884: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/28(木) 00:21:14.04 ID:todmlRRa0

村田雄介@NEBU_KURO
となジャン版ワンパンマン、最新話更新されました!ぜひご一読をhttps://t.co/af43SbEgt5
2022/04/28 00:24:20
覚醒ガロウが怪人というより聖人になってる件
877: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/28(木) 00:12:34.24 ID:ScemBdf70
もう全然別物だがこっちに振り切って
そのままブラスト編行って終わってくれればいいや
878: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/28(木) 00:15:04.07 ID:JI5e5xVy0
やたら原作オマージュするの何なん?
881: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/28(木) 00:17:36.83 ID:wPTFT/uxa
885: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/28(木) 00:21:40.29 ID:dqAGs/qS0
ガロウをギャグ全振りで処理するつもりか
887: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/28(木) 00:25:40.29 ID:wPTFT/uxa
これから神に乗っ取られて正気失うからな
888: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/28(木) 00:27:38.93 ID:b5Qacg3R0
いやサイタマの筋力ならガロウを掴めた時点で終わりだろ
何がパンチ当たらんだよ
889: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/28(木) 00:27:58.89 ID:s9MYbDxM0
まあ想像よりはよかったよ
欲を言えば原作のルート見たかったけど
もうなんでもいいからマジちゃぶ台返しだけはやってくれ
890: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/28(木) 00:28:25.85 ID:pGtT6qjY0
うおおおおお!
ガロウのヒーロー描写が足し算されまくってて
すげー面白くなってる
891: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/28(木) 00:28:53.83 ID:todmlRRa0
今回の見所はスーツのおねえさん
見所があっただけよしとするか
893: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/28(木) 00:31:02.06 ID:s9MYbDxM0
真面目にガロウ叩き潰しても
サイタマが変な奴に見えるからギャグ調で処理するのか
それともこのあと神に唆されて変身するのかどっちなんだい
895: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/28(木) 00:35:47.41 ID:E6mD6zks0
ノリがまるっきりタツマキ戦じゃん…
896: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/28(木) 00:35:52.62 ID:e+3xCJa70
905: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/28(木) 00:48:00.08 ID:s9MYbDxM0
>>896
この時点では全然本気出してないぞ
901: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/28(木) 00:40:11.23 ID:0O9PGbwQd
マジシリーズ無理やり使うんか?使うところこんな感じじゃ無さそうやな
902: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/28(木) 00:40:58.53 ID:UscyIJtq0
サイタマの物分りが良すぎて
完全に同人誌として捉えることができるようになった結果、これでもいいかなって
ただ今のとこまだボロスは疎か
タツマキにも勝てなさそうだけどこのあとどうするんだろ
903: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/28(木) 00:44:08.71 ID:wUrYMt090

うーん、表紙見た時はダーク路線に戻るのかと思ったけど
原作とは全く別路線みたいだな
緊張感や、原作であった必死の心理描写は全くない
戦闘は良いのかもしれないけどビル吹っ飛ばしデカくなったガロウより
スマートな頃のガロウでやった方がインパクトあったろうになあと思っちゃう
ボロス超えるとも言ってたけど今の所ボロス越え程には感じなくて少し残念
906: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/28(木) 00:53:50.56 ID:GTyUAvH7p
原作のサイタマvsガロウはガロウの着ぐるみ(殻)が破れて戦闘終了だったが、
村田版はガロウが殻にこもってる内は前哨戦で、
自分の本心を自覚して殻を破ってからが本番て感じになるのかな?
仮にそうなら、ボロス戦より派手になるのはこれからかもしれない
912: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/28(木) 00:59:12.14 ID:5FBBO5eFd
タツマキ、サイコスが街を捻ったりした破壊描写を見た後だと
ガロウの攻撃もショボくみえちまうな
914: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/28(木) 01:02:30.89 ID:dqAGs/qS0
これこのまま共闘の流れになって神とか倒して終わるでしょ
918: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/28(木) 01:12:55.59 ID:65f4DzEkH
もうガロウはダークヒーロールートに入れないね
920: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/28(木) 01:17:06.60 ID:FinvWGRC0
945: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/28(木) 02:13:53.66 ID:HyTXDo/00
原作にもあった武術を使えるから
サイタマの動きに対応できるみたいな部分は好きだな
962: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/28(木) 03:15:03.01 ID:RlT2Zjsi0
サイタマが武に感動する下りとか見れないのかな
あれの前フリで武術大会編とかスイリューとか居たのかと思ってたのに
947: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/28(木) 02:20:08.61 ID:tfteKEKS0
悪意ある災害レベルの攻撃が全て善行になるか
こんなギャグ調で〆るなら何故ブサイク関連あんなガチグロにしたんだろうか
ガロウ自身も殺さないだけで攻撃手段はかなり残酷で
障害が残ってもおかしくないような
戦い方だったのに
今更キング並みのヒーロー気質言われてもなあ
952: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/28(木) 02:30:53.18 ID:HFoRcqSH0

ビルの下にいた人たち、
ガロウの姿に驚きつつも恐れずにちゃんとお礼をしてるけど
怪人ガロウに向き合ってヒーローだと言った
タレオの存在の特別感が薄れちゃう気がする
礼も言わずに逃げ出させて、
サイタマに「恐れられてるのに嬉しそうに見えないぜ」とか
言わせたほうがそれっぽくなったのではなかろうか
973: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/28(木) 04:57:47.73 ID:FwEktRe60
サイタマってこんな普通の会話するやつだっけ
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/28(木) 08:36:20.32 ID:CyBkvDQM0
ガロウは死にかけることで強くなるリミッター解除型じゃなかったのか
別に死にかけてもいないのに強くなってるな
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/28(木) 09:40:53.97 ID:eQsz0stZM
気功派でビルを吹っ飛ばすって、もうこれドラゴンボールじゃん。
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/28(木) 09:54:52.11 ID:4W4UQZWk0
たまたま激突したビルにだけ唯一取り残された生存者がいて
たまたま近くの火山が噴火してただけの話だ
俺なんにもしてねぇよ///
引用元
https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1649687534/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ワンパンマン 25 (ジャンプコミックス) 予約受付中!! |
![]() BORUTO―ボルト― 17 ―NARUTO NEXT GENERATIONS― (ジャンプコミックス) 予約受付中!! |
コメント一覧
いつ終わるの?ヒーローごっこ?そろそろ終わるよね?これで主役の強さ世間にバレなかったら登場人物全員ゲェジ化になって終わりやぞ元々なろう漫画やけど
ギャグ漫画の割にクソ寒いバトルやってんなギャグ漫画なら地球爆発しても次の話元通りなんて日常茶飯事よギャグもバトルも中途半端登場人物全員何考えてるなよく分からんヒーロースゲーばっかの脳死漫画大丈夫かね?いや画集だから内容いらんかもだけど
ゲェジ大発狂しててうける
これじゃマジちゃぶ台返しも霞んじゃいそう
ヒマな奴がいるな
出会いと展開が違っただけでガロウはガロウのままでキャラは一緒と感じる
どう見てもヒーローです
村田の作画でマジちゃぶ台返しを見てみたい
長い3行にまとめて
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。