1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/19(月) 23:55:50.145 ID:7SnhB0XQ0
なんの作品思い浮かべた?
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/19(月) 23:56:27.263 ID:bMjdsZ6m0
アンデッドアンラック

3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/19(月) 23:57:02.004 ID:7SnhB0XQ0
>>2
いまからだろwあんま金かけられなそうだけど…
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/19(月) 23:57:04.447 ID:ErRyOE00a
アウターゾーン
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/19(月) 23:57:15.386 ID:vkWKgmL80
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/19(月) 23:57:39.710 ID:XELl4lSk0
アニメ化されてないけど封神演義のことかなって思った
アニメ化されてないけど
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 00:13:50.748 ID:fenbO+cW0
>>6
( ゚Д゚)<2回くらい
( ゚Д゚)<されてなかったっけ
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/19(月) 23:58:12.273 ID:wWpC3q020
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/19(月) 23:58:30.831 ID:680QmyGP0
>>7
wwwwwwwww
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/19(月) 23:58:58.824 ID:7SnhB0XQ0
BLEACHいまさら最終章アニメ化しても
べつに原作売り上げ伸びなそうだけどどんなクオリティなるのやら
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/19(月) 23:59:55.755 ID:v8ukWvHs0
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 00:09:25.609 ID:qZ/v+sss0
封神演義も金かけてアニメ化してみませんか
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 00:15:08.552 ID:FP1xW1d70
はなさかテンテンくん
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 00:16:33.396 ID:2MjQooF90
遊戯王
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 00:18:03.722 ID:m10xRI1xa
そぉい!!
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 00:18:41.539 ID:5ZSqf1xuM
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 00:22:42.958 ID:2MjQooF90
>>16
というか今からでも30分アニメとして1話からリメイクすればいいのにとは思う
相当テンポよくやっても2-3年は余裕で繋げるだろうし
原作追い付き問題も解決するでしょうに
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 00:24:36.916 ID:p2jBmgo20
ワンピースとかスラムダンクとか後々にも通じるガチ名作は
ちゃんとアニメ化して世界に見て欲しい感はあるな
リアルタイムでやってる作品に比べて熱量は自然と低いだろうけど
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 00:26:26.202 ID:Eud1z70S0
BLEACHは先行上映見に行ったけど、クオリティ高かったぞ
一旦、アニメ打ち切って正解だったように思える
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 00:28:06.550 ID:ZtdgrKPX0
ボーボボ最後までやれよ
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 00:34:15.549 ID:dfXy1uEG0
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 01:25:59.349 ID:wpehb9aFd
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 01:29:02.304 ID:p2jBmgo20
るろ剣はやってほしいねえ
OVAもいいけど、
今どきの作画でもう一回本編全部そのままやったら、かなり受けそう
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 01:47:06.346 ID:ZXwOL9ve0
武装錬金
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 01:52:06.193 ID:p2jBmgo20
武装錬金は映像高クオリティにしても無理だろうな…
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 01:18:14.869 ID:SIjJ5lm/0
2回アニメ化して2回とも失敗した封神演義さんに涙を禁じえない
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/20(火) 01:21:09.526 ID:/K9sD5wpd
一回目はいつものジャンプって感じだけど二回目はなんだったのか
引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1663599350/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() チェンソーマン 12 (ジャンプコミックス) 予約受付中!! |
![]() 僕のヒーローアカデミア 36 (ジャンプコミックス) 予約受付中!! |
コメント一覧
手を合わせて涙を流すリスで視聴者が嘔吐しそう
尚売り上げ
ファンが満足していると言っているのに無粋な奴だな。円盤スレの亡霊かなんかか
ネバランも放送されてたが、やはり腐人気が付いてるのと付いてないのでは大差が生まれてるね
制作スタッフは女人気が出るアニメの作り方と金のかけるべき所を分かってた
円盤売り上げなんてもうなんのあてにもならないってまだわからないのか
1作で2発当たるという錬金術が完成するぞ
円盤連呼してるまとめサイトが今でもあって、キッズが大集合してるからお察し
発表の数年前から企画は進んでるよ
誰も構ってくれないからあえて反感を買いそうなことを書いて気を引こうとしてるんだよ
寂しい奴なんだ、そっとしといてやれ
円盤が売れてないのに単行本やグッズが売れる訳ねーだろw
オメーは爆死した時の言い訳してるだけw
どこの別世界の話をしてるんだお前は?
原作が大人気でもアニメ化失敗したら円盤は売れずに惨憺たる数字を残す
両者に必ず相関関係があると思い込んでるのはいくら何でもアホすぎる
何種類かあって比較可能で予測対象になる事象には異常に執着する性質がある
配信利益が主流になったご時世に、未だに円盤売上を指標にしているとかどんな浦島太郎だよ?
草生やす前に己の情弱ぶりを省みたら?
一期を作り直してほしい
その過渡期も過ぎてた封神演義は言い訳無用だが
腐女子でさえ義務で観るとか言ってた時は涙出た
小野賢章さんとかあのまま落ちぶれかねなかった。誰だよ選んだ馬鹿
配信が主流で儲かってるなら今頃過去最高最悪の赤字の制作会社4割まで増えてないよ
グッズが販売中止になる作品が、配信の売り上げがいいとは思えんがな
桂先生にキャラデザをブラッシュアップしてもらって、変身シーンはCG盛り盛りでね
増えた赤字会社はIP持ってなくて資本参加する体力もない下請最下層な
収益が受託本数頼みなのに新作本数減ってるから簡単に赤になる
配信・版権・円盤・イベ収益を見込める会社とは根本的に違う
ジャンプアニメは昔から今までも基本的に当時のアニメクオリティでは常にトップクラスだったし(一部例外を除く)
最近でもヒロアカが良い例
トップクラスのボンズ制作でクオリティは非常に高いけど、鬼滅呪術みたいに集中的な宣伝をしなかったから、両者の間で大きな売上の差が出てしまった
当時はフィギュア趣味=最上級にキモイオタクだったらしいし
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。