1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 03:01:59.62 ID:wCSaHw8Z0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 03:02:48.31 ID:ZNuNfM+K0
家が名家で姫と仲いいからやろ
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 03:03:08.83 ID:24JBO1Bx0
一応爆発は出せたんちゃうかったっけ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 03:04:47.23 ID:8Z3PvtJM0
王家と近い親戚で姫の親友やぞ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 03:04:57.68 ID:LDrqjNI+0
公爵やぞ
しかも姫様の幼なじみやで?周りのバカにしてた連中が異常なんやが?
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 03:07:57.83 ID:sK+IvzyS0
まぁエクスプロージョン代わりにはなるから
普通にやってもロケラン持ってる様なもんだしイキって良くね
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 03:09:26.64 ID:8Z3PvtJM0
姫が王女に即位した後のルイズは
第二の王位継承権の持ち主になるくらいには格式が高い生まれや
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 03:12:00.87 ID:xRCxA61D0
魔法使えないから周りに舐められたくないのと劣等感でイキっとったんやで
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 03:12:35.34 ID:9b0rPbWM0
タバサとママンの方も完結させて…
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 03:15:06.63 ID:ijmUkgBla
萌え文化の異世界モノの原点にして頂点って感じがするわ
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 03:15:57.32 ID:FpLGk3+t0
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 03:18:07.24 ID:lOQlF2E50
>>32
タバサは?
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 03:19:12.53 ID:ABajA7RR0
これ相当前の作品やろ
なんでそんなに設定覚えてるんやお前ら
276: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 05:00:27.39 ID:t7vN67Si0
>>38
クッソ面白いから
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 03:19:40.29 ID:UIE8U8H+0
なろうの連中みんな異世界謳歌してるから
地球に帰りたがってるサイトの方が異質に見える
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 03:25:23.64 ID:LnN1/I3G0
>>40
普通の男は少なくとも嫁ができるまでは
1番優先度高い親を捨てて異世界でヤりまくりとかないわ
親を大切に出来ない奴が女子供大切に出来る道理がないからな
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 03:19:54.52 ID:FpLGk3+t0
ティファニアの義理の姉貴のマチルダとかいう、土くれのフーケ名乗ってた人
アニメでは一期ラストのドタバタで退場したことになってたのか
出番も存在も消えてて草
ええんか
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 03:21:13.30 ID:ijmUkgBla
>>41
存在自体無かったことにされたタバサの妹とかもおるし…
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 03:24:12.83 ID:TuBcZPccM
ゼロ魔って思い出補正で名作みたいに思ってたけど
冷静になって考えたら異世界転生チートハーレム現代兵器無双なろう小説だよな
288: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 05:06:56.24 ID:8dyQNiSRd
>>53
先駆者ってことはみんな最初に見てるから新鮮ってことや
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 03:27:14.28 ID:zHdh6gGy0
見たの結構前なのにルイズのフルネーム言えるわ
語呂良すぎる
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 03:27:49.28 ID:ijmUkgBla
>>70
キュルケのフルネーム言える人は多分おらん
97: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 03:32:43.46 ID:UPBGOgJoa
この辺の年代の釘宮川澄能登堀江のこいつらいつもいるな感
117: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 03:36:19.22 ID:UOAfHvWx0
>>97
JCSTAFFって感じ
80: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 03:29:06.61 ID:a6Vado9B0
101: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 03:34:22.18 ID:2IhmLM570
ある日突然異世界に移動させられてルイズに連日めちゃくちゃされてたら悦び感じるやつどれくらいおるやろ?
115: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 03:36:04.92 ID:KtuoPXzHM
>>101
絶対サイトドMだよな
106: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 03:34:57.40 ID:OQFZWQEQ0
ぶっちゃけルイズが特別プライド高いわけではなくてお国柄なんかなと思うわ
モンモランシーもそうやしトリステインの女性キャラみんなプライドカンストしてるわ
113: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 03:35:58.23 ID:GPg/mmpW0
>>106
ガリアとゲルマニアに挟まれた小国のくせに…
145: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 03:41:29.51 ID:ecNj6w8p0
原作から入ったからアニメ見た時全然違うやん!ってなった
その後久しぶりに原作の表紙見たら全然違うやん!ってなった
156: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 03:47:24.19 ID:FpLGk3+t0
165: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 03:49:24.01 ID:wCSaHw8Z0
>>156
~からの3期でワイは「?」になった
だから3期はいまでも好きじゃないし内容も覚えてない
210: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 04:03:50.29 ID:jBjRzJfN0
落ちこぼれでも無理してイキってるのが可愛いってサイトも言ってたやろ
216: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 04:05:26.06 ID:+680DvPg0
最後はどうなるんや?
