1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/27(火) 03:30:01.02 ID:fA9ugBqx0
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/27(火) 03:31:17.04 ID:jRp0lsrra
1st劇場版かポケ戦
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/27(火) 03:32:38.27 ID:fA9ugBqx0
>>3
ポケ戦はありですね
「ジオンにもいいやつがいる」みたいな部分は伝わりにくいかもしれませんが
92: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/27(火) 04:47:20.68 ID:rfYuuA4zd
>>9
ジオンは良い人だらけやんってなるzz
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/27(火) 03:31:45.11 ID:fA9ugBqx0
⑥最初はやさしい世界 ∀から
⑦キ◯ガイ ZZから
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/27(火) 03:31:51.21 ID:sG2ezSnM0
漫画のオリジンから読め🤣
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/27(火) 03:32:06.27 ID:yPQbfPHC0
面白いのから見せないと人間は興味持たないよ
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/27(火) 03:33:16.09 ID:fA9ugBqx0
>>7
僕は全ての映画の中でも逆シャアが1番すきですが、
あれを最初に見て面白い人はいないと思います
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/27(火) 03:33:12.90 ID:rTqUcZp20
1st SEED OO
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/27(火) 03:33:24.27 ID:jRp0lsrra
F91もええな
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/27(火) 03:34:38.24 ID:PzBd1k/M0
1stさすがに古いかと思ったら普通に面白くて草
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/27(火) 03:34:41.24 ID:fA9ugBqx0
実際ガンダム見たいけどどれがおすすめ?って聞かれて
1stを勧める勇気はない
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/27(火) 03:35:40.17 ID:rTqUcZp20
>>15
新しいのみた後あんな古いの見られそうもないから最初に見た
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/27(火) 03:36:56.93 ID:50YpYEWA0
>>16
これ
ガキの頃なら特に違和感無く導入出来る
俺も小学生で1st劇場版見たよ
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/27(火) 03:36:12.89 ID:sG2ezSnM0
>>15
1stみて振り落とされるなら続かねーし素養ないよ🤣
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/27(火) 03:38:10.34 ID:fA9ugBqx0
>>18
いきなり古いの見るのは苦しいと思います
僕も最初のマクロス見て途中でやめたけど
F全部見たあとならなんとなく見れました
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/27(火) 03:35:41.20 ID:fA9ugBqx0
水星から見せたとして次に何見せるのかも難しいです
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/27(火) 03:37:01.66 ID:nhHAV3SK0
1st劇場版3部作
Z(リメイクじゃなくて元の方)
逆シャア
0083
0080ポケ戦、08好きな方から
ZZ
とりあえず硬派ルート
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/27(火) 03:37:02.16 ID:ya8JS0Ma0
SEEDがええやろ種死は見んでええけど
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/27(火) 03:40:15.24 ID:5b6/o+w+M
最初からみろや😡途中からとかみるならやめろ😡
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/27(火) 03:41:12.22 ID:RzCBesTla
普通に最新作のアナザーから進めて
興味湧けばUCあたりから宇宙世紀に触れされるとええんちゃうか
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/27(火) 03:43:40.08 ID:vIOUlc0Ix
ガンダムを見てない人ってのは
つまるところガノタが求めるガンダムらしさが嫌いなんだから
ガンダムっぽくないほうが良い
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/27(火) 03:46:00.12 ID:nhHAV3SK0
ワイはもう37のオッサンやけどリアタイで見た順は
0083(ガキ過ぎて忘れた)>V>G>スパロボであらすじ把握>W
そっからちゃんと借りたりして
0083>0080>Z>1st>ZZ>V>∀>SEED>IGLOO>UC>戦ハサ
途中小説版1stやら小説版戦ハサも一応見とるが、
連ジとか連ザとかもやってたわ、ゲームで何度も刷り込みあるわね
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/27(火) 03:46:29.70 ID:x4XzMoJQ0
ガチの初めてならユニコーンか水星のどっちかなんよな
他は絵柄が古臭すぎてキツイやろ
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/27(火) 03:47:31.91 ID:3liU0WWV0
適当にポケセンでも見せとけ
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/27(火) 03:48:32.65 ID:0mgxajFx0
ガンダムの世界に最も思想的影響を与えたのは富野由悠季
その富野由悠季さんが次世代を生きる人に観てほしいという
願いを込めて作ったのがGのレコンギスタ
まずはGのレコンギスタを観て、
理解できなかったらブラウザバックしてぼっちざろっく観てろ
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/27(火) 03:49:39.89 ID:M/SuO6LS0
>>38
99%ぼざろ見ることになるやん
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/27(火) 03:51:02.31 ID:7LYNTfpt0
初めて見るって時点で興味無い訳よ
だから時系列で見る方が良い
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/27(火) 03:56:05.71 ID:hcjftAxk0
水星でいいぞ
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/27(火) 03:57:44.78 ID:rZJEN9MTp
正解はAGE種死ZZ鉄血トワイライトアクシズNTを抜いて
ランダムにくじを引かせるやぞ
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/27(火) 03:59:47.63 ID:VEYkmE8E0
1st劇場版→逆シャアでええやろ
Z時代とかZZ時代なんて知らんでも逆シャアわかるだろうし
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/27(火) 04:02:08.12 ID:1IpnJuBD0
水星とハサウェイだけ見ろ
それでガンダムもええやんてなったら好きなの見ろ大抵面白い
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/27(火) 04:03:40.91 ID:rTqUcZp20
ロボット興味なかったしガンダムも一応見とくかと思って
SEEDの前に1st見たけど結構楽しめた
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/27(火) 04:07:28.67 ID:p99M6tTX0
話とかどうでもええからここ数年の作品にした方がええと思う
映像的に
71: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/27(火) 04:11:40.73 ID:VEYkmE8E0
>>58
ビルドファイターズとかか
73: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/27(火) 04:12:51.22 ID:p99M6tTX0
>>71
うん
シコれるキャラおるやつでええと思う
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/27(火) 04:09:30.91 ID:+SQ1e2eA0
ボーイミーツガール好きワイXから見始めてご満悦
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/27(火) 04:14:13.06 ID:DBSBxPZq0
>>68
Wとかいうとんでもボーイミーツガールの後やからなおさら王道が刺さるよな
80: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/27(火) 04:20:17.82 ID:K5oYTx8v0
好みの絵柄にあったやつ選べばええ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1672079401/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
機動戦士ガンダム 水星の魔女 vol.1 [Blu-ray] 予約受付中!! ■Season1 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 ■Season2 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 |
機動戦士ガンダム ヴァルプルギス(10) (角川コミックス・エース) |
コメント一覧
古い絵が問題ないんだったら初代
ぶっちゃけ話は今でも初代が一番面白い
ロボアニメ好きなら、1stから入るのはちょっと厳しいかも
だが種死を見せてはいけない(圧)
あとはOOかな。気に入ったらWを見せるのもアリ
気に入って1stが見れるならZ・ZZ・0083で最後に逆シャアで〆
そうなると1stになるけど、無難にSEED辺りにしといた方がいい気する
後半が評価低いけど
好きな人は好きなアニメだと思うよ
ファーストが面白いというか一番女要素が薄くてジオンが明確な悪役だからわかりやすいだけ
順番押し付けられて義務で観るのなんか楽しいわけ無かろう
本人が興味持ったものから順番に観りゃ良いんだよ
コメントする。
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。
Tweet