206: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/13(火) 22:12:39.44 ID:nSpcEtyd
230: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/13(火) 22:13:41.54 ID:g//nANnC
シャルティアを除けば今までで最強の敵だ
402: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/13(火) 22:17:27.47 ID:G9BsuIKp
419: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/13(火) 22:18:05.11 ID:bSlX8HeU
>>402
倒しきれない上に2対1では
468: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/13(火) 22:19:40.27 ID:/QNt0y5H
こいつもユグドラシルから来た
ってわけではないか
236: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/13(火) 22:14:00.51 ID:bSlX8HeU
255: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/13(火) 22:14:47.24 ID:EBzgU5xn
>>236
至高の御方誰にでも変身できるけど力は8割になる
だったかな
256: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/13(火) 22:14:56.95 ID:DXFVpx59
>>236
本人はレベル100だが人のコピーしてるときはその人の8割程度
191: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/13(火) 22:12:07.40 ID:07DKFgs4
465: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/13(火) 22:19:37.02 ID:T3zHrCVt
2つどころじゃないんだよなあ・・・
475: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/13(火) 22:19:44.75 ID:G9BsuIKp
ナザリックってワールドアイテム何個あるの?
488: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/13(火) 22:20:08.05 ID:0h16Oz5/
>>475
4個は持ってる
481: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/13(火) 22:19:56.44 ID:ex9tgBEt
ナザリックはワールドアイテム持ちすぎ
484: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/13(火) 22:20:01.82 ID:DXFVpx59
491: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/13(火) 22:20:13.32 ID:bSlX8HeU
致命的な勘違いを・・・
492: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/13(火) 22:20:15.32 ID:gTtnRoZB
498: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/13(火) 22:20:27.70 ID:nSpcEtyd
いつから勝てると錯覚していた?
502: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/13(火) 22:20:33.74 ID:zOPWQI57
悪い方の予想立ててもナザリックはそれ以上に酷いよね
515: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/13(火) 22:21:02.04 ID:G9BsuIKp
584: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/13(火) 22:22:31.02 ID:b1cUKBk0
>>515
フル装備シャルティアとさっきのアルベド見て
本体なら問題ないと言うくらいには
517: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/13(火) 22:21:04.00 ID:86cHgzjW
536: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/13(火) 22:22:02.88 ID:DXFVpx59
>>517
そもそもアルベドに殺す気がないからでは
527: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/13(火) 22:21:39.03 ID:EPkzkGcI
>>517
情報収集のために殺すなって言われてたからじゃない
593: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/13(火) 22:22:41.66 ID:AXmwMJSZ
601: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/13(火) 22:23:01.68 ID:hugZBvJr
土下座したのは許すのか
594: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/13(火) 22:22:42.94 ID:0h16Oz5/
4期マジでおもしれーな
ハズレ回が全くない
645: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/13(火) 22:24:11.83 ID:nR84Goyn
>>594
メッチャ端折っているのがうまくいってるな
607: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/13(火) 22:23:11.99 ID:T3zHrCVt
631: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/13(火) 22:23:53.47 ID:EBzgU5xn
>>607
尺取れないだろうなあ
色々省略されてるからここも
609: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/13(火) 22:23:13.48 ID:a5HyF8Yj
いい勝負してくれると面白くなるねえ
610: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/13(火) 22:23:16.97 ID:AXmwMJSZ
パンドラズ・アクターで戦わせることで実力差がそこまで酷くならないという
99: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/13(火) 22:32:32.55 ID:PJ6actjS0
102: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/13(火) 22:35:25.48 ID:xVKixSs20
オーバーに土下座行為しなかったら最後の最後の種明かしで
おっ!と思わせられたのになぁw
104: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/13(火) 22:47:40.05 ID:nPcMFi3f0
>>102
おっ!となった俺が馬鹿みたいじゃないですか!
