1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/11(日) 19:32:29.185 ID:FPoGpwwOd
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/11(日) 19:32:45.465 ID:cOt+2o2a0
フルドライブ
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/11(日) 19:33:14.057 ID:IIBAw4Mi0
なろうコミカライズ愛好家だからね…
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/11(日) 19:33:49.590 ID:6rBZ9bof0
逢魔が刻動物園
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/11(日) 19:34:39.000 ID:Qbn1xFLU0
オーバータイム
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/11(日) 19:34:40.284 ID:YibOI64m0

課長令嬢
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/11(日) 19:35:13.144 ID:3jY08Cp60
>>6
あんまネタ続かなさそうだったししゃーない
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/11(日) 19:36:18.097 ID:YibOI64m0
>>8
ありがとう
1話がピークだと思う
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/11(日) 19:34:48.593 ID:EC4YncAy0
アンサングヒーロー
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/11(日) 19:37:05.348 ID:Mj2bysAt0
俺がアシスタントしてた漫画が3巻で打ち切りになった
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/11(日) 19:43:39.409 ID:FPoGpwwOd
>>13
それどういう空気になるかきになる
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/11(日) 19:37:20.660 ID:oiX4ddpmp
打ち切るくらいならプラスにでも移籍させれば良いのにな
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/11(日) 19:37:26.014 ID:zpbPSbyY0

数巻どころか数話で打ち切られた「ゾッとしない遠子内さん」
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/11(日) 19:37:57.202 ID:bqcbxNoS0
度胸星
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/11(日) 19:38:08.713 ID:GHzHbrNI0
十字架のろくにん
打ち切りってかマガポケに移っただけだし移って正解の駄作だったけど
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/11(日) 19:44:14.737 ID:FPoGpwwOd
>>18
最初の数話面白かったけど
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/11(日) 19:47:54.809 ID:GHzHbrNI0
>>31
最初だけね
設定も良かったのによくあんなつまらなくできたなと感心する
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/11(日) 19:38:20.025 ID:RjoMA+nE0
バーコードファイター
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/11(日) 19:41:02.504 ID:qTf24EBJM
>>19
幼年誌のタイアップバトル物で
いきなりヒロイン男にしてLGBT問題絡ませる狂気は収拾つかんだろ
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/11(日) 19:38:43.663 ID:je9Krjefa
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/11(日) 19:38:51.727 ID:chISqUi50
剥き出しの白鳥知ってハマった直後に打ち切られてワロタ
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/11(日) 19:49:25.107 ID:liWvrTMj0
>>21
でもあれ打ち切りというかむしろ延命したほうじゃね
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/11(日) 19:40:21.618 ID:8qMvMrcc0
覚えていないぐらい良くある
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/11(日) 19:40:56.112 ID:Sm0HoLx+0

