1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 19:42:23.94 ID:fIcoGHKS00202
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 19:42:56.22 ID:AkPGsaKq00202
ワイもキノの旅や、図書室で呼んだ
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 19:42:56.37 ID:4JffN3Nu00202
境界線上のホライゾンだわ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 19:43:09.90 ID:jGzWDEHF00202
半分の月がのぼる空
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 19:43:26.82 ID:0xLsolz000202
クリスクロス
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 19:43:30.78 ID:3yQAcqws00202
狼と香辛料やな
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 19:43:46.39 ID:v6MmNUU300202
キノ面白いよな
9巻以降は説教くさくなりすぎて読むのやめたけど
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 19:45:07.33 ID:D5JjKLKG00202
スレイヤーズ
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 19:45:40.90 ID:MXsO7K1/00202
図書館戦争はラノベに入れてええんか?
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 19:47:04.43 ID:fIcoGHKS00202
>>17
作者本人が大人向けのライトノベルって言ってたから多分ラノベやと思う
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 19:49:36.72 ID:7WFNtnWWr0202
>>26
じゃあそれやな
海の底もラノベでええなら海の底か図書館戦争のどっちかや
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 19:46:10.55 ID:v6MmNUU300202
図書館戦争はラノベちゃうやろ
塩の街はラノベやけども
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 19:45:51.10 ID:WBZxs/F300202
乃木坂春香の秘密
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 19:46:00.48 ID:A7+mv9Hm00202
ロードス島戦記
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 19:46:07.83 ID:HFKKJC6Q00202
カノンのノベル版
真琴編だな
普通に面白かった
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 19:46:08.73 ID:0PSxekvE00202
多分這いよれニャル子さん
クトゥルフにハマってて読んだらなんか違ったけど
最初に知った奴なら空想科学読本で読んだ禁書目録
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 19:46:15.02 ID:8A3/FLsl00202
しにバラ
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 19:47:52.26 ID:Gb4JczIc00202
ズッコケ三人組とかもラノベでええんか?
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 19:48:28.49 ID:a3pPBADe00202
>>31
あの辺は児童書ってジャンル分けあるしなぁ
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 19:48:39.85 ID:m3qEoSNsr0202
ドクロちゃん
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 19:49:21.64 ID:9x5+trZt00202
たぶん生徒会の一存
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 19:53:29.22 ID:KEKFjya000202
>>46
ワイもや
小学生の時アニメ化したの見て友達が貸してくれたのを覚えとる
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 19:55:31.56 ID:9x5+trZt00202
>>62
ほぼ同い年と見たわ
よろしくな
84: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 20:02:52.97 ID:KEKFjya000202
>>66
生存はなんか一部の間でめっちゃ流行ったんよな
あとおまもりひまり
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 19:52:04.00 ID:kfpOr+vIa0202
イリヤの空、UFOの夏
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 19:52:23.41 ID:QNq569uep0202
スレイヤーズ すぺしゃる14
ホーンテッド・ナイト?
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 19:52:48.68 ID:H+DwY911M0202
ベン・トー
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 19:52:59.55 ID:Gb4JczIc00202
天国に涙はいらない
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 19:54:26.93 ID:Kj24Y5sUa0202
アニメ版テイルズオブエターニアのノベライズ版や
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 19:56:46.39 ID:YTYrw5j200202
アルスラーン戦記やったなぁ
74: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 19:58:23.51 ID:9U8RM2Rj00202
>>70
ちゃんと完結まで読めましたか?