113: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/13(火) 23:13:14.25 ID:Nt9xfeku0
エレメンタル・スカルさんの活躍が
ほぼ丸ごとカットされてるのはちょっとどうなんすかね
117: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/13(火) 23:16:13.05 ID:yYl8Qsmc0
今週はほんと見入ってしまったわ
こんなに見入ったのいつ以来だろうかってくらいに
123: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/13(火) 23:20:49.40 ID:592WmAE90
125: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/13(火) 23:24:52.98 ID:cYIyHKYp0
>>123
ついうっかりで殺しちゃったらまずいからクッソ手加減してました
124: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/13(火) 23:24:46.96 ID:t5e0YT030
128: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/13(火) 23:28:28.38 ID:4G2dUKDz0
情報収集のための小手調べって感じか
しかし情報収集のためには魔導王の威厳は損ねてもいいんだなw
アルベドがプレイヤーで魔導王がNPC…その発想はなかったw
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
オーバーロードIV Blu-ray全巻購入セット 予約受付中!! 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 全巻セット |
オーバーロード16 半森妖精の神人 [下] |
コメント一覧
実力測るのってむずいんやろ
本気になっても守護者クラスが2人以上だと勝てる要素がない
八欲王以前にナザリックが転移してたらフルボッコにされてたんだろうな
同格クラスと戦うことがほとんど無い現地勢は相手の力量を測るのに慣れてないから勘違いしがちなんだよね
そういった意味でもナザリックのアドバンテージはかなり大きい
あと2話あるぞ
あと2話どう作るんやろか。
4期最後のバトルは2022年夏アニメ最高の作画で実現してほしい。
ドラゴンは共闘したらプレイヤーたちに勝てるらしいけど、しなかったから八欲に負けたらしいで
ナメプの逆だろ。
相手を警戒してるからこそかなり慎重にやってる。
実際アインズも追い詰められたら普通に土下座するんじゃないかと。
「これで相手がこっちをなめてくれるぞ、よくやった」ってべた褒めするよ
それを聞いてパンドラズアクターが内心「恐ろしい・・・俺の父親マジパねえ」ってガクブルするよ
まさにそれだね。
アインズは勝利のためなら戦略的土下座も余裕。
特に初戦の情報収集を大切にしてる。
今回もガチでやったら実際は余裕で勝てる差が結果的にはあったんけど、それでも慎重を期して土下座して情報を集めた。
カットされてる部分の戦闘でこのままだと勝っちゃいそうだから土下座して負けを演出した
パンドラに宝物殿で出させた以下の四つ
・ヒュギエイアの盃
・山河社稷図
・強欲と無欲
・幾億の刃
それにプラスしてアルベドのギンヌンガガプと、アインズ様のモモンガ玉
他にはおそらくカロリックストーンもあるんだろうかね?
初手全力出すのは悪手の典型だぞ
投手が決め球を一球目から投げないのと同じように勝利に対する逆算能力が無いと勝率は著しく落ちる
相手は援軍だから追い詰めると即逃げする
なので、この戦闘で晒した手札は全部持ち帰られる事前提で戦っている
過程を重視する作品に結果論で語っても意味無いだろ
お前は数学の問題は答えさえ合ってりゃ方式なんて知らなくてもいいとか言うのか?
影武者に最適な能力&自分の性格もより深く理解してる出来た息子になるとはな……
>>24
二番目に所有数の多いギルドでも3つだったらしいから
ユグドラシル最強ではないにせよ、いかに桁違いのギルドかが分かる
それ言ったらツアー側も遠隔操作で鎧動かしてるナメプになるぞ
EDでのプチ優遇っぷりやOPから見るにコキュートスの活躍が見られそうだし
魔導国に抵抗することを決めた青薔薇のその後もあるし、ほんと楽しみだ
いきなりタメ語だもんな笑
最初のアルベドの態度でアインズじゃないんだろうなってわかってしまうだよな
あらマジか、なんか得したわw
極力映さないようにしていたけどお腹のモモンガ球が無かったしな
原作読んでたけど、解説やらなにやら見て、お腹の玉がWIだって知ったし。
まあ守護者って想像主に似るところあるしなぁ
初見だとゲームにありがちな弱点かと思ったわ。
パンドラ変身のアインズは腹の玉が無いからすぐわかるで
まったく正論じゃないぞ
かつてのこの世界の支配者種族だからか、
物言いも世界の在り方のあるべき論なのよな。
まあその「世界のあるべき姿」を壊したのはこいつの父親の可能性が濃厚な訳だが。
パンドラズアクターじゃないかとわかるじゃないですかw
ツアーは長年生きてきた過程でその手を血で汚してきたとはいえ、今もなお他の竜王達の誰よりも穏やかで話が通じるから、プレイヤーが転移してくるまではのんびり霞でも食べて暮らしていた優しいドラゴンだったのかも知れない。
オーバーリアクションとか厨二って
変身能力と相性良いよな
いつも座ってる玉座もワールドアイテムじゃなかったっけ?
同格一人倒すとリソースが粗方尽きるからな
二人目倒すのはキツい
ただ、特定条件満たさないと一撃必殺ってのも稀にある
あそこであっ!ってなったな
それでもナザリックが圧倒的に上なのがこの作品らしいが
コメントする。
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。
Tweet