1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/26(火) 20:10:58.83 ID:F7eI6tGL0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/26(火) 20:11:16.47 ID:T/W1mJ1yd
くっそつまらなそう
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/26(火) 20:11:54.79 ID:qq/rZhfi0
ドラクエちゃうんやから
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/26(火) 20:12:01.51 ID:iFZ41UXLd
3巻で終わりそう
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/26(火) 20:12:24.73 ID:RbEsZH5Q0
ジャンプで連載してたらそうなってそう
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/26(火) 20:12:35.76 ID:fBm/1NPSd
父さん「よくぞ超大型巨人を倒しここまで来たなエレン、
お前には取っておきに私の計画を教えてやるんそう"人類安楽死計画"を」
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/26(火) 20:13:17.16 ID:oxU0dOQod
エレンの腕伸びそう
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/26(火) 20:12:42.90 ID:aP6ba1qPd
アルミンは結局焦げそう
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/26(火) 20:13:32.34 ID:SyD0P1Z2d
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/26(火) 20:14:55.53 ID:aAqcBFYHM
>>10
ジークを改心させるという超超超重要な役割はたしたけど、
まあ巨人化必要なかったな
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/26(火) 20:15:21.22 ID:DJK1lfyx0
>>10
地ならし前ならあいつが一番殺してそうなのに
綺麗事しか言わないのクソすきない?🤗
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/26(火) 20:13:40.32 ID:EDki8xKUd
5巻あたりで巨人トーナメント編始まりそう
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/26(火) 20:14:47.19 ID:cxU9qIMP0
ジャンプで連載してたら火の巨人、水の巨人、木の巨人、雷の巨人の
四天王はまず確定よな
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/26(火) 20:16:40.18 ID:chAC3vcZ0
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/26(火) 20:17:27.48 ID:+At8S1PAa
>>12
途中でちょっと迷走して強さを数値化しそう
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/26(火) 20:15:25.02 ID:jTY+NSXXa
ジャンプ版やね
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/26(火) 20:17:39.02 ID:eanF0Yfwa
超大型は最初の爆発力だけやん
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/26(火) 20:18:12.34 ID:cz4LKTVX0
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/26(火) 20:18:22.35 ID:9TZQowvt0
ジャンプだったら精神世界で兵士ライナーと戦士ライナーが戦って
兵士が勝って仲間になる
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/26(火) 20:19:10.93 ID:w0SjtkMF0
ジャンプじゃなくて良かった
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/26(火) 20:20:32.79 ID:I5mstRLua
戦鎚てやられ方あれやったがクソ強いな
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/26(火) 20:21:00.65 ID:aP6ba1qPd
鎧がいちばんヘボいイメージ
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/26(火) 20:21:29.27 ID:cz4LKTVX0