81: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 20:00:41.15 ID:YTYrw5j200202
>>74
作者が中国文学の翻訳にとち狂って
瑞々しい文体を失ったのを確認して追うのをやめたなら確か蛇王再臨まで読んだ
結末はまあバレ見て知ってる
読まなくていいと思った
72: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 19:57:40.04 ID:k8nPt5s200202
マテリアルゴースト
79: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 20:00:07.24 ID:vKsXuSMSa0202
ロードスな気がする
98: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 20:07:39.64 ID:tk9OOQKka0202
蓬莱学園シリーズ
109: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 20:16:56.22 ID:M79F6tf000202
俺、ツインテールになります
アニメはクソやが文章では面白かったわ
112: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 20:18:09.45 ID:F8VCygG300202
天高く雲は流れ
116: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 20:20:58.29 ID:SbFTsqDea0202
タイムリープ あしたは昨日
117: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 20:21:31.98 ID:ICHs/ctL00202
シドーに剣ぶっ刺してベギラマ(雷)落としてる挿絵があるドラクエ2のヤツ
122: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 20:23:21.81 ID:hUKU+MAIp0202
宇宙戦艦ヤマモトヨーコだった気がする
124: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 20:24:10.18 ID:aB1zkcuWa0202
ブギーポップは笑わないだろふつう
130: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 20:26:10.32 ID:fXgwwv0e00202
いぬかみっや
今でもラブコメの最高峰やと思う
137: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 20:29:25.95 ID:YEamiVf9r0202
ここまでシャナがないのはさすがに逆張りすぎる
139: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 20:31:08.47 ID:YTYrw5j200202
シャナなんて最近のやろ…(おっさん感
143: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 20:34:26.98 ID:fIcoGHKS00202
>>139
シャナの刊行期間は2002年から2012年までや
146: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 20:35:40.27 ID:YTYrw5j200202
>>143
つい最近やな
152: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/02(木) 20:37:18.87 ID:+DaBJDNma0202
イリヤの空でこの作者やべーってなって
猫の地球儀で性癖に致命傷を負った
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1675334543/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 86―エイティシックス―Ep.12 ─ホーリィ・ブルー・ブレット─ (電撃文庫) 予約受付中!! |
![]() Fate/strange Fake(8) (電撃文庫) 予約受付中!! |
コメント一覧
レーベルは角川文庫青帯(後のスニーカー文庫)ではなかったような…
リブートしたのもラノベレーベルじゃないし
「竜が飛ばない日曜日」だった。
ちなみにスニーカー、ソノラマ、コバルト、富士見、
講談社ティーンズハートなどなどはラノベと呼ばれる前から読んでる
ラノベの類というなら「海底二万マイル」か「失われた世界」が最初の記憶(6歳)
あの当時にラノベってくくりがあったかどうかは忘れたけども。
最古はなんだろ…
フォーチュンクエストだろうか
シャーロック・ホームズとかルパン
金田一なんかが枠に入るならまた話しが変わってくる
なお、ここ近年は「積み本」が4冊ほど溜まっている模様
積まずにちゃんと毎回読んでたのは、角川スニーカー文庫のラグナロクとトリニティ・ブラッド
しかしラグナロクは作者が角川から絶縁され、それから何年も経って小説家になろうを経て、オーバーラップ文庫からリブート版を出すも、4巻を出した後は筆が止まっている…もう本人にやる気が無いんでは?
トリニティ・ブラッドは作者が亡くなったため未完
いつの間にか児童文学になってたけど
表紙に釣られたエロガキだったねえ、懐かしい
まあ半分はいのまたむつみ先生のイラスト目当てだったけど
姉が何故か1巻だけ買ってて、ハマった俺が残り全巻揃えた
あの頃はアニメみたいなイラストの小説なんて他にはほぼ無かった
もっと昔のジュブナイルなら親戚から貰って来た時をかける少女かも
初挑戦ラノベで結構愛着あって追いかけてたから、作者逝去で終わったのはほんと残念だった
小学生のガキの頃に姉貴に勧められたのが運の尽きだった
中学時代に高千穂遙ファンの先輩が図書室にリクエストしてクラッシャージョウとダーティペアのシリーズを入れてもらったので読んでた記憶があります
安彦さんのイラストページをこっそりコピー取ってましたゴメンなさい
この作品が一番最初に読んだ小説でほんと良かった
アニメの数年後にスニーカー文庫から出てるの見つけて懐かしいなあと手に取ったのが最初
まさにラノベの原点ともいえる作品だ。
・・・まあ置いといてノベライズは除くなら魔獣戦士ルナ・ヴァルガーのはず
風の大陸
宇宙の皇子
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。