1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/15(金) 00:13:43.44 ID:F/o2WCGMM
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/15(金) 00:14:31.31 ID:dZ4yq07t0
間が空き過ぎて忘れるわ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/15(金) 00:14:53.07 ID:vy2dS5L90
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/15(金) 00:16:07.49 ID:RS3WYIEGd
そもそも連載おわってるが
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/15(金) 00:16:56.25 ID:ZCiJjmG40
子供は飽きるの早いのにアニメ間隔あけすぎやな
大人としてはクオリティ高くてええんやけど
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/15(金) 00:17:30.88 ID:M/KneKLv0
アニメがそれなりに面白かっただけだからな
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/15(金) 00:18:07.71 ID:ioMOy8f70
ジャンプ編集部が人気連載を無理くりにでも終わらせないのって
やっぱり商業的には正しいんやなって
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/15(金) 00:20:01.23 ID:msyYjlt0p
>>15
もう十分稼いだだろ
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/15(金) 00:19:05.37 ID:snHEYmU40
ボルトや超みたいにVジャンで続編やれば良かったんやろうけど
最終回らへんで既にワニが限界そうやったし無理か
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/15(金) 00:19:11.14 ID:Z4nY3enj0
鬼滅 呪術 東リベ 辺りは謎の流行りからのエグい熱引き感やな
109: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/15(金) 00:37:44.03 ID:aDSlPpPq0
>>19
通しでやらんからそれまでに冷めるよな
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/15(金) 00:20:27.88 ID:LkvsU9yQ0
今日大阪でめちゃくちゃ行列できてるから何かと思ったら
鬼滅の原画展やったわ
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/15(金) 00:21:29.76 ID:4LB+dI+Ua
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/15(金) 00:22:38.50 ID:aTwD6MzO0
配信でもまだラインキングしてて
今年のオリコンも十分売れてて
野村萬斎の狂言は即完売で
これ以上何を求めるんや?完結してるんやで
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/15(金) 00:23:47.76 ID:Mz9w6OlT0
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/15(金) 00:23:58.04 ID:9lcnyDj00
無限城編は映画でやりますが一番寒いパターンだからマジでやめろよな
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/15(金) 00:25:57.83 ID:+tXgUwLP0
>>35
無限列車っていう前例あるし、劇場版やってそれ再編集、
新規カット追加で改めて無限城編やるんだろ。
というか無限城編は劇場の巨大スクリーンで見たい
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/15(金) 00:27:40.78 ID:9lcnyDj00
今度はどこまでアニメ化するん?
修行するとこまでやるんか?
79: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/15(金) 00:32:59.99 ID:a1zbjd0T0
間が空きすぎてってよく言われてるけど別に空いてない方よな
87: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/15(金) 00:34:38.61 ID:4LB+dI+Ua
>>79
頑張っとる方よな
それにほんまに面白くて人気なら
メイドインアビスみたいに映画挟んで5年空こうが盛り上がるし
96: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/15(金) 00:35:46.83 ID:CXBsurtL0
>>87
そっちはまあ連載中やから
98: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/15(金) 00:36:12.85 ID:KDLGChXDd
でも次に映画やっても興収前の半分は行きそう
123: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/15(金) 00:39:02.83 ID:xOOynU8ea
165: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/15(金) 00:45:43.63 ID:AzH2nqP70
鬼滅に限らず今のコンテンツって寿命が短すぎる
サブスク世代って感じがする
182: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/15(金) 00:48:04.07 ID:3c1Rlky70
無限列車は作中でも面白いエピソードやから引っ張るのはわかるけど
それ以降は微妙なんやからテンポ良く放送しろや
間開け過ぎなんやて
186: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/15(金) 00:49:08.71 ID:G+B2ujQR0
>>182
アニメーター殺す気かな?
236: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/15(金) 00:54:28.38 ID:i8FCGLlb0
昨日炭治郎の誕生日で盛り上がっとったやろ
288: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/15(金) 01:00:45.63 ID:Pke4e7R50
九州の漫画家ってあんまりいないけど一撃がデカいよな
鬼滅、進撃、ワンピやろ?
295: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/15(金) 01:01:44.69 ID:G+B2ujQR0
>>288
それ3人とも九州か
なんかあんのか九州
302: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/15(金) 01:03:07.06 ID:Pke4e7R50
>>295
北海道もかなり有名な漫画家多いよな
僻地やと想像力逞しくなるんかな
312: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/15(金) 01:05:07.81 ID:G+B2ujQR0
>>302
進撃はまんま作者の出身地がモデルになってるらしいし
確かに閉塞感あるとこで育つ方が
外の世界へのイマジネーションが膨らむのかもなぁ
319: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/15(金) 01:05:48.06 ID:KDLGChXDd
>>302
藤田、板垣、荒川、空知、モンキーパンチ、柴田
最近だとそれこそ野田とか佐藤あたり?強いな
334: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/15(金) 01:07:38.75 ID:aTwD6MzO0
アニメ遅い遅いいうてるの麻痺しとるぞ1年に1度ペースは遅くない
東映ぴえろサンライズぐらいか年間通してアニメ流せるの
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1657811623/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
列車編の劇場版初テレビ放送から遊郭編をやってこのオワコンぶりなので早いペースでアニメ化しても廃れていたと思う
無限城編とかグロくて鬱ばかりだからファミリー層は見ないだろうから
こっちは迷惑してるから大人しくしてくれ。
【*1位 *9,382,099 呪術廻戦】 【2位 *7,200,532 東京卍リベンジャーズ】 【*3位 *4,835,705 スパイファミリー】 【*4位 *3,941,694 ONE PIECE】 【*5位 *2,839,392 僕のヒーローアカデミア】 【*6位 *2,473,670 鬼滅の刃】 【*7位 *2,423,021 ミステリと言う勿れ】 【*8位 *1,582,134 その着せ替え人形は恋をする】 【*9位 *1,577,501 怪獣8号】 【10位 *1,460,207 ブルーロック】 【11位 *1,225,764 キングダム】 【12位 **,936,339 ワールドトリガー】 【13位 **,876,889 ハイキュー!!】 【14位 **,868,906 Dr.STONE】 【15位 **,848,748 終末のワルキューレ】
【16位 **,761,903 ゴールデンカムイ】 【17位 **,686,711 タコピーの原罪】 【18位 **,619,119 ウマ娘 シンデレラグレイ】 【19位 **,562,428 薬屋のひとりごと コミカライズ作品】 【20位 **,521,373 転生したらスライムだった件[コミック]】
21位 **,517,644 アオアシ
22位 **,510,418 名探偵コナン
23位 **,468,043 かぐや様は告らせたい
ーーー
**位 **,175,837 チェンソーマン
2021/11/22~2022/05/22(22/05/30日付)集計分
鬼滅信者は完結してもドラゴンボールみたいに延々と語り継がれると言いふらしてたんやで
OPはやっぱAimerのが好きやな
だってドラゴンボールは未だに映画化されるし、漫画も違う人が続き描いてるんでしょ? 鬼滅は既に完結してこれ以上弄りようがないじゃん
だからマスコミを多様することでブームを作るんだけど、そういううわべだけの方法で作ったブームには即興型の細い客しか付かないから人気が長続きしない
鬼滅の刃だって、語っている所では語っているぞ?
DBだって、続編とかがでるまでは、そこまで大々的に語られるってほどじゃなくなっていたし
メディアが本気でブーム作るんやったら、最初からキー局でやるやろうに
呪術全否定はどうかと思うの!
鬱なんてあったか?
欠損だとか死亡はしたりしてたけど雰囲気は少年漫画らしい明るさを保ってたと思うけど
安泰じゃ
毎回思うんだけどなんで君らって”昔の漫画・アニメはマスコミは関与してないけど、近年はマスコミが流行らせた”って思い込んでんの?w
アニプレがフジにアニメ1期のとき交渉したけど断ってるからね
それでいて、後から人気の出た鬼滅にすり寄ってきて「アニプレさ~ん、ここは1つ仲良くいきましょうよ~」ってきたのはさすがに気持ち悪すぎたw
は?w
リアルタイム視聴率は深夜帯アニメ歴代1位の8%なんだけどw
ましてや録画視聴率は13%も歴代1位、総合視聴率の21%は週間TV視聴率ランキングでドラマとバトれるほどの数字で3位。
30~40年前まで遡っても週間ランキングでアニメが上位に入れるほどの数字出したことないんだけどなw
それに、そもそもいまの時代はTVじゃなく配信サイトの時代で、鬼滅はTV無限列車編から遊郭編完結までの5ヶ月間歴代1位独走は統計取り出して史上初。
これを論破できるならそのソースもって叩きにこいや雑魚がw
>>16
ドラゴンボールの時代と違って今はネットやSNSで色々な人と語り合える環境にあるのに、完結してるから語られないと言い訳するのは卑怯だよ
原作が完結したから沈静化するのは当たり前
でもその当たり前の事を想定せず、さんざん鬼滅は長年に渡って語り継がれると他の漫画やアニメをコケにしまくったのは鬼滅ファンの方なんだから、自業自得なんやで
全然間違ってないんだけどw
まったく中身のない作品だったのにね。
いうところの即興の人気じゃ、最盛期と落ち着いたあとでギャップが激しくなるのはしかたないな
卑怯も何もまだアニメじゃ続いてるやん
ピッコロオレンジ化しらんの?
誰かがいったそのコメントを胸に、連載終了後アニメもやってない時期に必死になって叩いてると、、、うわっきっしょ
千と千尋のスレたってないやんw
中身がないのに君はこのスレに反応してコメ残しちゃってるね。
ドラゴンボールってZ以降ただのスピンオフだからもうとっくに終わってるでw
鬼滅がアニメ完結後にスピンオフでアニメ続いても、それは原作の続編じゃなく他の漫画家によるお遊びってことだぞ
内容じゃなくて記録が語り継がれるのってファンとしてアリなの?
スレ立ってない←??????
完結したら数年経てばもう誰も語らなくなるからな。
数字が残れば、その数字を抜く作品が出たときにメディアが当時の模様(映画館での盛り上がり)を一緒に伝えるもんだし。
メジャーリーグなんか毎回それでホームラン記録を更新するときにベーブルースの記録とかニュースで振り返ってるんだけどね。
流石にググれ
主人公の誕生日とか原画展の開催とか話題はあるけどもう空気になっている
話とかキャラが薄っぺらいからな
ファンはキャラをアイドル化しているだけやし
ググれとかググらないじゃなく、急にどうしたってことでの「????」って反応だぞw
なんでそんなめんどくさいことしてんのw
え、だから?
お遊びでもストーリーは続いてるから、ピッコロがオレンジ化!ってのでもyahooニュースになっとるやん
千と千尋を語ってるスレないよねって話でしょwさすがにアスペやわ
だからそれはスピンオフね。
描いてるのは鳥山じゃないから。
スピンオフでどれだけ原作絡めて描いてもそれは原作じゃなくスピンオフ
子供が離れた2期で円盤視聴率が倍増してるからあまり意味ないだろ
ドラゴンボールとか映画やアニメ放送してない空白の期間で話してた奴全然いやせんぞ
映画やってるけど、同じ映画としては今五等分の花嫁が若い世代のリピーターやキャラ人気が高くて話題作にする奴が多い
ウマ娘2期 21万以上 モルカー 3.6万
鬼滅2期 2.5万 アイドリッシュセブン 1.9万
ラブライブスーパースター 1.6万 着せ替え 1.2万
プリコネ2期 1万 ゾンサガ 9900 東リベ 9700
鬼滅1期の新規開拓の成功した効果があっての映画404億や2期で視聴率、円盤、配信人気が倍増だから、3期をやってもそら下がるだろうがSAOやラブライブみたいなゆっくり下降型だと思うよ
呪術2期やスパイ2クールが同じように間を空けて上がるようには見えん
新海誠だって3年に1回なわけだし、ディズニーも続編はそれくらい開くべ
刀鍛冶はともかく無限城編は鬱やん
日にちによる
平日は取れるぞ
深夜アニメ歴代トップ視聴率はけいおんだろ
列車編は売れたけど遊郭編に入ったら下がったよ
逆にアンチは盛り上がってるみたいだけれど
なんであんなに流行ったんやろな
鬼滅信者は嘘つきすぎだろ
けいおんが12%近く出していて歴代No. 1
子供は子供で普通にグッズとか服とか着てるしな
つってもヒロアカも開くときはわりと開くぞ
あとufoは自社制作が殆どだし質に拘る社風だしでとにかく時間が掛かる
所詮は深夜アニメ人気に戻ったということでは?
音のグッズを持っている子とか見ないからな
コロナとアニメのおかげ
なんか鬼滅の熱心なファンがIDコロコロ変えて擁護しているけどそこまで必死になるってことは鬼滅信者でさえオワコンになっているという自覚があるんだろうな
アニメ再開したらまた盛り上がればいいだけでさ、騒ぎ続ける必要もなくね?
次のアニメ時にが大事だろうけど
平均だぞ?w
けいおんはサッカーW杯の合間に放送した1回の放送が10%出しただけで、平均は2%だよw
短時間にまったく同じレスしてる奴がIDコロコロ変えながらレスしてるのはアンチだけなんだけどw
過去レス全部見てきたけど、IDコロコロ変えて擁護してる奴なんていねーぞw
鬼滅無限列車 170万
コメントする。
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。
Tweet