1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 22:25:45.25 ID:dkz72hHC0
かいけつゾロリ
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 22:26:09.36 ID:lI/pde04d
アカギ
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 22:26:13.47 ID:hrs+8whb0
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 22:26:34.73 ID:RFqVX73+a
ライジングストーム
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 22:27:24.17 ID:wpAaup9H0
レールガン
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 22:28:45.65 ID:kk8tzSqn0
163: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 22:52:01.59 ID:rEFiYRRP0
>>8
流石にあれだけ天地無用のキャラと一緒ならビックリせんわ
どちらかというとプリサミのスピンオフっぽいBPSの方じゃね?
ずっと美紗緒をどこかで見たキャラやなあと思いながら視聴してた
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 22:28:51.89 ID:oBh5ZLUw0
なのはとゾロリが双璧やろ
ゾロリは作者に許可得てると言うけど金はどれくらい払ってるんやろか
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 22:29:43.38 ID:utvr2RJ90
ぷよぷよと桃鉄
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 22:30:01.95 ID:AvNglsHS0
マリオ
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 22:31:29.07 ID:Eif/KBtI0
なのはって何のやつ?
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 22:32:48.05 ID:ZkmqJ9YU0
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 22:34:28.21 ID:Eif/KBtI0
>>25
名前聞いたことあるわ
知らんかった
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 22:31:30.49 ID:vzAJPW6x0
アカギやな
むしろ天がスピンオフかと最初思ってたわ
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 22:32:18.07 ID:XA/S4nD30
聖剣伝説
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 22:32:20.49 ID:rEFiYRRP0
ナースウィッチ小麦ちゃん
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 22:32:44.62 ID:EixGmqXZ0
>>1
は?
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 22:35:11.93 ID:rhoMF7R70
>>24
ほうれんそうマン知らねえのかよ
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 22:32:52.13 ID:yWx8rqaT0
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 22:36:12.70 ID:Omw967XM0
>>26
これ見たことあるわ
ほうれんそうマンがゲストキャラかなんかだと思ってたけど主役こっちなんやな
104: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 22:43:29.88 ID:lmeiC2Zj0
>>26
限りなくアンパンマンパクってそう
278: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 23:09:03.61 ID:hBtEj8x/0
>>26
こっちが本家やったんか
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 22:33:37.34 ID:oiNHiQEi0
ペルソナ
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 22:34:57.48 ID:oWrsiZUk0
>>31
ペルソナは原作小説のゲーム版のリメイク版の外伝の続編の外伝やしな
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 22:35:37.20 ID:1ik4jbbwM
>>44
どういうことや
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 22:36:48.47 ID:oWrsiZUk0
>>48
女神転生→ナムコ版女神転生→アトラス版真・女神転生→真・女神転生if
→女神異聞録デビルサマナー→女神異聞録ペルソナって流れや
85: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 22:40:38.95 ID:rzZSFfI30
>>55
「真」ってなんやねんってずっと思ってたわ
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 22:34:17.28 ID:XsDJw22h0
怪盗キッド
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 22:35:20.34 ID:utvr2RJ90
>>37
それはスピンオフとはまたちがくね
そっちのが先ではあるし
![117437](https://livedoor.blogimg.jp/aaieba149/imgs/7/0/70d7e83f.jpg)
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 22:37:31.37 ID:u0A+6DgzM
>>37
別作品の主人公が出張してきた感じやろ
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 22:35:59.53 ID:csZcdRWrp
超電磁砲は1話冒頭で禁書外伝って出るのに言うほどビックリするか?
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 22:38:15.05 ID:8g0/BHBU0
>>50
超電磁砲も禁書目録も名前だけ知ってたんだけど
超電磁砲のほうがよく聞くからそっちが元かと思ってた
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 22:38:55.08 ID:UVG2DgsC0
>>50
アニメで話題になって初めて知ったから
どちらかというとどっちがメインなのか分からんって感じや
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 22:38:49.30 ID:Qo7URlsi0
紅殻のパンドラが攻殻機動隊と同じ世界なんだっけか
![image](https://livedoor.blogimg.jp/aaieba149/imgs/4/f/4f820838.jpg)
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 22:39:57.27 ID:xXfRVbZ+a
>>65
せや
戦時中で義体一般化されてない時の話らしい
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 22:36:29.24 ID:bqXO8TCDa
なのはのエロシーンがあるという事実
213: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 22:59:15.82 ID:Su8Gk16U0
>>54
あの一家全員エロシーンあるやん
251: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 23:04:58.53 ID:FjuY7VgyM
>>213
そう考えると恐怖やな
なのはやとモブみたいな連中やけど
287: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 23:10:30.59 ID:Su8Gk16U0
>>251
まぁヱロゲーやからな
なのはじゃチョイ役やが兄貴の恋人なんて
発情期が来ると淫乱になる無茶苦茶な設定やし
226: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 23:00:51.52 ID:jvgqSrDHM
>>54
本番詳細描かれたし人気ヒロインってあんまおらんやろなあ
後はダ・カーポのネムとか小鳥とか
253: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 23:05:18.38 ID:Su8Gk16U0
>>226
型月のヒロインは?
262: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 23:06:21.23 ID:NEB2nrgdM
>>253
そういやメインの連中本番してたわ
FGOからのやつらはともかく
125: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 22:46:01.54 ID:s4ka+iG30
なのはとの関連知らずに
とらいあんぐるハートやったやつはびっくりしたやろな
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1663680345/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
>>戦時中で義体一般化されてない時の話らしい
自分もそういう認識だったんだが、パンドラの最新刊の番外編で
攻殻機の素子が出てきたり、その前々の巻で大阪の社長さんが出てきてたりと
同一時代だということが判明してる。
まあビックリというか、ヴィーナスの方が先なの?って程度だが
スピンオフというか、「記憶鮮明」という短編連作の番外編。
新連載の前の花とゆめの予告では「記憶鮮明 東京編」という副題がついてた。
記憶鮮明の主人公は、ぼく地球に出てきてた地球産エスパーの未来路。
なお、ぼく地球本編では未来路は脇役だったが、ぼく地球の続編ではちょっと役が上がった。
女神転生は小説のゲーム版ではないし、真・女神転生は女神転生のリメイクじゃない
ゲームの女神転生は全3巻の小説のデジタルデビル物語の1作目のタイトルだけど3巻のパラレルストーリー
真・女神転生は世界観は同じだけど女神転生と年代もストーリーも全く異なる別作品
十二国記続編の「風の海迷宮の岸」で話が繋がった。
スピンオフじゃないが、読んだら以前読んでた作品の続編だった。
「ケインとアベル」の20年後に「ロスノフスキの娘」を読む。 あれ?これ読んだことあるぞ?
ロスノフスキの1巻のかなりの部分がケイン~の文章そのまんまだったりする。
なんか元の作品があるん?
小麦ちゃん⇒『ソウルテイカー』
もはや元作品の痕跡すらない・・・www
なのはに至っては、さらにスピンオフのスピンオフが出る始末www
げげぼがぼげぼげぼっげぼっぱ
1巻丸ごと水の中
だらくやストア物語の二階堂信之介が元
このキャラの子供時代が面白いからスピンオフ作ってみたらと編集が声かけて
作られたのがクレヨンしんちゃん
ヴィーナスはあからさまに前作主人公みたいな感じで登場して白猫連れてたりしたし
自分はそこまで驚かなかったな
その後も間違ってるよね
真・女神転生の外伝作品がいくつも出た中のひとつがペルソナシリーズで、デビルサマナーのスピンオフじゃない
他にもデビルチルドレンとかロンドとかラストバイブルとかいろいろ出してた
それも違うけどな
原作小説のデジタルデビルの中の女神転生とゲームの女神転生はタイトルが同じだけで同じ作品では無いパラレルだぞ その辺はwiki見てググれ
「ビビッドストライク」
なのは本人と直接関係ないスピンオフ
思うだけなら個人の自由だから好きにすればいいが、定義としては君の主張は外伝や番外編に相当するものだな。
スピンオフは既存作品から派生して新たに作られた作品だから、世界観共通で主要人物一新してもスピンオフだし、逆に主要人物流用して全く違う世界観の話にしてもスピンオフだ。
セーラームーンはセーラーVからの派生ではあるけど、セーラーVは単体でシリーズとしての主体はセーラームーンにあるから、立ち位置としてはセーラーVはセーラームーンの前日譚(外伝)かな。
アゲインの知名度が低いからな…
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。