1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/24(木) 21:17:39.60 ID:6vcNCnTP0

 118877

なに?



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/24(木) 21:17:51.12 ID:ZjgNVril0




5: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/24(木) 21:18:16.41 ID:6vcNCnTP0

旧ハンタのキルアの声ほんますこ



790: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/24(木) 22:33:56.67 ID:Yp+moMV50

>>5
生意気なクソガキ感出てていいよな



11: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/24(木) 21:19:53.68 ID:mngSAvct0

p

ハガレン一期ってハガレン流行らしたようなもんやん



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/24(木) 21:20:36.63 ID:6X/q4Hf0a

ハガレンは1期のほうが人気あるやろ



17: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/24(木) 21:20:39.51 ID:SOcwvnqC0

ジョジョのほうはガチで通ぶりたいにわかしか出さない



24: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/24(木) 21:22:19.58 ID:6vcNCnTP0

>>17
でもダービー戦とDIO戦だけはOVAのほうが圧倒的に上やん



ツイート


19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/24(木) 21:21:31.68 ID:R02FIiQr0

るろうに剣心追憶編がねえぞ!



29: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/24(木) 21:22:50.03 ID:rMaDVqR80

>>19
星霜編やろ



22: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/24(木) 21:21:53.99 ID:ssPD38KL0

ウボォーは旧の方がいい



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/24(木) 21:21:44.23 ID:KoiAOUJZ0

 118878

ジョジョOVAのダービー戦はマジで見といた方がいい



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/24(木) 21:22:19.19 ID:RWxmX1ha0

ジョジョOVAは要所要所じゃ原作越えてる



37: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/24(木) 21:24:07.86 ID:6vcNCnTP0

>>23
3部ovaはガチで音響が凄すぎる



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/24(木) 21:22:25.34 ID:c9CyI1gR0

旧イルミほんとすき



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/24(木) 21:22:32.66 ID:Tau56Rfe0

3ebd90f6

ダークな空気が好きなのはわかる



31: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/24(木) 21:23:01.43 ID:ana/OXATa

昔のアニオリはネットが弱いから肯定される
今やったらボコボコや



35: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/24(木) 21:23:52.24 ID:Gt2+xSHV0

ハガレン一期は触れ込み通りのダークファンタジーやし…



38: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/24(木) 21:24:14.33 ID:ZprOHB1va

ジョジョ分からんけど
旧ハンタとかハガレン1期とかの独特の薄暗い感じ好き



42: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/24(木) 21:24:46.19 ID:4UmbrOfh0

ハガレンの場合全く別物やから普通に好み別れそうやと思うが



43: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/24(木) 21:24:51.75 ID:naKVQDAp0

旧ハンターのヨークシン編マジで雰囲気最高やな
特にクラピカの念の特訓で鎖生み出すときのシーンヤバすぎやろ
監督のセンス凄いわ



44: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/24(木) 21:25:01.46 ID:ssPD38KL0

>>43
BGMがいいわね



47: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/24(木) 21:25:33.16 ID:c9CyI1gR0

>>43
それもそうだし
ヒソカとクラピカの会談も良い



978: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/24(木) 22:56:17.95 ID:gnHNhrjk0

>>43
ジョジョOVAもそうだけど最高の部分と最低の部分の差がね…



56: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/24(木) 21:26:44.86 ID:alu1jemo0

 118881

子安DIOもハイになってる感じが完璧に表現できてて好きだけど
ovaのDIOも渋くて好き
ova版は様付けしたいカリスマがある



57: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/24(木) 21:26:56.35 ID:c6UmF5hn0

旧ハンタから入ったワイ、クラピカでシコらされたことに激怒



66: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/24(木) 21:28:36.30 ID:ru6MUZb1d

3部ovaだけ見たことあるやつ少なそう



91: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/24(木) 21:31:40.09 ID:bYgDuLEnd

旧ハンタは打撃がめちゃくちゃ痛そうなのがよかった
天空闘技場のヒソカ戦とか



98: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/24(木) 21:32:48.75 ID:vf/BMMopM

旧ハンタのねっとりしたOPほんますき



99: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/24(木) 21:32:53.49 ID:mQ9TATb90

旧ハンタはオリジナル展開のゴン対イルミとかエレベーターガール好きだわ



101: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/24(木) 21:33:13.53 ID:6vcNCnTP0

旧ハンタのグリードアイランド編とかいう誰も語らない黒歴史



106: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/24(木) 21:33:44.59 ID:GfJTQQu/0

>>101
曲はすこ



102: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/24(木) 21:33:14.44 ID:kz6Bs7+B0

初めて見たジョジョがOVAだったから原作やアニメ版より好きだわ



119: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/24(木) 21:35:04.14 ID:u+Wz8cK30

OVAのディオはおじいちゃん過ぎるわ
2D格ゲーで一番最初に声聞いたから、違和感しかなかった



134: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/24(木) 21:37:09.34 ID:Lws8gqMi0

8a998c07152fe63894570c2b212ceb90

有能ワイ「映画ジョジョ1部」



137: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/24(木) 21:37:51.42 ID:Ee/tkHZ90

ジョジョはovaだけがええんやなくて
テレビ版も認めた上でこっちもええなって話やろ



182: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/24(木) 21:41:57.30 ID:KoiAOUJZ0

>>137
TVアニメ版3部は1部2部って省エネ気味に続けてきた中で
クォリティ高めで頑張ってるから文句言うタイミング無いのよな
3部アニメ単体で評価するなら物足りなさあるけど言うほどではない感じやな



143: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/24(木) 21:38:40.29 ID:vRntT4Yo0

旧ハンタはクラピカがエッチだからすき🤗



146: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/24(木) 21:39:10.59 ID:rMaDVqR80

というかOVAとテレビシリーズ見比べたら
普通はOVAの方が高品質になるやろ



157: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/24(木) 21:40:12.08 ID:jzOAGVEbp

どっちも味あってええと思うが
時代に合ってると言うか



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1669292259/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou