1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 10:57:11.71 ID:PfTbbrfA0

レベルが上がったらすごさが減るじゃん
誰が得するんだよこのシステム
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 10:58:24.04 ID:o2+bk5vga
そのレベルになるまで投げ出すなよってこと
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 10:59:16.98 ID:hCIRpkd00
序盤エリアでは性能の低い装備しか手に入らない
という謎設定を解決させるための手段
リアル志向な人が採用しがち。 あとMMO
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 11:00:52.19 ID:c0rC3XaRM
初心者には使いこなせないんだよ
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 11:07:21.00 ID:EZB33Jo30
初心者がいきなり日本刀使えっていっても使いこなせないからな
まずは果物ナイフから
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 11:09:28.91 ID:nohHvLlba
装備は出来るけど本来の能力を引き出せないとかにすればいい
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 11:11:05.70 ID:Vh5rc00R0
ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 11:12:39.76 ID:pSDq4QeJ0
昔はよく、レベルやステータスが足りないとマイナス補正が付くとかあったけど
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 11:09:37.17 ID:hos3m06ua
エルデンリングでよくあったけど
クソ強ボスたおして手に入れた装備が
自分の振ってないステ必要な武器、魔法で使えなくてイライラするんよな
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 12:33:04.12 ID:5hO5IYMQa
>>9
イライラはしないけどステ振り直して使ってみたらゴミとか
よくあるからなあのシリーズ
94: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 22:48:40.81 ID:6yGtn6OB0
>>9
そういうのが多すぎて続けるモチベーション無くなった
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 11:12:51.10 ID:SIaByCBu0
まあどんなシステムにも言えるけど、
他でやってるからうちでもやるっていう安直思考は駄目だよな
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 11:18:03.40 ID:KeXelAZ9r
ゲームなんだし俺ツェーさせろって思う
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 11:20:20.04 ID:rkiWcefNa
グリドンはこれで萎えたな
ハクスラに装備レベルなんて概念要らんやろ
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 11:21:37.96 ID:64LLr7FR0
このレベル縛りとステータス縛り、制限だけはマジでひとつもいい点ないわ
ゼルダの武器破壊はメリットデメリットあるが
この制限だけはまじで悪いところしかない
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 11:23:09.06 ID:GG3izc7Rr
すごい武器を手に入れましたが数十回叩くと壊れます
こっちのほうが嫌
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 13:19:10.11 ID:rkiWcefNa
>>18
ファイ○ーエ○ブレムかな?
67: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 13:26:12.79 ID:kcCN/D5Fd
>>66
FEで使用回数無制限にすると
白夜ルナのように大量の増援で難易度上げる方向に舵をとらざるを得ないので
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 11:22:42.24 ID:7kRA03RI0
女神転生Ⅱでルシファーの剣がそういう性能なのを
「呪われてるから気を付けて使え」と説明してた
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 11:24:57.28 ID:d2JQXb1w0
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 11:26:49.36 ID:hrBkh9Ai0
必要筋力いるとかは気にならんのやけどね
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 11:27:16.94 ID:7EbmBQoR0
攻撃力100の達人が
攻撃力1の棒っきれを装備して攻撃力101 ←もっと強くても良くね?
攻撃力1の素人が
攻撃力100の伝説の剣を装備して攻撃力101 ←いきなり強くなれるわけないでしょ
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 11:37:41.52 ID:d2JQXb1w0
>>21
しかし漫画とかでもし、その辺の棒きれで伝説の剣と互角に戦う奴が出てきたら
「こいつ、すげえええ」ってなると思う
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 11:29:11.67 ID:pJaU9Kha0
レベル上げにモチベ上がるから好き
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 11:30:03.88 ID:hCIRpkd00
>>22
装備できるけどマイナス補正
ステータスが適応するごとに指数関数的にダメージアップ
とか育てゲー嬉しい
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 11:31:09.21 ID:hrBkh9Ai0
マイナスよりプラス補正にしてくれた方がいいよな
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 11:35:34.77 ID:zTU6yJk10
>>25
たしかに
いつでも装備できるけど、特定のレベル超えたら
さらにプラスで補正とかスキルあるよの方がいいよな
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 11:33:36.38 ID:H+Smbm5Y0
遊び方も縛られて個性が出にくいしとっととストーリー終わらせて
レベルやランクカンストさせる動きになるな
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 11:35:44.55 ID:7EbmBQoR0
装備できないこともないけど装備者の能力に乗算だから
身の丈に合わない装備は弱いとか、
武器熟練度みたいなシステムは良いと思う
完全に装備させないのはほんと要らない
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 11:36:39.06 ID:rkiWcefNa
むしろ縛ってバランス崩壊を避けるためのシステムやろコレ
サイパンとか自由度を売りにするゲームでもやるから困る
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 11:36:47.64 ID:E6oRKlY80
必要なレベルに到達する頃にはゴミになっているというw
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 12:09:25.91 ID:YlQ3cBNnr
>>31
武器ではないけどメガテンあるあるだな
最低ランクの悪魔がレベル50とかの種族が序盤の合体結果で出て来て
その時はつえええええとか思っても
いざレベルが達したら完全に空気って事が多い
76: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 15:07:06.80 ID:uXRaDFf2M
>>31
あるある
装備できることをモチベにレベル上げても
その頃には他の武器の方が強いというね
低レベル高レアにありがち
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 11:40:54.37 ID:htm7nS/J0
オクトラでは無制限で使えたのに
オクトラのソシャゲだとこの制限あって最悪だった
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 11:41:05.63 ID:kM7lKsv60
オクトラは序盤から最強武器が手に入って面白かったな

35: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 11:48:23.52 ID:F0p7qQc10
これ系多いよね
数が多いと使えるレベルになっても
そのまま倉庫に放置されてる事もしばしば
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 11:52:06.40 ID:6cATHNODa
手に入れた瞬間に喜ばさせられるんだけど
寝かせて装備出来る頃には同じようなのが普通に手に入るという
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 11:56:22.43 ID:d2JQXb1w0
ロマサガみたいに武器レベルを設定し
武器レベルが低い場合は強い武器を使ってもあまりダメージ出ない
って感じが一番説得力はあるかも知れないね
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 12:25:31.66 ID:fPj20NIU0
バランス崩壊を防ぐための手段なんだろうけど
バランスブレイカーの武器の方がプレイヤーの印象には残るんだよな
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 12:40:58.47 ID:I5FLK422M
一般人素人がスナイパーライフル手に入れてすぐ扱えるか?
そういうことだよ
72: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 14:22:25.98 ID:m4+pp7e10
85: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 18:20:35.35 ID:5rwpsfMz0
オンゲは知らないがオフゲには必要無い要素だな
引用元
https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1652666231/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() Little Witch Nobeta 豪華限定版 -PS4 予約受付中!! ■PS4版 通常版 | 通常版+アイテム付き 限定版 | 限定版+アイテム付き ■Switch版 通常版 | 通常版+アイテム付き 限定版 | 限定版+アイテム付き ■PC版 限定版 | 限定版+アイテム付き |
![]() Xenoblade3(ゼノブレイド3)-Switch (【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 同梱) 予約受付中!! 通常版 | オンラインコード版 |
コメント一覧
制限とかデメリットはない方がいいのかもしれない
新人トレーナーが卵を孵化させて親になる
後はベテラントレーナーがそのポケモンを育成して高レベルに上げたら新人トレーナーに返す
今ってこれできなくなったの?
いやもう戦う相手がいないんだけど………
クリアデータ引き継いで二週目以降とかやるとわかる
私も2周目以降強い装備使わずにあえてその時点で使える装備しか使わない縛りプレイしてたし
そうしないと戦闘がオートで済むから楽しくないのよ
まぁ荷馬車とかに突っ込めばいいか
マイナス補正あってもいいから装備させてほしい
数パターンの開幕行動で初っ端から油断なりません
一定HP下回るごとにパターンの変更が入ります
後半は意図的にハメられる仕様を残し、そのまま撃破も出来ます
倒した後も理由付けて何度でも戦えます
2回目以降、倒す度に合成材料が少々面倒な素材を報酬として1コくれます
やっぱ留まりし思念(KHIIFM)さんよ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。