サイトは一緒にルイズを連れて帰るんか?
218: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 04:05:43.24 ID:ijmUkgBla
>>216
連れて帰るで
221: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 04:06:38.22 ID:+680DvPg0
>>218
大変なことになりそうやな
あの高慢ちきな貴族娘が現代日本の生活に耐えられるとは思えんわ
225: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 04:08:12.35 ID:ijmUkgBla
>>221
デレてからはしおらしい娘やから大丈夫やで
傍若無人さはなりを潜める
414: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 07:18:50.92 ID:6NU6sobv0
428: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 07:30:22.97 ID:S8jnsA5B0
>>414
これ日本何年立ってたんやろな
245: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 04:23:17.42 ID:pT69dgEya
灼眼のシャナで釘宮病発症して
ゼロの使い魔で重症化した
246: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 04:23:55.01 ID:KQvm/iX7M
264: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 04:44:52.80 ID:FpLGk3+t0
>>246
コレすき
ルイズなら許せる定期
265: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 04:48:20.83 ID:M+ZtN1bM0
>>264
これだとなんか納得できて草
268: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 04:52:02.18 ID:bV/TaIb00
ルイズってサイトが浮気症発揮しなかったら基本優しいよな
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1675533719/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
何よりサイトがルイズにべた惚れだから許せる
母ちゃん:最強格の魔法使い
よくよく考えるとイキるというか周りのバカにしてる生徒がむしろ凄えわ
原作だとサイトが死んだと思って(まぁ1回死んどるが)身投げする程落ち込んだのにアニメはコロッと帰ってきて普通にイチャイチャしだすんだもん
昨今のチートと同じと言うがただ色んな近代兵器使えるだけでたった1人で7万の大軍の足止めしたり友達の価値観変えたり言うほど同じか?
黒猫にゃんにゃんレモンちゃんすげぇバカですこ
そらそなるよねっていう
てか、大体2000年代後半から2010年代前半位のラノベ主人公って、普通に戦いに負ける展開が結構あるけど、チート能力とか俺tuee系とか言われて叩かれていたな。
一応、貴族は魔法を使えるから貴族だって価値観があるからね
特に軍事になったら前線に出たりするわけで
魔法を使えないやつは足手まといで使えない扱いも仕方ないだろう
キュルケは隣国の隣接した領で腐れ縁だから分かるけど弱小貴族が絡むのは身の程知らず過ぎる
ギーシュは金がないだけで、地位なら親が元帥じゃなかったっけ?
あの魔法学校って軍事学校の側面があるし
そういや始祖の時代はみんな魔法使えてたのになんで貴族だけ使えるようになったんだろうな
明確な説明あったっけ?
あの世界、始祖とはかかわりが薄い東方とかにも国があるみたいだから、始祖とその部族は別の世界から来た魔法の使える人らってのもわかっているし、ハルキゲニアには魔法を使えない人が多い原住民もいたという感じなんじゃないかな?
王族や貴族は「舐められたら56す!」の精神よ
原作のルイズはメンヘラのヤンデレでサイトに手を出したら姫様相手にも汚物を見るような目でビンタするで
エルフ=あの世界の先住民
平民=過去幾度も悪魔の門から召喚されてきた地球人の子孫
メイジ=召喚地球人がエルフの土地侵略して強姦して産ませたハーフの子孫
まあ嘘だけど
いろんな誘惑に耐えてたけどアンリエッタの件だけは浮気判定でいいと思う
成長して改心して貴族の差別主義も改めて性格丸くなったんで大丈夫だよ
コメントする。
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。
Tweet