1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/21(月) 21:51:03.42 ID:gvGxK0HP0

なんであんなカイトのこと好きだったんや
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/21(月) 21:51:17.60 ID:NinINFlq0
作者の都合
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/21(月) 21:51:23.92 ID:2SdeiuE60
冨樫がそんな感じのストーリ描きたかったから
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/21(月) 21:51:39.40 ID:90eGfiRo0

人生で何回か会ったくらいか
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/21(月) 22:15:52.32 ID:NsT40WfAa
>>5
ん~w3回w
クジラ島
アカンパニーオン
転生後
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/21(月) 21:51:42.66 ID:Ds9m/0iY0
急に湧いたよな
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/21(月) 21:52:00.89 ID:iRgIFzLi0
いや命の恩人やん
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/21(月) 21:52:11.49 ID:8vSvdFbtx
普通の連載速度なら違和感感じそう
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/21(月) 21:52:13.72 ID:dctuQ6lpd
親父に近い人、自分のせい
これだけやろ
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/21(月) 21:52:40.56 ID:wHfH5OmtM
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/21(月) 21:52:41.17 ID:3uxgk5oN0
カイトがジンの弟子だから
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/21(月) 21:53:13.09 ID:ZEJ1tMwv0
ゴンがいなけりゃ逃げ切るくらいできたんかね
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/21(月) 21:55:15.23 ID:dctuQ6lpd
>>12
強者との戦闘で瞬き一回ですら命とりってトリコで学んだから
カイトは振り向いたせいで負けが確定した
つまりゴンのせい
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/21(月) 21:53:42.64 ID:jkWa4kvk0
熊に助けてもらったときの数時間ぐらいしか一緒にいなくて
蟻編始まったとき少し世話になった程度なのに
あんなに発狂するのはおかしいレベル
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/21(月) 21:54:20.83 ID:FPurm+vr0
ハンター目指すきっかけやろ?
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/21(月) 21:54:28.03 ID:Ovu0nWTKM
自分のせいで死んだから

18: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/21(月) 21:55:40.82 ID:4TAlLVlU0
キルア殺されたくらいのテンションだったよな
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/21(月) 21:55:59.19 ID:z0LueE45a
まぁ割と最初から慕ってたやろ
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/21(月) 21:56:57.54 ID:T9JXk8LQ0
ジンと同一視してしまってるところはあると思う
兄くらいの感覚
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/21(月) 21:57:06.08 ID:ahReFF++0
親父は蒸発しておらんのに自
分の事本気で説教してくれたし慕うのはまぁわかるやろ
切れすぎだとは思うが
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/21(月) 22:02:01.14 ID:jkWa4kvk0
>>26
あの島にずっと暮らしてるミトさんとバッバが教えてくれないのも違和感あるやろ
そいつら昔から島に住んでるんやし危険動物がおるぐらい知ってなきゃおかしい
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/21(月) 21:57:11.79 ID:LmRx/2rVa
冨樫からしたら一話から出てる重要人物やからな
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/21(月) 21:57:49.34 ID:vYm1iE/X0
まあ憧れの存在だしキレてもしゃあない