超大型は爆発以外雑魚という風潮
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/26(火) 20:22:07.98 ID:OzU+TB3Y0
巨人の力を持つ者たちのトーナメント編始まりそう
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/26(火) 20:23:44.30 ID:IIKAqomdp
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/26(火) 20:24:51.72 ID:0kAqCN/3d
>>28
史上初のふた○り巨人が誕生する
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/26(火) 20:26:18.42 ID:RG2uZF/Na
ベース能力に依存するからアニが戦鎚の能力手に入れたら強そう
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/26(火) 20:23:45.74 ID:QcYw9HVF0
鎧って中身がどんなヘボでも戦力として計算はできるから
そんなハズレじゃないよな
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1658833858/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
ご都合主義で硬さが変わってるだけだろ
初めはタックルで壁壊す上に、大砲が直撃しても傷ひとつ付かなかったのに
超大型も初めは出現の時に爆発起きてないしシナリオのために後から技足しすぎなんだよ
そもそも勝てるわけない敵に勝ててる時点でシナリオ通りとしか
防御力自慢のレギュラーキャラって敵でも味方でも創作だと使いづらいんだ
職なし・金なしでネットで叩いている、引きニートの30、40、50代のおっさんの「ジャンプだったらぁ(ニチャア」っていうタラレバ妄想を真に受けちゃうキミ程ではないから安心しろ
団塊の世代はたらればが大好きだからな☺️
自分にもエリートになれる可能性があると妄想してるし、高給取りのジャンプ編集者なんて敵だから😡
未だに中学高校時代のクラスの女子でオ●二一してるよ🤣
それで言うと女形の巨人の捕獲作戦の時に、あんなワナで捕まえようとしてた指揮官のアホさが際立つね☺️
あの時点では女形の巨人は確認されてないのに🤣
女形を捕まえるシーン描くためのワナでしかないからキャラが考えてない😞
やっぱりシナリオ通りなんだろうね😆
超大型に刺しても意味ないし、鎧に撃ったら跳ね返ってきて危ないの子供でも想像つくよ😅
失敗した途端に指揮官が絶望してるのも笑える🤣
ジャンプならこんなお粗末なことしないよ😊
さじ加減でどうとでもなるんだから楽なんじゃない?😅
マガジンも余裕で七つの大罪やフェアリーテイル、それ以外でもトーナメントとかしてるけどね、、、
叩き行為が目的の新劇信者(こどおじ)は身勝手な理論でジャンプをネガキャンしてるみたいだけど、、、
可哀想
実際、キャラをしっかり描く大切さを知ってるジャンプなら起こらないだろそんなキャラ崩壊www
作者が登場人物に「女巨人ならその槍ささるから捕まえられるよ」みたいな助言してるなら起こりえる展開だなwww
作中キャラの思考回路なら捕縛対象は鎧巨人と大型巨人なんだから破綻してる
あの段階で、あの場面で
鎧と超大型を捕縛?
ちゃんと読んでんの?
・横だけど、知性がある2体を確認したからそのための作戦だったはずでしょ?
・そのために罠の用意に1ヶ月、全資金費やしてるの知らんのか?
・なんで確認された2体が襲ってくる想定の作戦じゃないのか
破たんが見つかったらそれすらなかったことにするのは違うのでは?
ほんまやんストーリーおかしいやん
今知ったわ草
女型の巨人捕まえよう捕まえようって思考になりすぎたんやろな
鎧の巨人にあの武器はささる可能性はないわなぁ…弾かれて被害受けそう草
まあ子供の読みもんやしレベルなんてそんなもんやろ
いやそういう流れだったやろ
どういうことやねん
信者の思考回路やんそれ
キャラクターの思考ではなく作者の思考でキャラクターが動いてるからこうなるんや
鎧の巨人と超大型巨人の二体の知性巨人を確認しました。
↓
主人公を狙ってくると予想して、囮に使って知性巨人を捕まえる作戦を立てます。(なお、団長は1か月かけて兵団の資産すべて投入してこの作戦を立てています。(他の団員には作戦の内容を伝えません。かなり上の兵士にも黙って作戦立ててました。
↓
用意した兵器が飛び出すヤリ。
↓
女巨人が来ます。捕らえられない二体は都合よく来ません。→作戦失敗
↓
団長は絶望の表情。成功すると思ってたのかな?
作戦たてるの他の人にした方がいいよ?
IDとか出たら良いのにね
憤怒の巨人とか嘆きの巨人とか
鋼の錬金術師かな?
シガンシナ区奪還がアルミン継承して終わって、うおおおおおおおお次どうなるんだ超大型の力とアルミンの知恵で鬼に金棒じゃねーか!
とか思ってたのに逆に劣化してるし
作者の台本通りに敵も見方も忖度バトルしてたからしゃーないわ
ネットで見たらIDでるじゃん。スマホだと出ないけど
>史上初のふた○り巨人が誕生する
元々付いてへんやろ
未だにこの民度なんや
まあだから盲信できるんだろうけど
コメントする。
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。
Tweet