魔女っ子戦隊パステリオン
同じ作者のパッバラ隊より好きだったのに何故
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/11(日) 19:41:48.594 ID:kFcguPGq0
スメラギドレッサーズ
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/11(日) 19:43:05.696 ID:1jmVB/ua0
賢い犬リリエンタール
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/11(日) 19:48:24.175 ID:6rBZ9bof0
リリエンタールは俺も好きだけどジャンプでやっていける内容ではなかったね
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/11(日) 19:43:55.182 ID:6rBZ9bof0
クロスマネジ
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/11(日) 19:44:55.259 ID:FPoGpwwOd
10巻くらい続くって実は結構すごいのか?
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/11(日) 19:46:24.428 ID:vbDdQeOQM
>>33
10巻なら一人前てなんかで聞いた。ジャンプならなおのこと
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/11(日) 19:45:12.527 ID:vbDdQeOQM
ゾンビパウダー
ダブルアーツ
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/11(日) 19:50:12.737 ID:Imyolxl60
ブリーチの前身のゾンビパウダー好きだったけど一瞬で終わった
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/11(日) 19:48:27.141 ID:Cp5vWqN70
漫画あんまりしらんけどアスクレピオス
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/11(日) 19:48:42.381 ID:IDDeeTD20
ブレイクブレイド
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/11(日) 20:12:48.288 ID:vmH8cd9D0
ジャンプでやってたジガってまんが
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/11(日) 20:15:47.950 ID:8qMvMrcc0
純情パインとかも長く読みたかった
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/11(日) 20:16:03.630 ID:3k9o2kuZ0
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/11(日) 20:18:18.214 ID:8qMvMrcc0
>>50
わかる
俺も好きだった
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/11(日) 20:27:35.274 ID:qTf24EBJM
>>50
長遅筆で連載ペースで書き続けるのきつかったらしいからな
M0でもギブアップしたのは惜しかった
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/11(日) 20:15:09.319 ID:8qMvMrcc0
M0の作者の漫画、全部好きだったのに
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/11(日) 20:19:11.089 ID:s/Cvr/b90
あるよぉストップひばりくんとか…🥺
引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1670754749/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
チャンピオンだったら「パニッシャー」1話読んだとき名作が始まったと思った。
マガジンだったら昨年の「魔女に捧げるトリック」
サンデーは「5分後の世界」
何故か他誌に移ってリメイクすることになった、とどのつまりの有頂天
まぁ今や別雑誌で売れてるから打ち切られて良かったっちゃあ良かったが
>>6
レベルEは打ち切りじゃなくて円満終了だぞ
作者もお気に入りっぽかったのに
アウトロースター。当時HPには続編構想と乞うご期待!って書かれてたのに、以降老師の生死すら不明の音沙汰なし・・・
続いてたら間違いなく大大傑作になっていたはず
ホントに惜しい
最後もう少しネタ明かしして欲しかった
エムゼロはどう見ても打ち切りやけどな?2巻の時点でドベ打ち切り疑惑その後も掲載順位低いネタ切れするとすぐ生徒会ネタでも相変わらずドベワンパ過ぎる最後もネタ切れまたまた生徒会しかないでも最後はドベ常連しすぎて明らかに打ち切りやわ?アレは作者の言い訳聞かないわ?スレ内のは記憶間違ってるがホウキレースのパクり入ってからずっとドベ常連やったよ?ドベ常連漫画が打ち切りではないは無理がある次作も3巻打ち切りでこれまた打ち切りもう言い訳聞かないわ?作者とファンの声が大きいだけで普通に大不評読んでてもつまらなかったし打ち切りでないは無理があるいきあたりばったりでつまらない何かハンターの設定キャラ紹介で真似しているし個性がないネタ切れ早い人やから無理ゲー結局中途半端のバトル漫画だった暴力で解決するスタイルも当時からどうかと思った偏差値高い高校なのに柄悪過ぎカー、ダーヒーが古過ぎて打ち切りは残念だが当然かと?
オーバータイムは残念やったがそもそも設定に無理があるからな?ヒカ碁の真似野球版やしヒカ碁と違って運動神経必須やからキツい主役に魅力ない野球に目覚めてから性格変わりすぎでも初心者やし魅力皆無鷹が主役で良かったな?幽霊化したのは失敗だった作者のやろうとしたことは伝わってたが残念ながら主役に魅力がなさ過ぎた?スポーツ初心者が勝ち上がれる程甘いスポーツではないよ?本当に?チームメンバーも弱い弱小校にも程がある展開も勢いない謎ポエムやし微妙やったから仕方ない
列車の中から動力の皆様が
出てくるくだりはワロタ
サンデーの誌面改革に巻き込まれて、いろいろな話のタネや登場人物を放置してたのに打ち切り。
まあ、あとの作品の「あおざくら 防衛大学物語」も面白いんだけど。
イダタツヒコ作品は他にも打ち切りありそうだけど
百目の騎士
読み切りから何年も待たされてやっと連載始まったと思ったのに・・・
スパイファミリー終わったらウィッチクレイズの連載版描いてくれんかのぅ
面白かったのに主要キャラ揃う前に終わるとは思わんかった…
いくらなんでもアニメ化前提で描き過ぎだったと思う
女子高生がDIYする作品。ゆるい雰囲気が良かったのに……
あとWeb漫画だとコメディかほのぼの系を好きになる事が多いけどこの系統は長続きし辛い気がするわ
今読むと、確かにあまり面白くないんだが、
設定が個人的に超ツボだったので。
ゾンビパウダーは作者のオリジナリティを見抜けなかった無能編集がトライガンのパクリ漫画として描かせていたからしゃーない
作者がコミックのあとがきに「自分の原稿を直視出来なかった」とか書いちゃうくらいには嫌がっていたし
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。