1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/06(月) 19:04:44.32 ID:s/nDF8Ep0

なろう「ドラゴンは美少女になって以後そのままやで」 ←やめろ
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/06(月) 19:06:02.57 ID:DSdEI+JU0
まあ手乗りドラゴンになるとか小型ペット化はわかるんよ
連れまわせないしな
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/06(月) 19:06:29.02 ID:kTsOLsSma
服作ってくれる大人しい蜘蛛(好物はじゃがいも)が仲間です←ええやん
その蜘蛛はドラゴンより遥かに強いです←ええ…
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/06(月) 19:08:25.75 ID:DSdEI+JU0
>>4
そんなのあるんかw
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/06(月) 19:10:09.07 ID:kTsOLsSma
>>6
異世界農家でスローライフとかそんなタイトルのやつ
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/06(月) 19:12:36.26 ID:DSdEI+JU0
>>9
なるほど、異世界農家って時点で多分みてないな
異世界まったり農家だったか?アレだけ1巻みてクソ過ぎて切ったけど
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/06(月) 19:28:35.96 ID:MhlkAAQh0
>>4
蜘蛛タイプはなろう系だと
ドラゴンとスライムの次に仲間になり易いから優遇凄いで
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/06(月) 19:06:35.16 ID:AEs9+gvu0
ドラゴンが物件を探し出す
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/06(月) 19:08:39.59 ID:7/Ws5ZzAa
マティくんとこは時々竜化してたっけかな
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/06(月) 19:08:47.47 ID:9Iv1DBRG0
そしてドラゴンが平時では美少女になる
このパターンこの2年で6作はみた
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/06(月) 19:20:12.56 ID:65MzCsBQ0
>>8
起源はローンナイトあたりか
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/06(月) 19:10:50.11 ID:HW3rxLGB0
失格紋の悪口か?
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/06(月) 19:11:31.42 ID:DSdEI+JU0
まあ美少女になるのも小説的事情の影響はあるんよな
1場面での登場人物が増えると作者にも読者にも弊害があるんや
なんでドラゴンとヒロイン格を合わせたろってなるのは合理的ではあるんやね
そんなのばっかで辟易するのもわかるけど
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/06(月) 19:15:18.29 ID:bEi5++Ac0
状態異常スキルのやつはイヴって女戦士がリアルな獣人やったわ
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/06(月) 19:24:07.04 ID:W3sEMvOH0
マムクートかな
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/06(月) 19:29:10.81 ID:DSdEI+JU0
>>24
バヌトゥさんならみんなにっこりやね
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/06(月) 19:12:28.30 ID:PQin2ceXr
最近の流行りはでかい犬扱いでフェンリルらしいぞ
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/06(月) 19:18:04.14 ID:DSdEI+JU0
フェンリルさん、いつのまにか種族名になってしまう
ついでに氷属性にされてしまう
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/06(月) 19:21:06.37 ID:PQin2ceXr
>>17
固有名詞なのにな
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/06(月) 19:22:41.73 ID:wSi83nJ90
ストーリー作れないからって1巻毎に新キャラ出すのやめろ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1678097084/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
ただし普段一緒に生活してるメンバーの中では一番強い。
他はスライムの精霊の幼女と幽霊とエルフだもんな。
今期アニメはやべえよ
邪竜認定された魔力ゼロの子供にも負ける大型草食ドラゴンもいまして
人間を驚かせるために甥っ子ドラゴンを連れてきたら
人間の過剰火力で粉砕ミンチにされて逃げ帰ったドラゴンもいまして
ちっちゃい手のひらサイズの食いしん坊ドラゴンはギリギリ登場するかな?
学園ものだって大概は似たようなもんだろ
いい加減にしろ
単になろうでの流行り?
魔法扱いか擬人化するかがテンプレやけどその方が使い勝手良いからね?仕方ないね?
人要素もなく、声も野太いのに愛されてたdodのアンヘルってのがおるで。やっぱ作者の腕なんやろな
糸出すから便利なんじゃね?
女郎蜘蛛とかアラクネがいるから人化するイメージなんじゃないか?
あとなろうで初期に蜘蛛ですがが流行ってたし
アメリカ人かな?(超偏見)
美男子美人に変化して恋愛関係になるのも昔からのお約束
この物語は画竜点睛と臥龍転生をかけてます。
その後ずっと竜にならないなら
竜と同じことができる能力者でいいじゃんって感じる
戦うときは龍に戻るとかならまだ良いと思う
あとは倫理観を人間に寄せすぎなのも微妙な要因
たまに先祖返りして強い奴が仲間入りするイメージ
流石にこの辺りで「苦労しろ」とはいわないが 個性や腑に落ちる感は見たいね~
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。