1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/20(土) 01:29:25.01 ID:p8RoRGwX0
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/20(土) 01:30:58.39 ID:ygnjIVIc0
これ学園ハンサム?
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/20(土) 01:31:57.80 ID:WrzyeLFL0
あご長くない?
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/20(土) 01:32:25.22 ID:MbjMG5gi0
爺の時の方が貫禄あったな
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/20(土) 01:32:32.18 ID:Xe1Y4Zam0
このシーンホンマきらい
作者真バーンの威厳下がる場面ちょくちょく入れてくるよな
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/20(土) 01:35:19.01 ID:6A/8ec7dp
ラスボスがイケメン化する展開は嫌いだわ
烈火の炎でも森鴎外が最後イケメン化したがガッカリした
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/20(土) 01:36:15.50 ID:v/EZ21K/0
急に俗っぽくなったな
もっと超越した存在だと思ってたのに
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/20(土) 01:40:09.10 ID:vogH7hr40
>>12
実際真バーンは老バーンの頃と違って性格変わっとるからな
驕りと慢心だらけや
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/20(土) 01:36:06.30 ID:vk0MXo1t0
爺バーンのほうが好きだわ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/20(土) 01:37:05.84 ID:5WUHpxE/0

若返ったら調子乗って小物っぽくなるのおもろい
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/20(土) 01:39:37.43 ID:G1I02Xs20
>>13
若さゆえの過ち
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/20(土) 01:37:41.86 ID:Xe1Y4Zam0
しかし威厳が若干ダウンしたとはいえ
真バーンや鬼眼王バーンも天地魔闘の台詞とか
「だが敗北よりはよい、敗北よりは!」みたいに決めるときは決めてくれる
同じドラクエ漫画ラスボスの異魔神最終形態は……
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/20(土) 01:38:41.26 ID:ge7hivT70
14だったの?16,7くらいだと思ってた
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/20(土) 01:40:53.34 ID:FgAOKEvQ0
老バーン+ミストバーンで戦った方が強くない?
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/20(土) 01:41:23.98 ID:Xe1Y4Zam0
しかしネットで絶賛される老バーンにも
ロンベルクの回想シーンで魔界の美女魔族を侍らせてたという黒歴史が
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/20(土) 01:41:54.08 ID:bLGdXLU50
フェニックス分解されたときの「ぅ…ぁあっ…!」が情けなさすぎて興奮する
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/20(土) 01:42:44.43 ID:AWOngTi10
女としてじゃなく記念品のオルゴールみたいなもんだろうな
ダイとの戦いもわりかし楽しめたし、
あとで思い返す時用にこいつだけ残しとこぐらいの感覚

26: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/20(土) 01:42:50.90 ID:Xe1Y4Zam0
あんま話題にならんけど
同じ真バーンでもミストから体を返却されて正式に融合した状態よりも
ミストバーンが憑依してた状態のほうが
表情含めて印象的でかっこよかったと思う
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/20(土) 01:43:52.61 ID:FgAOKEvQ0
>>26
頭のハロウィンの飾りだけ変だよね
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/20(土) 01:44:33.64 ID:qkV8HKjN0
地上破滅後に語り継いで何になるんや?
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/20(土) 01:45:25.56 ID:IlbKKtQt0
バーン様ってたぶん童貞だよな
あんだけ生きてるのに子供いないし
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/20(土) 01:45:49.60 ID:BnTowQDJ0
なんとなくセフィロス意識してそうやな
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/20(土) 01:49:02.00 ID:FgAOKEvQ0
>>32
セフィロスのが後発作品定期
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/20(土) 01:46:16.57 ID:Xe1Y4Zam0
魔族の寿命めっちゃ長いし作中の戦い約3か月みたいだから
あの世界の魔界のなんJに
「大魔王バーンとは何だったのか」とか書かれてそう
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/20(土) 01:47:53.10 ID:lBjWcVV60
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/20(土) 01:47:54.59 ID:qZ78A6cy0
ドン引きされてるやん
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/20(土) 02:06:16.15 ID:Xe1Y4Zam0
ハドラーvsバーンのシーンがめっちゃ好き
敵vs敵って盛り上がりが約束されてる感あるよな
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/20(土) 01:50:54.97 ID:Xe1Y4Zam0
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/20(土) 02:03:08.49 ID:LV3fEKK90
単純に老けてたほうが威厳出るよな
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1660926565/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
3ヶ月で終わった話だから魔族からしたらバーンが地上侵攻開始して負けるまでだいたい一瞬の出来事のようなもんだよな
まあダイ一行の成長速度がバグってたのもあるが…
威厳を見せつけるには場面が少なすぎる
レオナを女として見てないどころかモノとしてしか見てない、結局大魔王にとっては人間なんてその程度の存在としてしか認識されてないって絶望感ある発言だろ
もみもみしてあふんあふん言わせてるシーンはないの?
ないか。残念。
オタクって庇護欲や興味を愛情とごっちゃにしてる奴多くね?
医学レベルは中世ヨーロッパと同程度でも回復呪文が有るから平均寿命は多少長いと思うけど
中世ヨーロッパでは平均寿命は30歳(乳幼児の死傷率が高かったため)で男性の成人年齢は15歳、女性の成人年齢は13歳
早ければ男は15歳、女は13歳で結婚する。13歳の娼○もいたらしい
まあバーンはレオナを戦利品か記念品みたいに思ってるだけだろうけど
待てよ。光源氏計画という可能性も有るか
寿命の長い魔族してみれば人間はすぐ成長するし。その代わり老人になるのも早いが
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。