1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/16(水) 18:41:54.33 ID:2Nk8QKO30
想像したらめっちゃ怖いやろ
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/16(水) 18:43:06.09 ID:lACZlgcEr
でも作中では実質ノーコストやろ
ガチで寿命縮んで死んだキャラおるんか
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/16(水) 18:44:28.57 ID:YKFIdG53a
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/16(水) 18:53:35.71 ID:aJwk2iQA0
>>3
鬼滅は死んでなかったっけ
130: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/16(水) 19:29:15.70 ID:fO2kCmwt0
>>35
痣のことけ?
痣出ても大体その戦闘で死ぬか生き延びても子孫残して平和に暮らしとったな
縁壱はばり長生きしてたし
156: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/16(水) 19:36:21.44 ID:kh/cl470M
>>130
早死するだけで子をなせないわけでもないのは救いやな
化け物の話はNGで
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/16(水) 19:03:28.31 ID:aFzN/Omd0
>>3
マイナーやけどクロノクルセイドって作品の主人公は最後死んだで
99: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/16(水) 19:18:27.16 ID:J4IU51Zu0
>>3
ワンピースのアラバスタ編の水はちゃんと死んでなかったか?
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/16(水) 18:44:00.76 ID:0qbCFcYn0
今死ぬかもしれない状況で寿命削れば助かるなら使うっしょ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/16(水) 18:44:25.39 ID:hXN/7iNB0
老人にならなくて済むんやで?
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/16(水) 18:44:36.34 ID:dLCzCu2u0
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/16(水) 18:44:49.08 ID:KhGJA9GJa
メガンテを覚えた!←使うと死ぬのにどうして「覚えた」ってわかるんや?
一回使って死なないと確認しようがなくないか?
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/16(水) 18:48:17.76 ID:H9okHcXL0
>>9
ワイはセ○クス覚えたけどやったことないで
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/16(水) 18:45:26.39 ID:7H3f4cFK0
エンペラータイムとか絶対に使わんわ
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/16(水) 18:47:52.05 ID:YKFIdG53a
>>10
あの一晩で5年近く寿命縮んでる事実
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/16(水) 18:47:37.05 ID:dzyJRzoj0
目に見える効果が欲しいよな
一生腕が使えなくなるとか失明するとか
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/16(水) 18:48:08.79 ID:tfpLbdaf0
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/16(水) 18:49:13.03 ID:0qbCFcYn0
>>16
でも、戻ったから……
95: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/16(水) 19:15:22.39 ID:ub+yFugY0
>>20
新しいパーツ作って貼り付けてやっただけだぞ
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/16(水) 18:54:17.52 ID:aJwk2iQA0
>>12
次の章で強い人が治してくれるイメージある
ブリーチの石田みたいな
109: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/16(水) 19:21:26.35 ID:owKRG/Ni0
>>12
マイナー作品ですまんが伝勇伝であったな
片目とか体の一部をコストに発動して数万人殺せるレベルの範囲攻撃出せる剣
121: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/16(水) 19:26:46.98 ID:P9WIJNtpa
128: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/16(水) 19:28:42.62 ID:0qbCFcYn0
>>121
やりすぎておかしくなった
この前の試合で軍隊みたいな学校の時点でやりすぎてたけど
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/16(水) 18:47:40.43 ID:F2uixZY4p
ギアセカンドも確か寿命減るんよな
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/16(水) 18:48:59.00 ID:YKFIdG53a
>>13
心拍数爆上げするから実質寿命縮むって程度やろどうせ
心臓は消耗品やからな
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/16(水) 18:49:32.50 ID:DGJRnFSW0
寿命くるまえに作品終わるから
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/16(水) 18:50:36.58 ID:geUOYIYc0
寿命を使ってロボット動かすで
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/16(水) 18:52:20.04 ID:tfpLbdaf0
>>25
負けたら地球が死ぬ勝っても乗った本人は死ぬなんて酷すぎるわ
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/16(水) 18:53:37.96 ID:F26r0Ttc0
>>31
誰も乗らなければ試合が始まらない説
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/16(水) 18:54:27.73 ID:tfpLbdaf0
>>37
それやと敵が暴れて終わるんちゃうかな
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/16(水) 18:50:56.51 ID:iHGzKfmm0

Rewriteは本当に寿命使い切った
96: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/16(水) 19:15:23.43 ID:sPoNKi4G0
>>27
リライトはほんま傑作やで
木になったりしとるしな
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/16(水) 18:51:38.79 ID:HUURLHsZ0
寿命が減るならええやろ
老化が加速するなら困る
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/16(水) 18:51:59.52 ID:ch8tyAvja
勝利を確信した瞬間に寿命が来るとオイシイ
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/16(水) 18:53:37.95 ID:gyRUg9Fud
使いまくって死ぬ時って苦しいんかな?
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/16(水) 18:55:23.52 ID:WQh6uRTqa
今際の時になってベッドの上で
「あの時あれ使わんかったら後5年生きられてんなあ……」って
後悔してるの想像したら笑える
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/16(水) 18:55:27.19 ID:LWsjEki+d
綱手の創造再生って細胞分裂の速度を早めるから
寿命が縮むって話だったけどボルトでも生きてるよな
ほんとにリスクあるんやろか
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/16(水) 19:01:46.49 ID:lvYqM2tW0
寿命が減る系より急成長しながら才能の前借りする系が好きだわ
RAVEがこれやっててかなり印象深い
106: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/16(水) 19:20:07.32 ID:Rrtu6CGH0
真剣勝負で50%で負けて死ぬよりも
多少の寿命使って勝率上げたほうが得やろ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1668591714/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
生命力を消費する系ならなんか体力がガクッと減った感じがするとか実感があるだろうけど
代償の分だけ効果が変わるのは使いたくねぇな
何か設定だけって感じでガッカリや
あいつらの年齢の感覚よくわからんしな
父16万歳でふつうの宇宙警備隊員も2万歳とかだし若い個体でも8千歳とか
しかも年齢より消費エネルギーとかの関係で数十年後のメビウスの時に衰えてたし寿命とか気にするような種族じゃなさそう
ノヴァが生命の剣出してる時は頬がこけて老化してたな
引っ込めたらすぐに戻ったけど
能力使用の対価が老化の人は、出てきた時点で老いてて能力使って寿命死
逆に対価が若返る方は、能力使って生まれる前まで巻き戻って消滅
この手の代償系だと記憶消費系が身体ダメージなしで悲劇ぶれて便利よ?
あとベルセルクの鎧とガンダムバルバトスは目に見えて使い続けるのヤバい感じ出てて、このスレの連中は納得しそうなもんだが。
寿命尽きて死ぬまでを描くわけじゃないから危機感があまり感じられない
すぐ死んだ方がわかりやすいわ
だいたい葛藤の末に撃ったとしても相手を倒せないことが多い気がする。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。