1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/24(土) 21:57:23.14 ID:/kYAPd+n9
 119530

●リメイク企画は固定ファンをベースに新規ファンを上乗せできる企画

現在の日本のアニメ産業は、TVアニメが1シーズンに60本近く放送され、
それに加えて劇場アニメや配信オンリーの作品があるという状況です。
ものすごい過当競争にさらされていると言っていいでしょう。

そのような状況で、新規のタイトルが注目を集めるのは非常に大変ですから、
アニメ化前から知名度の高いタイトルが当然有利で、
人気マンガを原作にした作品などが注目を集めやすくなっています。

認知度の高いタイトルという点で、
かつての名作もまた競争に有利な立場にあると言えますから、重宝されるのでしょう。

また、企画を立てる側の人たちの変化もあるでしょう。
40代くらいになると、社内で意思決定したり
企画を動かしたりできるポジションになる人もいるでしょう。
今の40代から30代後半の人たちは、
90年代の深夜アニメブームを青春時代に体験していますから、
当時ハマったアニメやマンガを自分で再び作りたいと考える人がいてもおかしくないでしょう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4a8c4784185a097f1d18cc51c5992dddb38f22e6



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/24(土) 21:58:27.79 ID:NZgLVHPG0

リメイクじゃなくアニメ化されてないアニメやればいいのにな



39: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/24(土) 22:14:38.49 ID:PguFpMYG0

>>2
悲しみしか生まないって
うしとらとからくりで習った



144: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/24(土) 22:39:53.34 ID:JhIYdhCZ0

>>2
昔は流行ったけど、現代の空気感に合わない作品だと
寂しい結果に終わる事でしょう。



422: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/25(日) 00:20:44.45 ID:pSEr2bIB0

>>144
うる星やつらの悪口は



458: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/25(日) 00:53:09.02 ID:FEnfKCQo0

>>2
ジョジョとかそれだよね
30年越しでアニメ化されて、そこそこ人気も評価も高い



730: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/25(日) 10:15:48.26 ID:QxtyKiTo0

>>2
コータローまかりとおる



743: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/25(日) 10:33:55.17 ID:2sKiUojQ0

>>730
ガッツリ80年代ノリなのがコータローの面白さと個性でもあるからなぁ



ツイート


4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/24(土) 21:59:43.98 ID:LGmK53zk0

40代を取り込みたいのね



545: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/25(日) 02:45:00.73 ID:eqy6PVL50

>>4
でも正直40代になってまでアニメ見ないな
子どももアニメ自体あんま見ないけど見るとしたら子どもの見たいもん見るし
まあそれもおしりたんていが最後だったんだが



548: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/25(日) 02:54:15.37 ID:71I4mYBL0

>>545
オレは40代後半から、アニメのヘビーユーザーになったわw
中学入学から40代半ばまで、ほとんどアニメ観て無い



649: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/25(日) 08:11:16.89 ID:kLrGlbmt0

>>545
40代の独身がメインターゲットなので大丈夫です



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/24(土) 22:01:15.15 ID:LJsIl9ek0

5

来年1月期のアニメにもトライガンのリメイク版があるよね。



45: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/24(土) 22:15:47.05 ID:PguFpMYG0

>>7
何故かアニオリで
ミリィ消しておじさん追加して
声優は総入れ替え

期待できない😭



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/24(土) 22:01:50.00 ID:3zw1+hM40

及第点は取れても
大当たりしてるのないよね



247: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/24(土) 23:05:57.91 ID:vCwE45iK0

>>9
結局は過去作と比較されるだけだからな



570: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/25(日) 04:06:32.07 ID:U0tR8Zdk0

>>9
及第点が取れるからこそリメイク乱発なんだよ。

失敗のリスク背負って大成功を目指すより、
過去に成功した実績あるもの使うほうが失敗しにくく企画も通しやすい、
失敗時の言い訳もしやすいからな。

新作でも異世界転生物連打も理由同じだろう



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/24(土) 22:03:04.49 ID:Ybl2WfzH0

>>1
漫画でもドッジ弾子のブームとか同じ構図だよね



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/24(土) 22:06:46.08 ID:kpAWLoCn0

