641: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/11(月) 20:21:41.66 ID:PZoCHGfF
644: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/11(月) 20:21:49.15 ID:1t7ICSar
名言きたああああああああああああ
648: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/11(月) 20:21:54.01 ID:r5dK9+Em
変な構成すんなよ
650: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/11(月) 20:21:55.16 ID:3m6BrLLU
主人公の顔が能面すぎる…
654: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/11(月) 20:21:59.91 ID:CZi3pCfC
653: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/11(月) 20:21:58.21 ID:71fCL/NN
わざわざここまで引っ張るセリフかよwww
いくらこの台詞話題だったからってw
666: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/11(月) 20:22:17.81 ID:DOMk4l0m
次回のAパートで倒してくるんだろな 一人で
685: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/11(月) 20:23:22.62 ID:7bXffOnd
なんて言うか、虚無だわ
そのうち盛り上がるポイントとかあるんかな
247: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/11(月) 20:04:59.95 ID:3m6BrLLU
260: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/11(月) 20:05:33.44 ID:yDzwuxAd
>>247
詠唱してる間に攻撃されるじゃん
だから魔法職は後衛
275: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/11(月) 20:05:55.03 ID:2OpKSomB
>>247
考える事が面倒なんだろ
319: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/11(月) 20:08:20.91 ID:DOMk4l0m
>>247
ダンまち外伝見たらわかるけど
長い時間かけての詠唱なんて足手まといにされかねないから
例え威力が強くても
257: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/11(月) 20:05:27.71 ID:DOMk4l0m
276: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/11(月) 20:06:03.73 ID:R0vs54w7
>>257
Lv99だと灼熱の息吐けるから…
269: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/11(月) 20:05:45.09 ID:PZoCHGfF
277: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/11(月) 20:06:03.81 ID:9y+2H/Ix
スライムが喋ったり異様に強いのは何でなの
378: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/11(月) 20:11:02.75 ID:2OpKSomB
モンハンで見た事あるのばっか出てくるな
389: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/11(月) 20:11:35.90 ID:He0WfsQ3
432: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/11(月) 20:13:08.23 ID:9y+2H/Ix
目の前の敵にあんなの撃って何で自分ノーダメなの
437: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/11(月) 20:13:25.39 ID:7bXffOnd
なんか淡々と進んでるな
445: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/11(月) 20:13:37.24 ID:tAT6VMNq
447: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/11(月) 20:13:40.12 ID:8kxUl265
本当に目立ちたくないんですかね
448: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/11(月) 20:13:40.92 ID:eTacuNHf
普通にサイコだろこの主人公
482: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/11(月) 20:14:48.93 ID:3m6BrLLU
なんというか、児童番組よりもテンプレートに忠実なアニメだなあw
486: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/11(月) 20:15:03.01 ID:eTacuNHf
読者はこれをかっこいいと感じてるのか?
518: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/11(月) 20:16:31.73 ID:9y+2H/Ix
ハラハラしている視聴者0人
581: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/11(月) 20:19:19.55 ID:VH8CUrq8
失格紋以上になんもしない仲間
589: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/11(月) 20:19:41.51 ID:tAT6VMNq
636: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/11(月) 20:21:32.42 ID:I1K3M0uh
ブルードラゴン「来ちゃった」
631: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/11(月) 20:21:25.01 ID:He0WfsQ3
634: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/11(月) 20:21:29.67 ID:FxT30TcZ
羽根の位置がおかしい
673: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/11(月) 20:22:33.77 ID:B5ssAY5F
スライムのかわいさで持ちこたえてる
386: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 00:23:30.15 ID:m9MFm3yK
ドラゴンさんずっとあのままの姿勢で動かないのかな
402: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 00:23:44.52 ID:wFCtSqaP
411: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 00:23:50.69 ID:RNNkUWwt
このアニメだったのかこのセリフ
412: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 00:23:50.90 ID:9N+pfTpi
441: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 00:24:37.84 ID:WdKYJuCC
>>412
これか
顔が違い過ぎて分からんかった
413: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 00:23:51.84 ID:ogtmYqv7
視聴者が一番見たかったシーンやっと来た
432: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 00:24:21.48 ID:yu65IgXv
もう見るべきものは見た
433: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 00:24:21.64 ID:IBZf3hkC
もう満足もういいです
445: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 00:24:47.69 ID:PononINt
無自覚っていうより無気力なんだよな・・・
483: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 00:26:07.40 ID:m9MFm3yK
しかしこの主人公って転生して一週間しかたってないのに馴染んでるよな
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() アニメ「転生賢者の異世界ライフ」Blu-ray第1巻 予約受付中!! ■Amazon限定BD版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 ■Blu-ray版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 |
![]() 転生賢者の異世界ライフ~第二の職業を得て、 世界最強になりました~ 1巻 (デジタル版ガンガンコミックスUP!) |
コメント一覧
はい解散やな
ユージに頼りっぱなしは良くないな
それって何もしない事になるから頼るだけじゃなく自分達も頑張りなよ
リーサちゃん可愛くて根は良い子だと思うから勿体無い
このままじゃティナちゃんとともにユージを利用するだけの感じ悪さだから
次回はユージの仲間たるところを見せて欲しい
ユージはお供のスライム以外友達と呼べるのが居なくてぼっちそうだしね
アニメの力の入れようはこっちの方が上だけれど
アニメだとあの発言でそう思われても仕方ないけど、原作と言うか漫画版だと彼女達がドラゴン討伐作戦に参加した理由が万が一失敗して逃げても報酬は出るからと言っていてユージが彼女たち2人を冒険者として逞しいと評した
正直アニメが微妙にセリフ端折っているから彼女達が余計悪い印象に見えるな
3話でドラゴンまで話進めちゃったからもう序盤の転生した辺りの部分はやらないだろうしちょっと残念だわ
広告と顔違うからわからんかった
まだ、戦闘狂の黒の召喚士か、エロがある分異世界迷宮でハーレムを見る方が楽しいと思うぞ、マジで
今回の話に限らずだけど…
弱すぎって意味だよなって確かこのすばでもやってたよな、デュラハンの時に
あれは周囲にはどう見てもアクアの魔法が超効いてたけど、アクア本人には魔法が弱すぎたと認識させることで「まだ本気を出してないですよ」というアクアのチートさを強調させた場面だからギャグっぽく演出してた原作弱杉意味太郎とは違う
普通の魔導士なら詠唱中に潰せばいいがリナは接近戦も強いから厄介だとか詠唱には法則あるから知識あるものが聞くと大体どんなのか察せられるとか
だからこそ、近接ならなんでも切っちゃう、光りの剣を持った金髪長身イケメンのお馬鹿男と凸凹コンビが成り立つわけだしな。攻撃だけでなく近接防御力男もついてるし。
1人でなんでもできたら話がつまらなくなる。
もっともなろうでは、逆に万能チート主人公の有効活用で人気とってるのもあるけど。
>>15
どうせ同じ時間帯に別サイトでも全く自演のやり取り書き込んでるんだろうなー
スライム共がハーレム要員なんでしょ
盛り上がりはないけどなんでもできていいじゃん
あの顔弱そうな顔好きだったのにこれなら見なくていいや
他と比べて目新しいのが1つもないぞ!?
何でも出来るなろう作品って1種の思考停止だよね‥。
プライドウルフも、ヘタレ可愛いじゃないですかw
何に楽しさ見出しゃいいんだよ
見ないほうが良いよ
失格紋は話はテンプレだし作画はヘチョイけど主人公もヒロインも割とキャラ立ってたから結構楽しく見れたんだよな
こっちはキャラがとにかく弱い
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。