1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/14(水) 12:05:24.16 ID:mhu8fodtp

 117228

「少年ジャンプ」とは何か、なぜヒットを連発できるのか 
少年ジャンプ+編集部が語る現在地

https://note.com/creatorecolab/n/n2f32558a9875

no title

no title

no title

no title



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/14(水) 12:07:08.96 ID:2zRH9TNZ0

資金力と本誌の知名度やろ



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/14(水) 12:08:44.59 ID:H6qwSD46a

ナルトブリーチが終わって新陳代謝が良くなったから



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/14(水) 12:09:29.69 ID:pNAlznZKH

00年代過ぎてから急激に質が下がったけど?



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/14(水) 12:09:59.49 ID:0+a0vjKBa

>>19
飽きただけでしょ



709: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/14(水) 13:36:28.00 ID:Fi4OqSdoM

>>20
その言い訳最強やな



25: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/14(水) 12:10:48.22 ID:BNaS1JpC0

正直ワンピ終わる頃には2流雑誌言われてもしゃーなくなりそう



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/14(水) 12:11:17.17 ID:53RCb/x00

漫画家志望はみんなジャンプ目指しとるわけやしな
ブランド力よ



ツイート


27: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/14(水) 12:11:25.12 ID:+9DtRA6y0

でも荒川弘や進撃を拾えなかったよな



66: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/14(水) 12:17:09.12 ID:uWU5qLSL0

>>27
進撃はジャンプじゃ無理だったからラッキーよな



364: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/14(水) 12:59:56.82 ID:ZKVH1ERLd

>>27
進撃は尖りすぎとるからジャンプが取らんのは分かるけど
荒川取らんかったのなんでやろな
違う漫画持っていったんやろか



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/14(水) 12:11:28.26 ID:aPJ30Izip

ジャンプの名でゴリ押しできるから
ちょっとでも面白ければ流行るってだけやろ



31: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/14(水) 12:11:49.80 ID:oWlP6qWlr

惰性だろ
日本人の習性的に合っとる
トヨタやドコモ買うのに似とる



34: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/14(水) 12:12:47.07 ID:wYSqKM+Ya

尖った才能が出る←追い出したよね?



38: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/14(水) 12:12:55.03 ID:UQbwwBVR0

 117229

いつからかジャンプラが本誌になっちゃったね



55: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/14(水) 12:14:51.40 ID:wYSqKM+Ya

ヒット連発させるよりヒット作を育成しろよ



60: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/14(水) 12:15:26.54 ID:kYTKKdJo0

最近は使い捨てやん
もう長期連載に耐えられる人材はおらんのやろな



73: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/14(水) 12:18:05.42 ID:BNaS1JpC0

>>60
作家が耐えようと頑張っても仕事振りまくって
心身共にボロボロにしていくスタイルだからしゃーない



63: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/14(水) 12:16:39.06 ID:EP/4hmbba

鬼滅超えるヒットとか無理やろうしワンピ終わったら沈むやろ



67: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/14(水) 12:17:16.28 ID:RkLj/EMWM

○○が終わったらと言われても何かが出てきたのがジャンプやで



124: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/14(水) 12:26:18.24 ID:ksrUgsPUa

>>67
そもそもジャンプが終わる前に他誌が終わるやろっての



69: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/14(水) 12:17:33.89 ID:ogxqPbVTp

まあここまで成功されちゃ文句言えんわな
少年漫画に関してはジャンプ系列一強すぎる
とはいえワンピース終わったら苦しくなるやろうけど



78: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/14(水) 12:18:59.25 ID:rvjdXByx0

マーケティングの結果やろ



86: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/14(水) 12:20:15.70 ID:w0UDcnwI0

今年のジャンプの当たり
・あかね噺
・ルリドラゴン(休載)
もう終わりだよこの雑誌

6c1904aa



89: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/14(水) 12:20:54.92 ID:7lc8/f7Qr

>>86
サンデーとマガジンは?



91: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/14(水) 12:21:40.95 ID:zPz+dcwt0

ちょいちょい大作を競争誌に流す優しさ



99: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/14(水) 12:22:59.81 ID:CsTi5wgZ0

偉そうなこという前に本紙なんとかしろよ
過去イチで酷い状況やぞ



106: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/14(水) 12:23:53.69 ID:DZKTdkd4a

本誌の新連載2本が面白すぎる!

no title

no title



114: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/14(水) 12:24:40.58 ID:j8D8JmUVd

>>106
東京鬼嫁は線細すぎて見にくい



123: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/14(水) 12:26:07.38 ID:X82efLvmd

>>114
肩幅もすごい

no title



151: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/14(水) 12:30:48.88 ID:ogxqPbVTp

>>106
これお前ら的にどうや?



159: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/14(水) 12:32:09.56 ID:6AshRGDpM

>>151
両方ジャンプラなら大ウケしただろうに



108: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/14(水) 12:24:09.63 ID:kGmpkyASr

外れたら12週で終わらせるからに尽きるだろ
弾を撃ち続けるしかない



109: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/14(水) 12:24:09.62 ID:JsWW4wAIa

面白さと同じぐらいマーケティング大事やな



145: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/14(水) 12:29:45.01 ID:2peujAyga

ブランド力があるから漫画家が集まる
そこから選んで伸ばすのが編集の仕事やけど
ちゃんと仕事してるんかまではわからん



156: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/14(水) 12:31:16.75 ID:wIwOHy+l0

ジャンププラスは読み切りが好き
ジャンプなん?みたいなの多いけど



201: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/14(水) 12:40:02.78 ID:B4khlhdva

ジャンプの看板の下に天才が集まってるだけやん
ただの大企業あるあるやろ



208: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/14(水) 12:42:05.42 ID:cP+lL/RJM

>>201
才能を潰さないのも凄いことじゃないのか



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1663124724/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou