1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:09:06.56 ID:tbHc/TsP0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:10:00.84 ID:0TsT4/0md
スローライフ系読んでるのってやっぱ50くらいのおっさんなのかな
退職したら田舎で畑やって暮らしたいとかいう馬鹿なおっさん
職場に一人はいるよな
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:10:09.11 ID:P4ml8byxd
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:14:41.98 ID:l7IY1PhO0
>>3
実際途上国の農業なんてこんなもんやしな
それで食うもの無くなって国連の物資をもらうと
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:43:51.51 ID:qaiUnsd50
>>3
畑の手入れなめてて草
草むしりとかめっちゃ大変なのに
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:18:58.65 ID:nfoc0JR2r
>>3
この世界のスライムがどれほどのものか知らんが
スライム20匹倒すだけで毎日悠々自適に暮らせるなんて
よーーーーーーっぽど豊かな国なんやろなぁ
財源どうなってるんやろ
ほとんど全ての人間がスライム20匹生活しとるんちゃうの
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:53:40.85 ID:8RL+h4X10
>>12
結晶拾っとるからそれが金になるんやないの?
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:13:13.99 ID:QZ5LVfOo0
牧場物語レベルの農業知識
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:14:48.97 ID:eSy8wK4G0

スライムが害獣扱いなら倒したところでたかが知れてるやろ
リアルならムクドリとかウサギとか狩るようなもんや
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:15:41.83 ID:0TsT4/0md
>>8
毎日うさぎ20匹狩れるなら十分生活できるやろ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:10:24.50 ID:diWJYpOsa
実は有能!元パーティに復讐!とかいらんよな
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:14:15.75 ID:NFd0Z4gX0
魔法はイメージや!土魔法で一瞬で畑作るやで!
何故かワイの畑は発育すごE
どの作品もいつもこれやん😨
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:16:17.03 ID:GEzE/hBa0
自分でパーティーつくったらだめなんかな
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:19:51.71 ID:0r7Dbu41d
モンハンの世界にいってほしい
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:22:33.38 ID:AzSu2Qu60
主人公様絶対主義の持ち上げ係美少女キャラほんときらい
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:23:40.30 ID:8cgF/c3X0
>>14
女というか人間としての魅力が全く無いよな
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:23:11.50 ID:rLAQDwXld
三大口だけ要素
スローライフ
目立ちたくない
あと一つは?
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:28:16.34 ID:WJBRlwU+0
>>15
ざまぁ
やり方がヌルい
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:25:15.06 ID:DZIh4ttjd
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:37:30.73 ID:ljuOERO0d
そら素人の作った野菜は不味いやろ
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:27:10.25 ID:9YWTq2Tfd
スローライフ先に美少女おるに決まっとるやろ
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:28:47.39 ID:SiehaCAna
元パーティの時に交流あった美少女が同居しだしたりしたら最悪
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:37:36.52 ID:AzSu2Qu60
>>22
せっかくの新生活で人間関係新たに築こうってところに
好感度MAXの身内入れるとかほんと無能
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:29:23.04 ID:8cgF/c3X0
田舎で村八分になったから
一旗揚げようと勇者パーティに参加するほうがそれっぽいよな
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:31:12.61 ID:0TsT4/0md
>>23
冒険者って現代で言う傭兵みたいな仕事だし
冒険者になるやつ殆ど村八分にされた出身やろな
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:32:15.26 ID:a8nkKTzT0
地方に移る動機が欲しいよな
パーティの金を持ち逃げして誰も知らない地の果てに高飛びします!