30: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/21(月) 21:57:52.03 ID:Ye816/3X0
蟻がそこまで悪人じゃなかっただけに、ちょっと違和感あったな
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/21(月) 21:58:33.10 ID:8fG8kSvGa
>>30
人ではないし極悪やろピトーも
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/21(月) 22:01:14.31 ID:Ye816/3X0
>>31
あいつら王のため必死に働いてるだけじゃない?
109: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/21(月) 22:22:28.74 ID:APESQO7P0
>>30
蟻は蟻の正義を遂行してただけやわな
313: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/21(月) 22:53:51.94 ID:LnSxK7g60
>>30
人間味出してくの好きや
王と一人除いた護衛軍は人間に近くなってる感ある
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/21(月) 21:59:57.09 ID:BGDMgNNP0
ビスケ死んでもああなりそうなのがゴン
ちょっと親しいだけで親友と思ってしまうタイプ
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/21(月) 22:01:37.17 ID:ysdJNI8/0
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/21(月) 22:04:39.81 ID:jkWa4kvk0
>>37
てか正直カイトが転生して話してる回まるまるなくても変わらんし問題ない
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/21(月) 22:05:52.81 ID:sN7I1+ujr
>>42
あそこはコアラ初登場時から構想あっただろうしなあ
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/21(月) 22:08:44.91 ID:V9bh8xZP0
ウヴォーが殺られた時の旅団みたいと言われてて草
505: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/21(月) 23:19:06.32 ID:ywlZ2JpAM
>>51
それは分かるやろ
ノブナガの立場には読者も理解しやすいし展開や心理描写、
過去の経緯等で説得力がある
ただカイトに対するゴンはちょっと追いつけない
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/21(月) 22:09:43.81 ID:2KKqTCzZ0
ここら辺でゴンのサイコ感増して付いて行けなかった人多いと思う
仲間殺された事に切れて脅しで関係ないコムギ殺す殺すとか
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/21(月) 22:10:34.57 ID:H8cX4LI80
ゴンってキルアより人間味ないよな
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/21(月) 22:11:54.88 ID:jkWa4kvk0
>>59
ゴンキルの人物像が初期から真逆に変わってるの草
67: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/21(月) 22:12:06.62 ID:18zhWpBy0
一人っ子やし兄貴みたいな感覚持ってたんやろ
会ってる回数や時間は少なくても
親戚の兄ちゃんに遊んでもらった時の記憶で慕うみたいな感じ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1669035063/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
だが、先生が京都アニメーションのように襲撃されたら俺は何が何でも犯人をころすだろう
わかりやすい
でも、あんな見た目になりゃあな
信者って頭イカれてんな
既にスレで言ってる奴いるが、自分の命助けて死んでしまったから責任感じてるんだろ
殺される直前に滅茶苦茶に愛を向けてくれて更に滅茶苦茶好きになってしまったとかならまだわかるが、そんなこともなく
何が琴線に触れるか分からないという意味で取っつき難さとサイコパス味を高めはしたが、お陰で主人公としては扱い難くなった
これがレオリオ、クラピカ、ビスケとかだったなら誰もが納得した筈
ポッと出過ぎたカイトでは誰も納得しなかった
理想のハンター像としても慕ってたんじゃない?
カイトはとっくに死んでたってわかった時の心の声は俺のせい?で埋まってたし
腕を切られた時もやっとカイトと同じになれたって思ってたし
元から自分の思い通りにならないと気が済まない奴だったのが、その時気に入ってた玩具壊されて一層意固地になっただけ
自己紹介乙
そうか
おれにはおまえの言ってる事が到底理解はできないけど、カイトに対するゴンの感情はなんとなく想像はできる。
なんかカイトの登場シーンカットされてたらしいし
それかちゃんと読んでないのに文句言ってるアホ
自分の子供よりも優先したいと思わせるハンターというもの、それが命の恩人であるカイトでその人の師匠が父親。
ハンターになり親父に会うという目標を与えてくれた命の恩人が自分達の実力不足が原因だとしてもあんな事になったらキレるだろ。
旅団の時にも仲間を想う気持ちが有るなら、何故ほんの少しでも他の人の事も考えられないんだってキレるぐらいだぞ。
常にぼっちで心情を理解出来ない人達が納得しなかっただけで、何となくでも理解出来てる人達まで誰もがなんて一括りにして巻き込むなよw
確かに新アニから入った人の多くはカイトにあまり感情移入してない印象
これ。
ゴンにとってのカイトはルフィにとってのシャンクスみたいなもんだから
1巻の1話読んでないんやろな
このコマのカイトの顔はジャンプ掲載時のラフな絵の方が良かった。
単行本で綺麗にはなったけど、迫力がなくなって残念。
それなら煉獄さんの人気もおかしいよね
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。