1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/16(日) 23:13:37.14 ID:dOrP2bmP0

 117972

ワイ39/45点
自信あったのに満点取れへんかったわ…





3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/16(日) 23:14:24.80 ID:0KKC5uLx0

本スレの奴か
思った以上にむずかったわ



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/16(日) 23:15:10.28 ID:JOgLKhj4d

みんな一桁しか取れなくなった時が絵描きのシンギュラリティやな



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/16(日) 23:19:18.53 ID:S3SmYTxs0

>>5
シンギュラリティはAIが人間を超えることじゃないぞ



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/16(日) 23:15:16.93 ID:el0oFNaW0

ワイもそれやったら同じ点数やった



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/16(日) 23:16:11.81 ID:QMcbJvU10

そもそもワイ以外の存在が全部AIやし
お前らもAIなんだろ



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/16(日) 23:20:54.18 ID:Qqktt6hD0

35点だった



ツイート


10: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/16(日) 23:17:02.29 ID:kqeweBNa0

問題数が多すぎる



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/16(日) 23:18:02.79 ID:dOrP2bmP0

>>10
45枚やからなワイも20枚あたりでダルくなったで



11: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/16(日) 23:17:11.43 ID:OSo99UjA0

このテストで間違えたのが集計されてどんどんAIは賢くなっていくんやろね



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/16(日) 23:21:53.77 ID:0guqbwQs0

塗りと手だけ見てたら35点やったわ



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/16(日) 23:22:01.82 ID:ISPSfy210

30点やったわ



17: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/16(日) 23:22:13.68 ID:Qqktt6hD0

手か文字が無いと判断がムズい



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/16(日) 23:24:05.74 ID:CGHUwPfR0

ここで間違えられた人間の絵ってガチでAIでいいレベルの存在ってこと?



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/16(日) 23:24:06.84 ID:dOrP2bmP0

まゆげとか目の歪みとかもポイントやな
手指が下手な絵師もいるからAI誤認しそうや



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/16(日) 23:24:12.84 ID:zGEo0wF90

この問題のなんJ民の正答率0説

no title



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/16(日) 23:25:54.89 ID:dOrP2bmP0

>>21
迷ったけどAI選んだで
no title



24: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/16(日) 23:27:05.36 ID:zGEo0wF90

>>23
向かって左の目の位置が若干おかしいのがポイントか



25: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/16(日) 23:27:47.92 ID:/04oy53D0

>>21
間違えた奴それやわ
地平線や丸い形の奴ってよく見ると
線が歪んでたりするからそこで気づけるようになるな



31: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/16(日) 23:33:37.72 ID:FcFmfccuM

>>21
これより下手な絵師が大半やろ



34: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/16(日) 23:35:18.55 ID:/9xhEcQ00

>>21
メタ推察になるんだけど
この構図で手入れないなんてありえないからAIって選択できた
全然なに見せたいのか伝わってこない絵
破綻してる部分トリミングしてるとしか思えなかった



35: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/16(日) 23:35:22.77 ID:Q9mpeuwL0

>>21
これ上手すぎんか?
aiのイラスト王道なやつばっかだから油断した、
繊細な感じのイラストも作れるとかやば



22: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/16(日) 23:25:33.62 ID:/04oy53D0

43点やったわ
背景や装飾をズームすると
タッチがぐじゅぐじゅしてる
身体に意味のない影があったり
後ろ髪が途中で消えてる奴があったりする

引っかかったのは
魚眼レンズ風のイラストと
キツネ耳が明らかに左右反転コピペの
形してた奴やわ、油断した



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/16(日) 23:29:00.21 ID:whAAcvFE0

41/45
大体分かったで
見た瞬間AIやなってのは全部当てた



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/16(日) 23:31:09.24 ID:FcFmfccuM

画質でわかるな



29: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/16(日) 23:31:54.99 ID:dOrP2bmP0

 117974

初音ミクのやつ、まゆげが偽物っぽいと思ってAI判定したら人間やったわ



32: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/16(日) 23:33:46.75 ID:/9xhEcQ00

 117975

機械のミクのやつはよく見ていませんでしたが、しっかり見たら、
肩の髪の毛溶けていましたよ泣



30: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/16(日) 23:32:45.43 ID:Q9mpeuwL0

26だった、覗き込んでる子が構図上手くて絶対人間だと思ったわ、
あとaiと絵柄似てる人多い



33: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/16(日) 23:35:00.15 ID:5Bf7vAG0d

呪文少ないと塗りか目か指かポーズですぐわかる



36: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/16(日) 23:37:03.21 ID:dOrP2bmP0

マジでよく見ないといけないのは髪の毛やな
髪の毛が多少変でも塗りが綺麗すぎて多少誤魔化せちゃうんや



37: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/16(日) 23:37:12.25 ID:3pW6jQn0d

AIは基本的に衣装おかしいからな
変な部分から布出てたり非対称に変な所が多い



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1665929617/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou