弱すぎる(メッサー死んでからはまじで戦闘つまらん)
レディーMの設定引っ張るだけ引っ張って本編中で明かさない
三雲が設定の割に三角関係に突っ込んでこないので基本空気
1クールで納めておくか4クールでじっくりやったら良かったんじゃね
絶対LIVE!はヤミキューレをもっと推してほしかったがマクロス自体の総決算としては悪くなかったんじゃないかな
そのせいでマクロスの売りともいえる三角関係が成立する事なく終わってしまった
しかも終盤のハヤテの親父関連の話も全く盛り上がることも無く有耶無耶にされたし、話が始終迷走しているのが視聴者に透けて見えたのが全ての敗因だと思うよ
そこを保たせられる様なキャラもおらん
こればっかりだった印象
ストレスばかり溜まって、発散してくれる場面が少ない
1作ぐらいまともに観ようと思ったのに、
折り返す前に切ってしまった
残念ながらとにかくシナリオがウンコオブウンコだった
後から余計な意見して話とキャラを追加しまくった無能プロデューサーと監督が最大のガンだわ
ちゃんと扱えば面白そうな布石要素がたくさんあったのに全然まともに回収しないし
監督脚本と設定練ってた人の仲悪いんじゃないの
元の脚本だとフレイヤ結婚で終わったのにスタッフの意見で死なせたとか言っちゃってるし、色々とゴチャゴチャ意見する無能スタッフとコロコロ話を変更してグチャグチャにする無能ボスで空中分解してる
否定したいが同意……あの主人公は無理だった
星間飛行のあたりもよくネタにされて盛り上がったけど、アホっぽさと歌で暴動沈めつつ過激派は殴って黙らせるマクロスらしい展開が詰まっててるし、節々でちゃんとツボをおさえてた
一瞬だけ近接戦バトロイドの夢を見せてくれただけに余計にガッカリ感がね…
だったら主人公の特技をダンスにする意味ねーだろという
設定と序盤のストーリー練ってた人を追放でもしたのかってくらい支離滅裂なこと言ってるわ
あとウインダミア(だっけ?)の寿命が短いのは良いとしてルンの設定に無理がある
いくら異星人でも髪の毛の先が形作ってて触手のように動いて光るのがなぁ
もっと時間かけて設定を煮詰めてたらF超えてたかもね
インメルマンダンスを戦闘で魅せる機会が多いのかなと思いきやTV版ではそうじゃなかったし
Fの初期設定でランカがメイン、シェリルが脇役予定だったのをΔでフレイアと美雲で再現したのかなとは思ってた
あとAKB0048の内容を知ってると二番煎じ感は凄いかもしれん
お話自体ダレる
映画でとり返したというがもう遅い
プロトカルチャーの遺跡から見つけた歌が地球の歌謡曲と変わらないわってところからミンメイアタックが始まったんだから、宇宙人っぽさなんて要らないが
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。