1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/28(月) 18:28:11.448 ID:JpHQml300
スポット的に味方になってくれるようなキャラじゃなく
いつもパーティー組んでるような奴で主人公より明確に強い奴っているのかな
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/28(月) 18:28:47.369 ID:XelajCcN0
リヴァイ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/28(月) 18:29:32.324 ID:wJuyWbK70
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/28(月) 18:31:08.866 ID:JpHQml300
>>4
ヨウゼンとかナタクは明らかに強いな
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/28(月) 18:38:04.316 ID:Wi6jKsXBH
>>12
その二人には勝ってるし
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/28(月) 18:29:55.751 ID:fReu7Z45d
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/28(月) 18:31:46.781 ID:JpHQml300
>>5
文句なし
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/28(月) 18:30:54.009 ID:Do+PXnALM
パーティ組んでる作品が限られるな
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/28(月) 18:31:04.873 ID:ObrilxTC0
アヴドゥル
丈太郎より強そう
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/28(月) 18:32:05.180 ID:VWZa5DpFd
鬼滅ってタンジェロがたまたまラスボス特攻スキル持ってただけで
岩柱のが強いよな
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/28(月) 18:34:58.180 ID:JpHQml300
>>14
ブリーチの隊長たちを仲間扱いするような違和感はある
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/28(月) 18:37:35.500 ID:VWZa5DpFd
>>22
言われてみればスポット参戦扱いかも…
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/28(月) 18:32:22.267 ID:PjDMJmNU0
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/28(月) 18:35:09.583 ID:FeGni2Ced
>>15
いつもパーティー組んでて明確に強いってなると一番当てはまる気がする
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/28(月) 18:41:26.141 ID:T0aG7L6V0
>>15
真っ先にこれが浮かんだけど作者曰く4人が主人公なんだよな…
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/28(月) 18:32:30.867 ID:yJwDdtHra
手塚邦光
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/28(月) 18:35:56.846 ID:JpHQml300
>>16
そういや直接対決で勝ってるか
スポーツ系は多いだろうな流川とか
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/28(月) 18:32:44.147
大佐以外の味方が特に強かった覚えもないけど
エドとアルはそんな強くもなかった気がする
だから面白かったんだけど
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/28(月) 18:36:46.204 ID:tUxpQjYgp
>>17
エドとアルは上澄中の上澄定期
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/28(月) 18:39:25.989 ID:Wi6jKsXBH
>>28
単純な戦闘力なら大佐が強すぎる
エドなんかキンブリーにもスカーにも勝てない
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/28(月) 18:35:13.232 ID:ZumK64Mra
なろうに腐るほどあるよ
フェンリルと飯食うやつとか
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/28(月) 18:36:55.587 ID:pADFr8YA0
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/28(月) 18:37:34.801 ID:YZOxh6r4a
キルア
クラピカ
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/28(月) 18:40:38.494 ID:JpHQml300
>>30
描写的には強いんだけど明確かとなると微妙
ゴンさん化もあるし
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/28(月) 18:42:03.091 ID:Wi6jKsXBH
空手小公子は武藤が強い
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/28(月) 18:46:34.181 ID:JpHQml300
>>42
武藤は仲間…かねえ?
師匠ポジに近い気がする
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/28(月) 18:44:17.112 ID:Wi6jKsXBH
ガッツより普通にシールケノが強い
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/28(月) 18:44:19.710 ID:2ppxKPTT0

このすばは主人公が最弱
でも他の仲間達がクソみたいな行動と性癖だからそこをサポートする話
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/28(月) 18:48:37.505 ID:BwOb/gzea
>>45
アニメじゃ強いシーンカットされてるけど普通に強いぞ
アクア以外には勝てるんじゃないかあれ
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/28(月) 18:52:34.637 ID:2ppxKPTT0
>>52
一応めぐみんの魔力は奪えるからそういう意味では強いか
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/28(月) 18:51:29.043 ID:Wi6jKsXBH
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/28(月) 18:53:02.720 ID:JpHQml300
>>56
土方はあまり仲間って感じしないけどち○ぽ先生は仲間でもいいか
86: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/28(月) 19:14:39.627 ID:JpHQml300
シャーマンキングの最終メンバー五人で巫力最強はチョコラブだったな
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/28(月) 18:56:11.034 ID:AknT9PcHa
ファイアーエムブレムって大体そうだよね
81: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/28(月) 19:10:04.591 ID:JpHQml300
戦記物も主人公に求められるのはカリスマ性や指揮力で
本人強い必要はないな
引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1669627691/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
典型的なスポット参戦やんけ
柱はお助けキャラ的なイメージがあるから、お題に沿うならかまぼこ隊の中での序列やない?
五条は現時点ならそうだと思うけど、完結までには普通に虎杖最強になりそう、元ネタカカシ先生だろうし。
お嬢の件がなければ1人であの軍隊を制圧しかねない勢いやったからな
流れ川は主役では止められないだろ?ポジションが違うからスポ根は決着着かないな?点取り1 on 1試合でもスコアラーなら断然流れ川シュート範囲広いDFも強いオールラウンダーやし主役の出る幕は本人が言ってた通リバウンドメインだよ?いや本当に
火神はどうやろ?一応W主人公だがタイトルは黒子だしな?でも黒子産廃過ぎて使い勝手悪過ぎる
結局火神がいるからキセキに対抗出来た勝てたそれだけ黒子は都合良く消えてスティールするしか能がなくなるから本当微妙やな?赤戦でもそれやったバックパスやらパス、シュートに切り替え幾らでもあるだろうに何故か都合良く取られたでも金戦では全く使えない産廃技だったことが判明本当ご都合消える技や
チョコラブとかの方が巫力高いんだよな
まあそれ以上に敵が強すぎるんだけど
戦闘力では最弱、頭脳は上という程度
カリスマ性はあるけど秀でてるわけでは無い。
完全なお神輿がわり
1人くらいは上がいる
まず主人公が武闘派で強キャラというのは前提やろ
師匠ポジなら散見されるかな
ドラゴンボールなんかはしょっちゅうヒエラルキー変わるな
悟空が一番強いときは結構多いけど仲間の誰かのほうが強いときも結構ある印象
軍記物の君主タイプは戦闘関連の「穢れ」を配下の強者におしつけて
「聖王」タイプになることが多いけどなろうはその限りではないな。
実は持ち霊の霊力もかなり負けてるぞ
元が人間の霊だとどうしても動物霊とか精霊には勝てない
「主人公より存在感が強いキャラ」だけどなw
そのさらに上言行くリヴァイ
まあ藤子Fの主人公って大抵最弱クラスなんだけど。
逆に藤子Aはハットリくん、怪物くん、猿丸と最強クラスが多かったりする。
魔法使えない戦士タイプのキャラなのに
上位互換の戦士系父親と魔法系なのに物理火力も上な母親がほぼ常時パーティ入り
しかも初期メンでも主人公より強そうな子も多い気がする。
俺も思ったけど、リング上では一緒に闘えないしな
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。