〜今更探そうたってもう遅い〜
みたいな感じで
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:32:16.49 ID:ji/s+Gm80
なろうは現代の時代劇や西部劇みたいなもんだよ
将軍が町を歩いて事件を解決とかおかしいやろ
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:40:55.54 ID:B1s6p9dfp
美少女とかチート能力いらんからそういう生活したいわ
別に異世界ですらなくてもええ
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:43:58.55 ID:ljuOERO0d
>>39
なお現実の田舎はどこも…
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:49:05.34 ID:B1s6p9dfp
>>43
ほんま悲しいで
農業じゃないけど台湾とかタイで気ままにやってるお店とかも憧れる
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:41:02.24 ID:o6g7hEae0
異世界転生したのに美少女来ないって矛盾しとるやん
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:42:35.73 ID:hOmicLY30
田舎の村に何も知らん若者がやってきたらジジババに使い潰されそう
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:46:55.36 ID:0TsT4/0md
>>41
別にクソ田舎に行かなくても地方都市の郊外とかで農業やりゃええやろ
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:47:24.32 ID:ljuOERO0d
>>46
それはそれで面倒やぞ
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:50:18.62 ID:5+QaPAWhd
そういう奴実際いるけど書籍化されてないだけだよ
つまらないからね
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:52:28.04 ID:zzByGAbhM
じゃあ獣害と台風で作物全部やられるガチ農家もん書いてくれや
71: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 10:00:34.76 ID:9Pry24070
72: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 10:02:35.49 ID:5aNzV8TZd
>>71
ガチでスローライフだけで話進めるのは難しいからやないの
76: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 10:07:38.12 ID:wN6MqsOP0
>>71
スローライフってのは
「ネタなくてダラダラ引き延ばすけど許してな」っていう免罪符なんや
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:37:26.29 ID:tzGBxH3HM
なろう主人公「美少女はこなかったけどそれなりに幸せだな……」
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1650931746/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
異世界モノは都合の良い世界で巨乳ハーレムを構築して貰わんとなそこ( ´◡‿ゝ◡`)
エルフとか毎日狩りして1000年くらい暮らしてそうだし
と言う人は多いけどあの作品の魔女様を最強なんて本人も周りも
誰も言ってない。
というか開始数話で対魔女様特化の敵に襲われてるし
あの時1人だったら死んでた。
毎日畑仕事の日記とか面白いか?
自力で頑張れや
フェミと違ってクレーム入れるとか無いから実質無害だぞ
お前こそ嫌ならネットなんて見るな
細かいところに突っ込んではいけないのです
そして第2期制作決定が嬉しいのです
ただ当時はネット文化も無ければなろうもなく、世間に作品が公開されるには出版社に持ち込んで編集のチェックを潜り抜けてやっと文書化するという壁が厚く、ラノベという概念がなかったから市場も狭く上澄み中の上澄みしか残ってない。
なろうは往年の名作と比べて質が低いというのではなく、当時マジで転生者だと信じて仲間を募ってたやつらの黒歴史ノートと比較するのが公平と思う。
逆になろうの上澄みの上澄みはラノベといい勝負できると思う
主人公がジェイガンのポジションでもうレベル上がりません、戦闘で足手まといです、だから追放されましたーからの「誰でも使えるコモンスキル(主人公しか使えない)を鍛えたから時速60㎞で24時間走っても余裕になりました」とか、都合よくコモンスキル(笑)が生えてくるという
秒速20Mで24時間動ける奴が役に立たない戦闘ってなんだよw
作中の勇者とか明らかにそれより遅いぞ
大抵は主人公が暗殺者でヒロインたちしか正体知らんって感じだけどね
それを面白く描くのが作者の腕の見せ所だし、実際に面白く描いてる一般漫画は幾らでもある
結局見てるの?ツンデレなの?
それはそれで一つのジャンルだけど、なろう読者が求めているものとはまた別物じゃないかな。
>やり方がヌルい
ただでさえ胸糞なのがさらに胸糞になってみるに堪えなくなるだけ
>田舎で村八分になったから
>一旗揚げようと勇者パーティに参加するほうがそれっぽいよな
そんな田舎モンに感情移入できる人間がいったい何人いるのやら
総じて、こういう事を言っている奴は知能が足りないw
それを無報酬でやってるなろう作家に求めるのは酷だと思う。
まあ、ネットで調べればすぐにわかる程度の下調べも省略しているせいで、
薄っぺらい話が多いのには同意するけども。
しょせんは便所の落書きよ
あまりマジになるな
いちいち見てないとは思うけど作者サイドも便所の落書きはスルーで頼む
住人は楽しんでるし水を差してもな
しかしまとめるようなものでもない
同じファンタジースローライフ系でも、せめてハクメイとミコチ位に凝ってると十分面白い。
そこ凝ってないからネタ切れになって、結局普通のなろう系バトル漫画になるんだよ……
作品を批評するのと、メディアから消そうとするのは全然違うだろ。
むしろ嫌なら見るなが一番出来てないのはお前の方だぞ?
そんな事も気づけないお粗末な頭じゃ理解できないかもしれないけど
パーティ=職場、社会
実は有能主人公=妄想の自分
これに当てはまる人が読んでるもんだから、そりゃ、元いたパーティ(職場や社会)に復讐する展開にはなるわな。
その理論で行くと江戸時代にはやったジャンルは「仇討ち物」と「心中物」なんだが
・身分制度が厳格でむかつく上司に文句の一つも言えない下級武士
・江戸の男あまりと薄給で結婚どころか恋もできないもてない男ども
こいつらが日ごろの恨みを発散するために仇討ちを読んで今の薄い本読む感覚で心中物を読んでいたことになる。
歴史情勢とその時のはやりの小説を見比べると大体どの時代もどうしようもないぞ
これが批評に見える…?
いらんよなとかきらいとかたわわ批判と言ってる事が全く一緒なんだよなあ
少なくとも90年代あたりは本好きが小説を買ったら皆250~350くらいのページ数を最後まで読んでたよ。
最後まで読まれることが担保されてるから作家もカタルシスにつなげる不遇な場面やら努力成長も書けた。
今は4000字で一定数のファンを獲得しないと1話切りされて山ほどある類似品にうずもれて終わる
SF大賞やら星雲賞取ったような、あるいは芥川賞やらを取ったような往年の名作がもし現代なろう系式で連載されてたら話題にもならないんじゃないか?
一旗揚げようと勇者パーティに参加するほうがそれっぽいよな
それ最初期のファンタジーラノベのテンプレなんだわ
ロードス島戦記とかドラゴンランス戦記とか
それな。
で、将来的にはロードスの騎士と言われるほどの素質があるけど今現在は本当に未熟でチート無しな若者が普通の才能の仲間集めてゴブリンの洞窟で冒険する序盤の物語が延々続いたらだいたい切られるよな、現代の読者に。
身銭切って本が読みたいと思う人だけが娯楽本を買って、6万~10万字くらい読んで評価する時代と
無料だから暇つぶしに読んで数千字で評価する時代じゃ受ける物語が違ってくるのは当然。
ヤバいのに巻き込まれるまでがテンプレなんだから
当たり前やろ自分たちが叩かれるからフェミを都合のいいスケープゴートにしてるだけだ
そうじゃなかったらなんの行動もせずネットで喚いてるだけっておかしいだろw
それを企業に直接クレームとして入れるのがフェミだぞ
ネットに感想を書き込むのと全然違うだろ
別に外部に喧伝して諍いを起こそうとしてる訳でも無いし、こういうネタで雑談している世界もあるのが普通だと思うよ?
自分はスレ巡りとかしないからまとめの管理人が持って来なければ知らないままだったな。
ちなみに自分は転スラと異世界のんびり農家が大好物でコミックス買って読んでるわ。
批評の意味調べてこいよ。
てか、別にたわわの方も、いらんとかきらいとか言ってるだけなら問題ねーんだよ?
なんかお前、色々と理解できてないよ、大丈夫?疲れてる?それとも、頭が悪いだけなの?
普通にその認識で合ってるぞ。
そして江戸時代にも、そんなものを面白いと言って騒いでる奴を批判する人間がいたと思う。
ヒロインが複数系なのが当たり前になってて草
平安時代には土佐日記で世界最古のネカマblogをやり
12世紀に鳥獣人物戯画でケモナーと擬人化をやり
江戸時代にはshokusyuに到達していた日本人のカルマの深さよw
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。