1: ああ言えばこう言う名無しさん 23/02/20(月) 01:01:42 ID:IJaw
2: ああ言えばこう言う名無しさん 23/02/20(月) 01:02:04 ID:gkD8
監督でもええぞ
3: ああ言えばこう言う名無しさん 23/02/20(月) 01:02:08 ID:3WPr
のび太は?
6: ああ言えばこう言う名無しさん 23/02/20(月) 01:02:53 ID:IJaw
>>3
ワイの意見としてはドラえもん来てからはいい人生を送るっぽいからなしやわ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 23/02/20(月) 01:02:38 ID:2x4y
ガッツは身体能力には恵まれてるので4番かどうかは決めかねる
7: ああ言えばこう言う名無しさん 23/02/20(月) 01:03:15 ID:QRW4
綾崎ハヤテはクリーンナップ間違いなし
17: ああ言えばこう言う名無しさん 23/02/20(月) 01:06:05 ID:gkD8
>>7
ハヤテはカジノの裏技使えば余裕で借金は返せるんで…
27: ああ言えばこう言う名無しさん 23/02/20(月) 01:07:49 ID:QRW4
>>17
金以外でも全体的に不幸すぎる
9: ああ言えばこう言う名無しさん 23/02/20(月) 01:03:49 ID:IJaw
古いけどナデシコのテンカワ・アキトを一番センターに推したい
13: ああ言えばこう言う名無しさん 23/02/20(月) 01:05:05 ID:tiyg
ドラクエ4の主人公
15: ああ言えばこう言う名無しさん 23/02/20(月) 01:05:40 ID:b6GR
>>13
5の主人公も悲惨だったけど4も村焼き討ちにされてたな
16: ああ言えばこう言う名無しさん 23/02/20(月) 01:05:49 ID:IJaw
>>13
故郷の人間皆殺しで皆殺しにした敵も
なんか許さなアカン空気になってるんわ確かにクソ不幸やわ
クリーンナップ確定
18: ああ言えばこう言う名無しさん 23/02/20(月) 01:06:20 ID:eurm
ゲッターロボアークの流拓馬
26: ああ言えばこう言う名無しさん 23/02/20(月) 01:07:31 ID:IJaw
>>18
石川賢主人公の中ではまだマシ……マシじゃない?
19: ああ言えばこう言う名無しさん 23/02/20(月) 01:06:53 ID:gkD8
永井豪作品の主人公だけで打線組めそう
24: ああ言えばこう言う名無しさん 23/02/20(月) 01:07:08 ID:2x4y
ファイアパンチのアグニどうやろ
25: ああ言えばこう言う名無しさん 23/02/20(月) 01:07:23 ID:eurm
>>24
最後救われたからセーフ
29: ああ言えばこう言う名無しさん 23/02/20(月) 01:07:56 ID:eurm
来留間慎一
31: ああ言えばこう言う名無しさん 23/02/20(月) 01:08:07 ID:ZMLK
デビルマン、まどか、シモンは全く報われないけど
結果に満足してるから不幸とは違うと思う
37: ああ言えばこう言う名無しさん 23/02/20(月) 01:09:27 ID:ZMLK
デスノートなんて拾わなければ
優秀な警察官僚としてLと肩を並べたであろう夜神月くん入るやろ
46: ああ言えばこう言う名無しさん 23/02/20(月) 01:11:33 ID:YKUT
>>37
でもノリノリだったよね
38: ああ言えばこう言う名無しさん 23/02/20(月) 01:09:43 ID:Krys
わしじゃ中岡ゲンじゃ
41: ああ言えばこう言う名無しさん 23/02/20(月) 01:10:33 ID:36Sr
女に好かれたことのあるやつが不幸なんて片腹痛いじゃない
42: ああ言えばこう言う名無しさん 23/02/20(月) 01:10:56 ID:IJaw
>>41
テンカワ・アキトでもだめなんか?
68: ああ言えばこう言う名無しさん 23/02/20(月) 01:15:36 ID:ZMLK
>>42
TVシリーズまでは謳歌してるし
感覚失っても孤独でもないし
45: ああ言えばこう言う名無しさん 23/02/20(月) 01:11:33 ID:cjwR
どっち主人公にするかにもよるけどエルフェンリートとかどうよ?
49: ああ言えばこう言う名無しさん 23/02/20(月) 01:12:20 ID:IJaw
マルキ・ド・サドのジュスティーヌ忘れてたわ
54: ああ言えばこう言う名無しさん 23/02/20(月) 01:13:33 ID:PkT9
シン・アスカは家族どころか主人公の座さえも失ったんだぞ!!!
57: ああ言えばこう言う名無しさん 23/02/20(月) 01:13:48 ID:IJaw
>>54
ヤマト准将と二遊間や!
