1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/08(水) 02:39:19.69 ID:+PUS+wLi0

 119888

控えめに言ってエンキス未満やったろ…



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/08(水) 02:42:26.80 ID:KuCqhFHB0

雰囲気が名作だから



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/08(水) 02:43:28.84 ID:CpXP84uDd

理由はわりと明白やろ
ED作画音響声優の演技キャラデザ
この辺は全部良かった
BD買うほどコアな連中なのに
脚本やら細かい部分どうでもいい層がこんなにも多かったってのが意外やったが



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/08(水) 02:43:54.30 ID:mzLtn0yN0

1話のちさとのムッとした表情やろ



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/08(水) 02:43:59.40 ID:8/0MjWjRa

俺見てないけど、事前のポスター?みたいなやつで
一番面白そうな一枚目やったからやろ



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/08(水) 02:47:22.26 ID:F5oSJx+00

まずキャラデザが極まってた



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/08(水) 02:46:00.14 ID:+PUS+wLi0

作画も作画単体でウケるほどか?
そら悪くはないが



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/08(水) 02:46:29.85 ID:pVTNHUKcM

この作品から得られる教訓は
オリジナル作品は最初の3話だけ全力で作れば後はどうとでもなる



ツイート


15: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/08(水) 02:47:39.90 ID:/mszCPnY0

再放送見て気付いたけど
やっぱ後半の脚本以外はめちゃくちゃクオリティー高いわ
日本のアニメーションの良さを存分に活かしたアニメらしいアニメって感じ



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/08(水) 02:48:44.15 ID:yOH2Krrq0

作画と主人公のキャラデザと声が良かった
それだけ



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/08(水) 02:49:14.51 ID:r7QhrHoQ0

まさかさかなーがピークになるとは思わなかった



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/08(水) 02:50:09.92 ID:CpXP84uDd

>>20
この回は良かったな
同時にこれからどんな物語が展開するんやろとワクワクしてた



24: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/08(水) 02:52:01.03 ID:/mszCPnY0

雪降ってくる回までは覇権アニメの風格漂ってたぞ
そこから先は草生えたけど



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/08(水) 02:53:08.31 ID:/mszCPnY0

EDばっか評価されるけどOPの映像もめちゃくちゃ完成度高いわ



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/08(水) 02:54:01.80 ID:MDSGHEs0a

むしろ受ける要素だらけだから必然やろ



36: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/08(水) 02:58:13.44 ID:Y3rIu2Zi0

ここだとそうでもなかったけど宣伝のゴリ押しっぷりが絶妙に上手かったし
本編も宣伝通りのものをきっちり出したから良かったのよ



50: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/08(水) 03:09:09.50 ID:xMhWWV1gd

キャラデザS
音楽S
キャストS
作画S
ストーリーE

だから総合ならAになる
なんならストーリーも最初の方は面白いし



55: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/08(水) 03:16:23.87 ID:0q1XL4waM

制服がかわいいからしゃーない



59: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/08(水) 03:19:48.24

>>55
あれ乃木坂の制服作った奴らしいな
そりゃ可愛いわ



57: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/08(水) 03:18:10.31 ID:RxcQHswu0

女の子が可愛くて絵がよく動いてれば面白くなくてもいいんだよ
京アニから学べ



62: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/08(水) 03:23:39.01 ID:/hSpmVLCH

真面目に女性キャラがかわいいからじゃないの?
あと銃の構えがハリウッドガンアクション風なのがよかったとか

映像はもっと動くのかと思ったら
意外と作画コストはぶいてたり平凡な構図が多かったり
突出したものがあったわけではなさそうだし



63: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/08(水) 03:24:53.28 ID:P4DX3QP20

映像はがんばっとった



64: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/08(水) 03:25:41.97 ID:1bOGkE3zM

非殺傷弾を近距離で撃つアクションがなかなか見映え良かった



65: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/08(水) 03:25:50.70 ID:O4yfZEl3x

ぶっちゃけアニメってキャラが可愛ければ他はどうでもええんやなって



71: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/08(水) 03:27:29.34 ID:1bOGkE3zM

シナリオは捻り過ぎたような色々投げっぱなしなような



72: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/08(水) 03:28:06.39 ID:k7pwTFYv0

監督も「売れて良かったね」ばっかりで内容は褒めてもらえないらしいからな
業界人すら何故売れたか分かってない

no title

no title



76: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/08(水) 03:29:59.71 ID:lHXLNFA2M

>>72



74: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/08(水) 03:28:32.68 ID:KAaUz6zcp

キャラの良さが突き抜けていればなんとでもなる
ぼっちざろっくしかりストーリーで売れる時代じゃない



87: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/08(水) 03:34:52.60 ID:9kr4Rkaa0

>>74
そんなん昔からやろ
アニメなんか見てる層が重厚なストーリーや複雑な人間関係なんか求めてないし



75: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/08(水) 03:28:57.88 ID:NH4HFRkq0

でもやっぱさかなーチンアナゴーはアニメ史に残る名シーンやろ



80: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/08(水) 03:31:45.45 ID:1bOGkE3zM

拾いきれてない設定たくさんあるから2期はやりやすいかも知らん



86: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/08(水) 03:34:19.76 ID:/mszCPnY0

マジで脚本をちゃんと煮詰めたら神アニメやった
序盤はオリアニで久々のキタコレ巻あったしほんまに惜しい



91: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/08(水) 03:35:45.40 ID:A7dtOTXz0

ワイは手のひら返して神アニメ認定しとるわ
あんな良質なキャラデザと演出と会話劇のアニメなんてそうそうないで



108: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/08(水) 03:47:58.78 ID:sXU0tGloa

他のアニメより良い部分が多かった、大きかったからウケた
それだけ



118: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/08(水) 04:03:48.25 ID:S6IpMywy0

エンディングの入り方マジで良かった
あと3話までは好きやった
正直1人のキャラ、1つの事件に執着し過ぎた
たきな活かすなら細かい事件を何個かちさとと一緒にこなして
変わっていくって流れで良かったと思うんよ



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1675791559/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou