1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 16:22:15.32 ID:AY+DTZPx0
センス感じる
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 16:22:54.42 ID:DcMQeeb9d
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 16:23:32.33 ID:IPWr0XV90
名前のセンスも随一だと思う
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 16:23:49.59 ID:Iox90xwd0
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 16:24:06.51 ID:wCrNuRDN0
空間的に動きが描けない漫画家代表だろ
コンセプトアートは上手いけど漫画は下手
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 16:35:52.87 ID:AY+DTZPx0
>>5
普通に上手かったぞ
ソースは一護VS剣八
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 16:24:12.35 ID:zLvf6z670
オサレだしな
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 16:25:45.53 ID:OBa511v10
単行本のポエム好き
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 16:24:29.43 ID:bwHHjNM70
でもひたすら白かったんだよね
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 16:37:22.62 ID:AY+DTZPx0
>>7
描き込み結構すごかったと思うが
ソースは瀞霊廷
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 16:24:31.92 ID:jdL8uavq0
男の顔のバリエーションは後続に絶大な影響を与えた
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 16:25:13.72 ID:KYDE7qf9a
話やキャラ設定はかなり練ってるんだろうけど
手抜きとライブ感で自分で台無しにしてる感じ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 16:26:13.69 ID:HPpgzI430
ストーリー以外完璧な漫画
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 16:27:42.85 ID:AY+DTZPx0
>>13
ストーリーも面白いやん
ソースは尸魂界編
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 16:28:11.91 ID:dd/35auUd
>>18
なお虚圏突入以降
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 16:26:22.32 ID:yuTVMJwy0
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 16:28:10.58 ID:A9ohix9F0
>>14
くっそ可愛くて草
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 16:27:15.49 ID:DcMQeeb9d
ノイトラとかザエルアポロの辺りは早く終われよってずっと思ってた
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 16:29:07.03 ID:SVLrVqfY0
絵が美味いのに話がガバガバだからネタにされてる
絵も下手だったら話題にも上がらん
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 16:32:06.84 ID:bFf+FHcTd
連載中ずっと思ってたけど、逆張り癖どうにかならんかったんかね師匠は
一度はやられた主人公が修行パワーアップを経て再登場!てなったら
普通はある程度華々しく活躍させるやん
人気の味方キャラが隠してた奥の手を披露して覚醒!てなったら
普通はそれで倒すやん
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 16:32:45.61 ID:PDa1691p0
>>28
男塾の系統やな
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 16:35:26.99 ID:K+vlM/GP0
>>28
問題はその後よ
内なる虚に助けてもらったンゴ!x2
死神たちに力分けてもらったンゴ!
月島さんに治してもらったンゴ!
だから
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 16:32:58.97 ID:K+vlM/GP0
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 16:34:05.70 ID:K+vlM/GP0
ラブコメ書けって言われてバーンズウィッチ書くあたり
久保帯人の自己認識ってバトル漫画家だよな
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 16:35:26.06 ID:dd/35auUd
>>33
ギャグ漫画家やろ
ギャグ専門賞の審査員もやっとるし
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 16:34:27.99 ID:QiFn12xC0
藍染倒したとこで終わってればネタ抜きに名作やった
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 16:34:45.05 ID:ZNDAUqro0
絵と設定にスキル全振りした結果話が雑に
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 16:40:22.99 ID:IKNIuStAF
せっかく剣持ってるのに、中盤以降から全く剣戟やんなくて
ビックリ概念能力ショーになったのが残念
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 16:40:59.99 ID:dTTVuTEg0
こいつ絵うまいしキャラ書き分けられるし
キャラデザだけさせたらいけるやろ!
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 16:42:17.02 ID:dd/35auUd
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 16:41:43.35 ID:EbrD9/Coa
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 16:42:16.71 ID:0OWXJjFB0
一護なんか可哀想やからもうちょい各章に無双シーン挟んで欲しかったわ
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 16:43:35.47 ID:dBWVb/Er0
絵とキャプションは有数だと思う
シナリオはうん、まあ
81: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 16:46:22.87 ID:bLPKV7Php
単行本だと普通に読めるよな
週刊追ってた頃あんなに殺意湧いたのに
95: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 16:51:46.43 ID:+C/KFtDo0
言葉使いがオシャレすぎるんや🥰
恋愛漫画やってみて欲しい🥺
109: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 16:57:10.59 ID:+C/KFtDo0
アニメでKBTIT直々にストーリー書き直すとかない?