ダイの大冒険を全話アニメ化とかよくやったなぁ

マップスの全話アニメ化お願いします



17: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/24(土) 22:06:48.06 ID:i1AP6USe0

今サッカーブームだからキャプテン翼をリメイクして今の子に見せてあげたい



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/24(土) 22:11:36.13 ID:IfZubYqP0

>>17
数年前にやってたじゃん
翼の声をちゃんと初代に寄せててよかったよ

20200927213111



18: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/24(土) 22:06:48.87 ID:nQWL2Bzm0

増えてるのか?
いつでも一定数はリメイクあるような気がするけど



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/24(土) 22:09:28.36 ID:C2WJeVyU0

今こそキン肉マンゆで理論を
リメイクせえよ



24: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/24(土) 22:09:46.16 ID:R/uAJoVm0

まいっちんぐまちこ先生リメイク希望

1回目からクレーム殺到して即中止になりそうだけど



74: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/24(土) 22:24:33.23 ID:dhyXPp8d0

>>24
脱がなくなってクレームだと思う



25: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/24(土) 22:09:59.52 ID:c7aNEaAO0

 119531

きまぐれオレンジロードとかいいんじゃないかな
アニメ版は脚本がだめだったから原作準拠で



69: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/24(土) 22:23:01.13 ID:nX+x1h6j0

>>25
あれはあの時代の空気感の中じゃないとキツい



105: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/24(土) 22:32:02.70 ID:cvvCdoL60

>>25
今の若い連中にはさっぱり刺さらんだろ



113: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/24(土) 22:33:35.79 ID:44rqUvMQ0

>>105
超能力ものも最近ないな、そういえば
恋愛パートはどうなんだろうなあ 
漫画読んでたけど鮎川の魅力だけな気がするんだよな あの漫画



141: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/24(土) 22:39:22.91 ID:cvvCdoL60

>>113
ラブコメとしてそれまでのをより洗練されたモノだったから当時はウケたけど
今はこのレベルは腐るほどあるから全然受けないだろ
リア充臭さも受けが悪い



34: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/24(土) 22:12:43.09 ID:j1IUP4zD0

封神演義にもう一度チャンスえげたれ



37: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/24(土) 22:14:00.28 ID:KvvvJZiS0

妖怪人間ベムのリメイクとかやめてくれよ
あれは絵が古いから怖いんだ



70: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/24(土) 22:23:27.10 ID:2oEcmarn0

>>37
数年前に、とっくにされとるがw



60: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/24(土) 22:19:21.97 ID:fMfWxLuZ0

どろろはかなり好きだった



73: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/24(土) 22:24:25.25 ID:2oEcmarn0

>>60
若い女にもウケてたし
見た目同じなカムイ外伝もやって欲しい



79: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/24(土) 22:26:32.25 ID:44rqUvMQ0

さすがの猿飛リメイクしてくんないかな
忍者もの最近ないからいいんでないの



87: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/24(土) 22:28:48.77 ID:2oEcmarn0

>>79
あれを誰も知らないのは惜しいかもなあw
痩せイケメンばかり持て囃される世の中
デブに人権も与えられるし



93: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/24(土) 22:29:34.29 ID:vUHQSDY40

幽遊白書やらんな



851: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/25(日) 12:53:41.98 ID:+i8pyIpv0

>>97
幽白はアニメクオリティが高かった&評価されてるので、
今のところはあまりリメイクが望まれてないのでは
何年か前にOVAあったしな

もう15年くらいしたらあるかも

 119534



94: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/24(土) 22:29:35.01 ID:hp2bPzUb0

リメイクでもおもろいの鬼太郎だけ
深夜でやるリメイクや新シリーズはおもろくない



103: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/24(土) 22:31:49.65 ID:2oEcmarn0

>>94
何度もリメイクされてるせいか
大胆に変えるべきところと
守るべき所がなんかシッカリしてそう
猫娘変わりすぎは賛否あったけどw



116: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/24(土) 22:34:02.29 ID:St/v8gpb0

みゆきのリメイクよろしく



253: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/24(土) 23:08:05.84 ID:mG9lXWvp0

江戸川乱歩作品なんて
何度も実写リメイクされているんでリメイク自体に異論はない。
ただもっと深く幅広く対象を広げてほしい。



引用元
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1671886643/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou