1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 08:38:17.83 ID:nVu+GXLhr
異世界なのに日本語がある模様
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 08:38:24.30 ID:nVu+GXLhr
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 08:39:36.28 ID:dw4JYCK50
でもお前ら言うほど世界観ちゃんとしてるアニメ好きじゃないじゃん
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 08:39:29.32 ID:hl3gD8RZ0
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 08:40:45.92 ID:ZA8a1Yv6r
世界観ちゃんとしすぎた現実が辛いんだから創作くらい許したれや
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 08:41:37.58 ID:71317+JX0
過去に異世界転生した日本人が世界征服して日本語広めたって設定やぞ😅
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 08:43:03.69 ID:lStZRxTb0
>>1
進撃の巨人だって舞台は中世のドイツなのにゴリゴリに日本語話してるやん。
それについてはどう考えますか?
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 08:45:57.50 ID:6noe/u0r0
カーラかわいい
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 08:41:33.94 ID:e81e2GWV0
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 08:42:10.37 ID:hl3gD8RZ0
>>8
エロ同人無さすぎてかなしい
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 08:45:07.39 ID:e81e2GWV0
>>10
エロにするには難しいな
なんか微妙に抜けん気がするわ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 08:46:15.25 ID:hl3gD8RZ0
>>13
いやちゃんとしたエロ作家が描けば絶対ええのができると思うんやがなあ
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 08:46:19.30 ID:SHH2Jehea
いつまでなろうアニメ乱造は続くんだ
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 08:47:16.48 ID:hl3gD8RZ0
>>16
いちおう言っとくけどこれただのギャグマンガやでなろう要素無い
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 08:46:44.82 ID:sfU7Jf+tM
異世界なのに現地人がドイツ語使ってたりフランス語使ってるアニメもあるのでセーフ
そもそもあのアニメは異世界要素が月が2つあるぐらいやし
異世界なのかと言う疑問すらある
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 08:49:27.20 ID:2OYsC76L0
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 08:49:20.65 ID:xQrs4cxxp
処刑少女も日本語まみれの異世界やけどちゃんと理由説明されててよかった
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 08:59:55.46 ID:YXilKe9V0
っぱ処刑少女よ
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 08:47:08.11 ID:gK4deonBd
征服ではないがリゼロやこのすばは
前の日本人転生者の設定上手く使ってて良かった記憶
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 08:49:53.83 ID:gIv+wT8t0
これただの異世界風コントやからな
主人公が振り返ればカメラと観客がおる舞台なんやで
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 08:50:29.83 ID:vUXuEcF8r
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 08:52:53.87 ID:EbX3GKERd
マンガ読んでるけどアニメ化する作品やとおもわなんだ
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 08:54:01.75 ID:xquA6JRSr
冒険者ランクがどうとかって設定の作品多いけど
なんでランクがアルファベットってつけられるんや?
日本語に翻訳してるって設定ならあいうとかいろはとか甲乙丙とかにならんの?
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 08:58:04.57 ID:7HQ+UUh2p
このヒロインはどのスキルがカンストしてるんや?
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 08:59:20.07 ID:CA5TY6YD0
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 08:53:40.11 ID:sb8xJFenr
文字を作るって大変なんよ
富樫ですらカタカナを改造してるだけやし
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 09:01:25.58 ID:PsgHcfp7a
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 09:01:39.26 ID:JzG+w0TI0
呪文が漢字だったり古代文字として日本語出てきたりは結構あるで
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 09:09:21.22 ID:bgrjTSKR0
>>38
うたわれるものみたいな実は未来の地球ですっていう伏線か?
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 09:04:58.79 ID:+hTrQRgka
大昔に日本人が教育したんやで
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 09:06:57.32 ID:gxOFO97xa
全盛期の広橋涼だったらもっと良かった
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 09:11:58.92 ID:n3kIOyOPr
>>45
それ結構言われてるけど広橋のウザキャラってワーキングぐらいじゃね
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 09:10:41.63 ID:vpv2grADr
プリコネも酷かったな世界観中世ぽいのに
カラー印刷とかサイリウムとかなんの説明もなくあったし
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 09:11:03.29 ID:bgrjTSKR0
>>49
これはゲームの世界だからやん
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 09:14:25.47 ID:woOZqayn0
もうよくね?そういうメタみたいの
物の名前とか言語とか
突っ込むほうがアホだろ
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/16(月) 09:17:02.60 ID:gvAEFToyd
全編異世界語で字幕だとええんか?
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1652657897/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
コメディなら笑えさえすればどうでもよくなるけど
🤔
そういう世界です、で終わる事だよね
そこら辺はどうでもええやろ
いや本当は自分でゼロから作らなあかんから難しいんやけど
一般小説で5点くらいの作り込みがなろうでは90点くらいになるし
文字まで日本語やアルファベットなのはマジ論外。もはやギャグ作品としか見えない。
ダイ大を比較に出すのお門違い、あれは完全なファンタジーだろ、異世界って地球とは違う別世界って事なんだから「言語」が同じだと本当に異世界かって思う人も出るよ
俺は作品次第だと思うけどね
過去に召喚(等)された異世界人が先進文化とともに統一言語(異世界言語)を広めた
現地に種族・国家対立があったので既存の言語での統一はできなかったが
どこにもしがらみのなかった異世界の言語は受け入れられた
と言うのは割と見るテンプレ
「フシノカミ」は明言されてないけど超古代文明に表意文字(漢字相当)が存在しているから日本語モチーフだよね。
下を見ればいくらでもあるのがなろうだから確かにあなたの言うような作品もあるが
そうではないものもあるよ。
地球からの召喚や転生もので地球との関わりが作品内であるかどうかって意味?
それならこの作品も条件一緒じゃなかったっけ
googleもやってます
・神とか関係なく、世界や人間の意識が影響しあって似たような言語が広まっている
・異世界転移転生者が言語を広めている
それと地球声優の吹き替え版があればおk
現代人に向けて翻訳してるんだからなんねーよ
アホか
「壬ごときが戊の俺に勝てると思ってるのか」とか言われても意味わからんもんな
登場人物がその世界で生まれ育ってその世界で物語が進行するのにどこに『異』世界要素があるんだよ
その登場人物にとっては作中世界が唯一の世界だろうに
前にやってた異世界モノアニメでは
「視聴者に分かり易く編集した」って体だった
だから特に日本語表記にしなくてもいい背景の文字は異世界語のまま
ドラマ水戸黄門は、諸国漫遊しているだろ
それと一緒
星界の紋章でワンシーンだけやってたけど、あんなのムリムリ。
たぶんその人にとっては登場人物は異世界言語で話していて表示される日本語は洋画の日本語字幕のようなものと考えていたのだろう
流石に今期は酷過ぎない?
年間3万人近くが自殺又は行方不明になる国だから、処刑少女メノウみたいのが、間引きしないと追いつかないのカナ?
せめてアラビア文字にするなり工夫を。
だから、後半、亜人達は普通に日本語を喋っていた(笑)。
良い大学出られてもまともなとこに就職決まらないタイプの人間だろ
1番良くないのは、自分の求めるアニメ像を押し付けることかなぁ。
結局は趣味やし、楽しんだもん勝ちや。
所詮素人が書いてる低俗なジャンルだし
マクドナルドに行って高級フレンチ料理がメニューにない!って怒ってるようなもんだぞ?
じゃあこのヒーラーはめんどくさいもファンタジーだろ、バカなの?
もう少し、考えようよ。40年前のアニメはアストラギウス文字、ゼントラーディ文字まで考案したんだから。
その後半は魔族のロキシー視点だから
日本語に訳されていただけでそれ以外はオリジナル言語という徹底ぶりが凄かったな
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。