1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/11(土) 18:49:07.671 ID:H6TA3U+00

VIPはレツゴヤマザキ世代が多いイメージ
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/11(土) 18:49:34.962 ID:Lh/fmu2Ap
まさにその世代w
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/11(土) 18:49:48.355 ID:T3SG77660
ぼんびーた世代
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/11(土) 18:50:19.626 ID:FoK6bfmPd
バーコードファイターやってた
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/11(土) 18:50:23.268 ID:OVcEjnFx0
ヤマザキ
グランダー武蔵
レッツゴー
超速スピナー
ビーダマン
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/11(土) 18:50:57.574 ID:H6TA3U+00
>>6
俺もまさにこの世代
ちな33
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/11(土) 18:53:16.184 ID:gh6uAsar0
>>6
ここだわ
コロッケは知らない
98: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/11(土) 19:19:08.000 ID:zFkOwpb20
>>6
これだわ…
田中太郎もある
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/11(土) 18:50:39.467 ID:5jgBNsWzd
ダッシュ四駆郎
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/11(土) 18:50:55.756 ID:deaV6GV3a
年齢一桁の頃からコロコロはガキ臭くて読んでられるか!ってなってた
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/11(土) 18:51:22.772 ID:H6TA3U+00
>>9
移行先はジャンプ?サンデー?
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/11(土) 19:03:07.077 ID:deaV6GV3a
>>15
幼少期からジャンプサンデーマガジン読んでた
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/11(土) 18:51:38.438 ID:wOpb6b/Ep
>>9
やっぱボンボンだよな
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/11(土) 18:51:06.201 ID:jn7d14S30
コロッケ
ベイブレード
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/11(土) 18:51:10.417 ID:5Iuak53Ia
おぼっちゃまくん
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/11(土) 18:51:21.754 ID:3mgjPruC0
平成元年生まれだから、ドラベースとか学級王ヤマザキやってた頃
松井くんもあったな
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/11(土) 18:51:21.969 ID:PEjECFrr0
うちゅう人田中太郎
ドラベース
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/11(土) 18:51:31.955 ID:ngRo8oMba
消しカスくん
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/11(土) 18:51:36.689 ID:8XZ6SV+Kd
K-1ダイナマイト
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/11(土) 18:52:40.930 ID:JRlzfIaX0
ラモズくん
マツイくん
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/11(土) 18:53:03.103 ID:YomZ0duD0
おぼっちゃま、ドラえもん、ビックリマン、ハゲマル、ミニ四駆
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/11(土) 18:53:05.354 ID:hhtivphfp
ミラクルボールやマスカレードの世代だろ?
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/11(土) 18:53:28.401 ID:PEjECFrr0
コロコロ中学生まで読んでたんだが
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/11(土) 18:54:13.731 ID:+khIwvA1r
>>27
俺も
てかコロコロ以外の漫画読んだことない
ジャンプとかマガジンとか
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/11(土) 18:55:27.172 ID:H6TA3U+00
>>32
おまおれ
漫画雑誌は児童誌で卒業した
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/11(土) 18:53:41.434 ID:hPu7lOI60
超速スピナー
レッツ&ゴー
宇宙人田中太郎
ベイブレード
マツイくん
デンジェラスじいさんが始まってすぐくらいでやめた
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/11(土) 18:54:42.548 ID:H6TA3U+00
>>28
俺もそのへんだったな、じーさん始まった直後あたり
じーさんは面白いと思ってたけど
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/11(土) 18:54:15.257 ID:elLb00qT0
田舎から来たおばあちゃんがくれた月刊コロコロに
めっちゃ怖い話のっててトラウマになった世代
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/11(土) 18:55:56.314 ID:H6TA3U+00
>>34
サイファーかな?
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/11(土) 18:54:16.770 ID:2Sg1CfmOa
みらくるドラクルとかあったような
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/11(土) 18:55:23.650 ID:gh6uAsar0
>>35
吸血鬼のだよな
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/11(土) 18:54:22.686 ID:OVcEjnFx0
ベイブレード は連載し始めぐらいだったな
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/11(土) 18:54:24.632 ID:p0ABA4ffa
たまにお母さんが間違えて買ってきた別コロにカンニンGOODが載ってた世代
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/11(土) 18:55:15.590 ID:df25O+PNp
マリオくんがやってた
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/11(土) 18:56:59.457 ID:H6TA3U+00
デュエルマスターズのMTG→デュエマ移行には子供心にも大人の事情を感じた
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/11(土) 18:57:02.656 ID:Q3fwKEmAd
ドラグーンが活躍してたベイブレード世代
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/11(土) 18:57:06.586 ID:6CRvkT85a
ぼくはガリレオ
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/11(土) 18:58:51.520 ID:ODo5cIHB0
>>52
正直コロッケより好き
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/11(土) 18:58:00.015 ID:R+lnDCQP0
推理の星くんとか好きだった
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/11(土) 19:00:27.418 ID:BLAG86Ytr
ダンガンレーサーがびっくりするくらい流行らなかったのは覚えてる
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/11(土) 19:04:31.549 ID:H6TA3U+00
>>59
ジターリングやヨーカイザーも流行らなかったね
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/11(土) 19:05:13.537 ID:p0ABA4ffa
>>66
ジターリングは散々ネタにされてるからまだいい
一番悲惨なのはネタにもされてないハイパーディアブロ
71: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/11(土) 19:05:45.397 ID:ZuZCoMGs0
どうせ知らない作品ばっかりと思ってスレ開いたら懐かしいのしかなくて涙出た
引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1678528147/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 炎の闘球女 ドッジ弾子 (1) 予約受付中!! |
![]() 炎の闘球女 ドッジ弾子 1 アクリルスタンドつき特装版 (1) 予約受付中!! |
コメント一覧
ステッカーほしくて
グレートエンペラーの先行販売の為だけにJCには行ったから、その頃までは読んでたはずだが
乗り継ぎ込みで2時間近く掛かったはずだがよくもまぁ行ったもんだわ…暫くすりゃ近所のおもちゃ屋で買えるのにな
ドラえもん(再掲)
ドラえもん(再掲)
リトル巨人くん(再掲)
いなかっぺ大将(再掲)
創刊号から62号まで買ってました
わーお、けんちゃんとか濃い絵の漫画がのってた頃しか知らん
凄い好きやったわ。とくにカバ。
うわあ俺もその時代ジャストミートだわ。
あれの暴走族編はマジ面白かったしバイクに詳しくなったのもあれの影響よ、確か作者はまだキック始動のみで後にZが付いてセル始動になるCB250RS乗ってたんだよな
とどろけ!一番
おじゃまユーレイくん
釣りガキ大統領
ヤマザキ一番は物心つきたてのころのテレビで見てた
塩で歯を磨くってこの漫画で知ったな
たぶん、同年代
物凄く出世しとるぞw
釣りバカ大将ねw
今のコロコロは『運命の巻戻士』がアツい!
ウソばっかりやってた頃、「高橋名人死刑説」
ドラえもんが単行本並みにたっぷりと読める!!
コロコロコミック最大の魅力!これが出発点
駆けろ大空とか
若いもんの世代のコロコロの代表作とか感想とか聞かせてくれや
この前レジのバイトでコロコロ持ってきた小学生はスプラトゥーンの話題親に熱心に語っとったわ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。