327: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 01:12:02.70 ID:xqHVcAg2
394: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 01:13:44.56 ID:CaFv/i9g
何でハクオロも出来ないようなことをクオンは出来るの
401: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 01:13:50.91 ID:RvW14z2t
400: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 01:13:50.36 ID:vZUF2Si8
つよすぎwwww
402: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 01:13:52.08 ID:r1qD+btH
もうクオンひとりでいいんじゃないかな
412: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 01:13:56.93 ID:R1+4XHiV
クオンちゃん最強
417: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 01:14:00.22 ID:6DHFR/oJ
ハーフとはいえオリジナルの血は絶大なんだわ
422: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 01:14:02.99 ID:7Zca+fyS
裸の男同士の間に女が挟まるのは解釈違いです
312: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 01:11:44.27 ID:7Zca+fyS
334: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 01:12:10.74 ID:vZUF2Si8
>>312
人間は巨大化しないんすよ
343: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 01:12:19.42 ID:U0is5muo
>>312
ハクは別としてそれ以外は人間ではないので
319: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 01:11:49.44 ID:akmoOJc9
438: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 01:14:10.21 ID:1M3lyN3c
やはり最強だったクオンさん(´・ω・`)
475: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 01:14:53.57 ID:YhfUwg9T
ロリコンは戦争止めるのか
479: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 01:14:57.45 ID:n7Tl1eJU
540: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 01:16:02.08 ID:7FlqXmrR
>>479
めっちゃ弱い
平時ならネコネがミカヅチ様不潔なのですとか言えばほぼ無力化できる
494: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 01:15:13.92 ID:90CGiIq3
ハクオロ≧クオン>>>>オシュトル達 って感じなのか(´・ω・`)
526: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 01:15:38.76 ID:r1qD+btH
547: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 01:16:15.64 ID:TaLB4evV
>>526
世界滅ぼしちゃうので・・・
613: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 01:17:55.17 ID:RvW14z2t
はしゃいじゃったってレベルじゃねえ・・・
626: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 01:18:02.30 ID:akmoOJc9
629: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 01:18:04.85 ID:wDSBsZnB
作戦を立てる まずクオンが敵城に単独潜入し殲滅する
631: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 01:18:06.46 ID:RvW14z2t
え、あれ筋肉で止めてたの?
640: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 01:18:17.42 ID:jMFB5XTt
ホントにただのスーパーサイヤ人なんだな…
641: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 01:18:17.77 ID:gN66l+y8
817: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 01:23:47.91 ID:wDSBsZnB
847: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 01:24:45.95 ID:15FqmShG
双子先週不穏な感じだったけどなんともなくて安心したわ
848: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 01:24:53.87 ID:ES2x0hSL
868: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 01:27:01.39 ID:jMFB5XTt
>>848
遠近法なのかアンジュの頭よりも大きいお○ぱい
861: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 01:26:14.53 ID:vZUF2Si8
>>848
軍議の最中にこんなお○ぱい見せるとかこいつのが無礼やろ
198: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 01:25:46.82 ID:XOSOi9iU0
クオンも巨大化して戦うのかと思ったら光っただけだった
でも怪獣より強いってどういうこと・・・?しかも筋肉痛になるだけ?
199: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 01:26:00.44 ID:O43Am1IZ0
200: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 01:26:03.02 ID:OyMeb1LH0
戦いを諌めたクオンさん貫禄あったのに
筋肉痛ってなんなんだ
201: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 01:26:57.90 ID:74GAmpAm0
ミカズチ戦中のライコウの策に気づく所
ゲームのシーンおぼろげだけどアニメのがかっこよくなってた気がする
202: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 01:27:31.18 ID:HVeMxbEH0
来週で決着つくかな
203: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 01:27:31.69 ID:O43Am1IZ0
クオンも巨大化!?と思わせての
スーパーサイヤ人ならぬスーパークオンになるとはたまげたな
2人を止めてすぐ倒れたから心配したのにただの筋肉痛オチかよw
204: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 01:27:40.47 ID:eN9AMVW+0
205: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 01:27:48.45 ID:yH6/AEkp0
クオン…恐ろしい子…
207: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 01:29:28.52 ID:1CmVCIrl0
来週でライコウとはケリつきそうやな
208: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 01:29:47.79 ID:OyMeb1LH0
兄様を心配して涙するネコネちゃんには心が痛むわ
抱きしめるクオンさんは尊かったけど
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
うたわれるもの 二人の白皇 Blu-ray BOX 上巻 【期間限定版】(スリーブケース付き) 予約受付中!! ■Amazon特典あり 上巻 | 下巻 ■Amazon特典なし 上巻 | 下巻 |
モノクロームメビウス 刻ノ代贖 -PS5 初回生産版 予約受付中!! |
コメント一覧
命削ってそうやが
しかし、変身しないであの能力はやべーな
個人的には、アクションシーンで静かな曲流すギャップ演出、好き
やっぱ無印の曲いいわ。それだけでぐっとくる
マジで筋肉痛です
本人の希望通り、借り物ではない自分自身の名声を得ることもできたはずなのに
アイツ弓の腕だけはガチで凄いのにまったく勿体無いことをした
「四神転身」→自分の属性チェンジ(火、水、風、土)
「天地共鳴」→自分と同じ属性の攻撃を受けたらHP回復する
「天地反照」→自分と同じ属性の攻撃を受けたらダメージ反射する
この3つのスキルによって仮面怪獣でさえも無傷で完封します
もちろんストーリー中みたいにオシュトル(水)、ミカヅチ(風)と複数同時に相手取ることはできないけどね
密かに楽しみにしていたが、黒髪でのオーラ表現にとどまったのは残念。
本来なら鎖の力で仮面の力を封じれるんだしこの状況でしないって事は出来ないレベルの消耗って事だろ
双子も潮の柱に成っちゃうような展開に成らなきゃいいが
ガチの筋肉痛だよ
ただ暴走状態になって敵味方がわからなくなる危険性があるのでおいそれとは本気出せないんだ
ゲンホウの娘ノスリと完璧な連携を決めたとあればイズルハの民もニッコリだったはず
見てる最中に思ったことが書いてあった。
健康グッズ、お薬、体に良い料理にかかる出費が歳を取るごとに増えててなぁw
界王拳に例えると何倍なんだろうか。
ゲームでもこの場面では黒髪で超サイヤ人みたいなオーラ出てるだけだよ
シュインシュイン言ってたよ
確かそれは斬2の演出
アニメは二人の白皇準拠
まあ、怪獣が暴れだしたら戦闘止まるのはわかるんだけど(つか怪獣のサイズもよくわからん)
戦場、なんかけっこう広かったはずだよね?
とりあえず、双方指揮系統が混乱した状態なら武将レベルが複数いるハク側が有利だよな、と
武将レベル複数いるのにライコウ1人に劣勢だったのが前回までの戦況
今回、ライコウ指揮の要である逓信衆を2箇所同時狙撃で仕留めたことで朝廷軍は混乱、現場に指揮官がいる同盟軍側が優勢になった
怪獣が一般兵を蹂躙し始めたらもう戦が成り立たなくなるから、怪獣同士でお互いに足止めしなきゃいけな理屈
怪獣を自由に使えるのはウズールッシャ戦みたいに相手側に怪獣がいない時だけ
コメントする。
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。
Tweet