1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/31(土) 18:42:34.427 ID:6c+NfqQu0
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/31(土) 18:42:53.256 ID:GdPzxdYrp
エイリアン9
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/31(土) 18:43:31.591 ID:6c+NfqQu0
>>3
雰囲気最高よね
4話しかないのもったいない
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/31(土) 18:58:13.965 ID:6X6oTvJP0
>>3
途中までなのが残念円盤売れなかったのかね
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/31(土) 18:43:22.524 ID:3bZWTFAAr
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/31(土) 18:43:34.699 ID:eF/hNgIN0
bps バトルプログラマーシラセ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/31(土) 18:43:57.016 ID:BzRhNOqo0
ブブキブランキ
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/31(土) 18:46:40.922 ID:6c+NfqQu0
>>8
3Dアニメとしては傑作よね
ロシアとか中国とか各国の敵出てくるあたり好き
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/31(土) 18:43:59.165 ID:xr0GBi39M
坂道のアポロン
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/31(土) 18:44:09.212 ID:q73FuhE60
エトレンジャー
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/31(土) 18:44:34.513 ID:ab1nZyjW0
idoly pride
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/31(土) 18:44:39.669 ID:9rsXMHIH0
ゲンジ通信あげだま
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/31(土) 18:44:44.743 ID:ZanCKHCN0
彼方のアストラ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/31(土) 18:45:07.690 ID:UTFx36JY0
VIVY
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/31(土) 18:45:29.332 ID:mH9pCv0U0
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/31(土) 18:49:30.075 ID:6c+NfqQu0
>>16
これは本当にそう
音楽も作画の色使いも良くて見てるだけで楽しい
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/31(土) 18:45:50.795 ID:maE/ZzPp0
慎重勇者
量産型なろうだと甘く見てたら当たりだった
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/31(土) 18:46:11.360 ID:nesvHkh10
怪奇ゾーングラビティフォールズ
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/31(土) 18:46:38.666 ID:Sg4ak0AA0
ハクメイとミコチ
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/31(土) 18:51:34.368 ID:6c+NfqQu0
>>19
アニメスレとかでは名前上がるけど
たしかに2018年のアニメの中では埋もれてる感あるかも
蜂蜜館EDの「ただし、甲と乙は前項の内容を守る必要はない」が大好き
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/31(土) 18:47:03.384 ID:D/VBzbNY0
十兵衛ちゃんラブリー眼帯の秘密
十兵衛ちゃん2シベリア柳生の逆襲
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/31(土) 18:49:53.897 ID:ab1nZyjW0
シャインポスト
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/31(土) 18:51:39.897 ID:VF0BbJblr
ユリ熊嵐
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/31(土) 18:57:24.278 ID:IcdzBllK0
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/31(土) 19:07:24.194 ID:ab1nZyjW0
>>33
種崎敦美が小学生だか中学生だかの時に
友達に録画してもらって見てたって言ってたな
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/31(土) 18:57:33.050 ID:IcdzBllK0
ウルフズレイン
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/31(土) 18:58:10.191 ID:LSP1nZe4p
住めば都のコスモス荘ヘッポコ大戦ドッコイダー
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/31(土) 19:01:21.411 ID:6c+NfqQu0
>>37
近年のufo人気で知名度上がってないかな上がってないか…
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/31(土) 18:58:28.322 ID:eR0Iw0U+d
アップルシード
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/31(土) 18:59:16.516 ID:Gdlp6yAqM
六花の勇者
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/31(土) 19:00:06.238 ID:IcdzBllK0
イエスタデイをうたって
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/31(土) 19:02:46.153 ID:rvypqCeP0
放課後のプレアデス
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/31(土) 19:02:52.388 ID:c/PfpiBT0
エアマスター
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/31(土) 19:03:31.555 ID:iOIu6j+/0
波よ聞いてくれ
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/31(土) 19:08:47.443 ID:UUZ21+At0
この音とまれ!
繰繰れ!コックリさん
恋は世界征服のあとで
73: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/31(土) 19:32:04.474 ID:ux7xlYEMM
ポピーザぱフォーマー
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/31(土) 20:21:16.068 ID:6c+NfqQu0
魔法少女隊アルス
77: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/31(土) 20:35:02.412 ID:6c+NfqQu0
フタコイオルタナティブ
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/31(土) 20:37:16.920 ID:6c+NfqQu0
Ergo Proxy
83: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/31(土) 21:13:18.311 ID:/2jGBOAY0
ステラのまほう
92: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/31(土) 22:08:50.970 ID:9DbNp4zX0
バミューダトライアングル~カラフル・パストラーレ~
97: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/31(土) 22:19:52.469 ID:KXFLDIuf0
究極進化したフルダイブRPGがクソゲーだったら
あれほど笑ったアニメない
引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1672479754/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
ハクメイとミコチ 11巻 (ハルタコミックス) 予約受付中!! |
恋する小惑星 5 (まんがタイムKRコミックス) 予約受付中!! |
コメント一覧
そう思いたい人の感性が奇特だということに気が付け!
序盤はつまらないから我慢しないといけないが…
PAのお仕事シリーズの中では地味目かも知れないけど好きだったわ
内容がどう考えてもアリシのアンチテーゼのに
そうやって一生思考停止して、売れたアニメの金魚の糞やってればいいさ
アニメが盛り上がったところで、お前自身の人生は何も好転しないけどな
派手さは無いけど世界観最高に良い
明日三日とろろとかいう謎イベのついでにあげ長芋作ろうと思ってたからタイムリー
あとは思いつくとこだとACCAだな
面白いのに話題に出たところをあまり見ない
アニメ版のドッコイダーのデザインがイマイチ
コミック版の方がよかった
ブラックラグーンとかヨルムンガンド好きなやつは好きそう
これはホンマ面白かった
原作もそうだけどセリフ回しがとにかく秀逸なんよ
アニメだと「目の光り方に違和感がある」って言うヤツがなんか大量におったけど
(ワイも多少気にはなったけど)
そんなん吹っ飛ぶくらい面白かったけどな
あとミナレ役のcvさんが演技上手すぎる
アクティヴレイド
美男高校地球防衛部LOVE!
推しが武道館いってくれたら死ぬ
大正オトメ御伽話
あれは脚本家も言ってるけどワイルドカードの翻案だからね
ヒロアカでヒーローやヴィランといった概念がメジャーになった今なら違う形になるかもだけど
グレイトプリテンダー
ブルーレイが再販されたニニンガしのぶ伝
約1年で終わったの同時期に出た何とかくらしのせいだと思うキラキラハッピー☆ひらけ!ここたま
男だけど見てよかった。ライブ行きたかったな。
舞himeの方はラストの展開でちよっと賛否分かれそうだけど…
個人的にはありかな?とグレンラガンを見てから思うようになった
各地の温泉とコラボしたり新規グッズがリリースされたりと結構息の長いシリーズなんだよね
ウォンバットさんは癒しだな
トライガンや血界戦線の作者がキャラデザやってるアニメ。本当にストーリーの完成度高い
主人公ではなくヒロインそれも姫様系のキャラが成長系主人公というのがよかった。ファフナーに反してストレスないし、スペースオペラ系を楽しみたいときはこのシリーズはよく見返しているかな
上野さんの作者はリアル事情により筆を折ったらしいが正直勿体ないくらい漫画面白いと思う
コメントする。
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。
Tweet