59: ああ言えばこう言う名無しさん 23/02/20(月) 01:14:00 ID:SUpd
マッチ売りの少女
69: ああ言えばこう言う名無しさん 23/02/20(月) 01:15:40 ID:SUpd
神勝平
71: ああ言えばこう言う名無しさん 23/02/20(月) 01:16:19 ID:IJaw
>>69
最後のシーンは初期案だと最後の異星人を仕留めに来てたらしいな
75: ああ言えばこう言う名無しさん 23/02/20(月) 01:16:44 ID:FtL9
境遇が不幸か最期が不幸かで全然違いそう
77: ああ言えばこう言う名無しさん 23/02/20(月) 01:17:08 ID:8sw7
両親死んでるとかファンタジー主人公なら基本的なステータスやぞ
FEとかそんなんばっかだぞ
82: ああ言えばこう言う名無しさん 23/02/20(月) 01:17:58 ID:eurm
ティーダとかいう消える為に生まれた存在
X-2?知らんわ
98: ああ言えばこう言う名無しさん 23/02/20(月) 01:20:31 ID:vVkl
キャンディキャンディ
ずっと不幸でラストもハッピーエンドとは言い難い終わり方だった
135: ああ言えばこう言う名無しさん 23/02/20(月) 01:27:41 ID:foTc
ガッツは割と幸せな期間も長いから4番は任せられない
136: ああ言えばこう言う名無しさん 23/02/20(月) 01:27:44 ID:YKUT
古手梨花地獄すぎない?
両親死ぬの確定してるから諦めて毎回見殺しやぞ
141: ああ言えばこう言う名無しさん 23/02/20(月) 01:28:51 ID:ME1L
>>136
まあ逆を言えばそのうちまた生きて会えるとも言えるし…
150: ああ言えばこう言う名無しさん 23/02/20(月) 01:30:18 ID:8sw7
よう考えたらダンガンロンパ主人公全員クソ不幸やわ
155: ああ言えばこう言う名無しさん 23/02/20(月) 01:30:59 ID:x7Y1
>>150
苗木は可愛い彼女ゲットできたし
182: ああ言えばこう言う名無しさん 23/02/20(月) 01:36:08 ID:IOtU
がっこうぐらしもそこそこええとこいってるやろ
210: ああ言えばこう言う名無しさん 23/02/20(月) 01:44:57 ID:fDcz
古い作品は救われないのおおそうやね
引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1676822502/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
両親クズで色んなものを失ってまで戦った結果が精神崩壊だからなぁ…
あのままじゃあんまり過ぎたから救いがあって良かったと思う
故郷を壊滅させた提督の指揮する両親を奪った企業の戦艦に乗る
ナデシコ明るいの表面だけで最初から重いわ
宿敵に殺された上にどこかの時点で首切られDIOに体を利用され子孫の命を脅かす
最終的に承太郎にDIOが倒されるとは言えジョナサンとディオの闘いで見れば最後は尊厳破壊レベルで敗けてる訳だしだいぶ不幸じゃないかな
はめふらやビーストテイマー程度で不幸とか、君は随分恵まれた人生歩んでるんだな
生まれたことが罪とか、ヒドいってレベルじゃない
戦う力ないのに降りかかる試練大きすぎるのはシンプル可哀想、しかも絶え間ないし
両親、遊星爆弾で死去、兄は冥王星会戦で行方不明でスタート
長い航海でメチャ良家の彼女ゲット!!しかし1年たたずに
高笑い大帝のせいで戦友を彼女も亡くす、絶望して特攻!!
・・は?「2」で生存ルートあるだと!!!そんな物はない!!
そのバカップルを見せつけられる島も結構不幸だけど。
ワイの知る漫画・アニメだとその辺がヤバい・・・中には魔王に囚われたお姫様がある意味魔王城でスローライフやってるとか逆境のハズが逆に幸せ主人公いるの知ってるわ・・・
十分不幸つーても上には上がいて
打線に組み込む程不幸ではないよね
だいたい友人や仲間に恵まれてる時点で補欠にも入れん
名前にルが入ってるテイルズ主人公は大抵悲惨な目にあってるな
の大鳥居あすか
なろう系は基本逆転人生確定してるようなもんだからどうやっても入らないだろ
ディオがいた影響もあって、目指した本当の紳士になれて人生の師にも出会えたし、エリナとも結婚出来たから...父親も幸せだったしセーフやな!
えらい人生にされてるんだけどそれに負けないのがジョジョ主人公の魅力なせいか、あんま不幸って感じはないな
現代に戻ってあれで桜花作戦でアレだからな……。
最後まで最高に不自由な人生だった男
食事に誘われたら素直に受けましょうという教訓
最後までメンヘラストーカーの全力の尊厳破壊に晒されても壊れない聖人
だいぶ長く苦しんだけど最終的にコイツのせいでヒトガミ負けるからしっかりやり返してはいる。
Wルーデウス最強ルート見てみたいな。
二人とも生き延びたけどそっちのほうが不幸だよなあれ
いやどのみち死ぬだろあれ
・両親は交通事故。幼くして姉と親戚の家に住むが強盗に親戚は殺される。姉が強盗殺人という冤罪によって自殺。一人になる。
・カソリックの教会で育てられる。その時に初めて人を殺す。10歳
・恋人ができたが覚せい剤中毒の殺人者だった。自ら殺す。
・新たに金髪の恋人ができるが敵に寝取られる。
・姉替わりだったシスターを誤って自ら殺してしまう。その後仲間は全員死亡
・敵ボスが主人公を育ててくれた神父様だった。
・核爆発を防ぐために戦っていたが、結局大地震で関東地方壊滅。意味がなかった。
・恋人が寝取られる(2回目)しかも仲間に。
・ラスボスと戦って死亡。その後も物語は続く
幸福な期間があっても不幸と断言できるのはトリトンの主人公みたいに最後の最後でやってきたことすべてが裏目に出て終わるタイプだな。
ルルーシュは不老不死になって不老不死の美人な嫁ゲット出来たんだから最高に幸せだろ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。