142: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 17:02:33.38 ID:+6JWkT7VM
一気に読むと面白い
158: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 17:04:55.26 ID:oFnvPfN90
毎回タイトル出しはオサレの極みやったわ
あんなん1週間考えても出てこーへん
162: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 17:06:05.35 ID:41zMyYENp
全盛期凄かった選手が
晩節汚しながら2000本安打達成したみたいなもんや
168: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 17:07:09.39 ID:PDa1691p0
>>162
毎年3割30本100打点達成してんのに日本シリーズで無安打って感じや
172: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 17:07:34.41 ID:oYqST5jAp
絵も上手いし
キャラ作りとセリフのセンスはぶっちぎりやと思うで
なおバトル展開
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1663658535/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() SPY×FAMILY 10 (ジャンプコミックス) 予約受付中!! |
![]() 僕のヒーローアカデミア 36 (ジャンプコミックス) 予約受付中!! |
コメント一覧
ネタにはされてるけど
流石にTOP10には入れんやろ
TOP20なら入れる
序盤~中盤くらいまではめちゃくちゃ面白いけど風呂敷広げすぎるとどうにもならん
今にして思えばゾンビパウダーもあの終わり方で良かったのかもしれん
累計発行部数が1億超えてるって知ってからは
バカにする気にならんかった
破面編は話はいいけど引き延ばしが酷い
フルブリング編はサスペンスとしてなら楽しめる
千年血戦編はところどころに光るものがあるが基本はクソ
でも鰤もネタ切れで酷い
代行奪還編は言うほど悪くなかったしかしあの面子は生存確認出来たのは良いが滅却師編はいらなかった結局月島役に立ってないしすぐ折られてたし本当いらなかった
マユリ無理な持ち上げも不快やった罪人犯罪者部下爆弾要素出来無い上に卍解取られんでも襲撃時にSS崩壊出来たと言う事実マユリだって毒使いで瞬殺出来た無能
マユリ有名風無能死神って奴は滅却師の戦略も把握してないのかね?旅禍石田時に言った事大ブーメランで恥ずかしい
結局敵がマユリには何故か生かされたから相性良かったから生きてただけで万物貫通と毒使いならお得意のお薬出来ず産廃卍解も使う暇なく終わってる本当劣化裏腹過ぎてダサ過ぎる
売上で言ったらジャンプ歴代6位だぞ
ただ中盤くらいから見開き多様しすぎで、話の進むスピードが遅いのが難点
馬鹿にする要素なんか一つも無いんだが・・・?
自分は最終章の死神大虐殺編が一番好きかもしんない。
売り上げに関してはファンの俺でも過大評価だと思うわ
ブリーチが6位って他の名作に申し訳ない
ってかジョジョみたいに主人公を変えない限り、50巻以上も引き伸ばせばどんな作品も駄作化して当然だ
そもそもブリーチに萌えキャラいなかっただろ
なんで描かせたんだ
SEGAが悪い
キャラの描き方は本当に上手い。
だが肝心のバトルが雑すぎる。
基本、後だしジャンケンだし、
「え? なんであれで勝ちなの?」って勝ち方が多い。
バトルなしの漫画描いた方が名作になるぞ、この作者。
バトルやってもいいけど、
ゾンビパウダーみたいな冒険物の方が合ってるかもね
世間的にもTVアニメは知られてないマイナー作品だろ
一般人が主人公の名前を答えられるか?
ワンピやナルトと並べられる作品じゃないだろ
どんだけ書き込むんだよw
現実に出した数字に対して過大評価()とか日本語の使い方間違ってますよ
自分の脳内評価が世間の数字より上にあると思ってるのなら、日本語の前に脳ミソの使い方自体から間違ってると判定するしかないが
作者をホモビ男優扱いして集英社をキレさせたほどだし
それを「ネタにはしたけど馬鹿にはしてない」って言うのはめちゃくちゃ横暴だと思う
むしろ馬鹿にしたどころではないような
1億部超って言われても終盤の失速イメージがやたら強いから違和感あるもんなあ
まあそれでm海外人気凄いからまたアニメやるんだし、幸運な作品だと思う
巻数が多いだけやんそれ
しかも、なるべく元のキャラデザに寄せようとしてるせいで統一感が無いソシャゲみたいになってるし、師匠のキャラデザに期待してた人は肩透かしだしホンマセガはズレとる
『眩しくてあんま見えないんだけど 誰?』
「これはまた物を知らんやつだネ 偉大な相手というのは輝いて見えるものだヨ」
『眩しい理由の方は訊いてないんですけど?』
このやり取り大好き
それランキングに入る作品ほとんどが当てはまるんだが馬鹿なのか
萌えキャラいなかった?
だからそのランキング自体が当てにならんって言ってるんだろ
それぐらい分からんお前の方がよっぽど馬鹿やわ
せめて累計じゃなくて巻割にしろや
最初押され気味で力解放して巻き返したら敵も力開放しての複数人同情パターン戦闘はあかんかったわ。
フルプリング編で一護絶望して泣いてここから大逆転の大盛り上がりやわって時に死神メン登場で話の腰が折られてどうしようもなかったわ。一護可哀そう過ぎたからあれやけども。
ルキア負け越し多すぎやけどもうちょっと勝たせたれよ。あと夜一さんあんま活躍してへんな。
巻割でもランキング上位なんだよ
アホなのか
TOP10には入らんやろ
幾らなんでも話の流れ無視しすぎだろ大アホ
Top10入るんだから言ってるんだよアホか少しは調べろ無能
1位 鬼滅 650万
2位 ワンピ 500万
3位 呪術 330万
4位 スラダン 300万
5位 Dr.スランプ 290万
6位 ドラゴンボール 280万
7位 スパイファミリー 270万
8位 デスノ 220万
9位 NARUTO 210万
10位 幽白 210万
入ってねーぞド無能
鰤の累計発行部数1億3000万÷75(巻数)=173万
流石にこの程度の数字でトップ10に入ると思うのは馬鹿過ぎる
一体どこで調べたんだろう
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。