1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:09:06.56 ID:tbHc/TsP0

b

死ぬまで一人で畑を耕しその生涯を終えましたとさ…
スローライフ送れてよかったねめでたしめでたし



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:10:00.84 ID:0TsT4/0md

スローライフ系読んでるのってやっぱ50くらいのおっさんなのかな
退職したら田舎で畑やって暮らしたいとかいう馬鹿なおっさん
職場に一人はいるよな



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:10:09.11 ID:P4ml8byxd

no title

no title



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:14:41.98 ID:l7IY1PhO0

>>3
実際途上国の農業なんてこんなもんやしな
それで食うもの無くなって国連の物資をもらうと



42: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:43:51.51 ID:qaiUnsd50

>>3
畑の手入れなめてて草
草むしりとかめっちゃ大変なのに



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:18:58.65 ID:nfoc0JR2r

>>3
この世界のスライムがどれほどのものか知らんが
スライム20匹倒すだけで毎日悠々自適に暮らせるなんて
よーーーーーーっぽど豊かな国なんやろなぁ
財源どうなってるんやろ
ほとんど全ての人間がスライム20匹生活しとるんちゃうの



58: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:53:40.85 ID:8RL+h4X10

>>12
結晶拾っとるからそれが金になるんやないの?



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:13:13.99 ID:QZ5LVfOo0

牧場物語レベルの農業知識



ツイート


8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:14:48.97 ID:eSy8wK4G0

 113410

スライムが害獣扱いなら倒したところでたかが知れてるやろ
リアルならムクドリとかウサギとか狩るようなもんや



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:15:41.83 ID:0TsT4/0md

>>8
毎日うさぎ20匹狩れるなら十分生活できるやろ



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:10:24.50 ID:diWJYpOsa

実は有能!元パーティに復讐!とかいらんよな



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:14:15.75 ID:NFd0Z4gX0

魔法はイメージや!土魔法で一瞬で畑作るやで!
何故かワイの畑は発育すごE

どの作品もいつもこれやん😨



11: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:16:17.03 ID:GEzE/hBa0

自分でパーティーつくったらだめなんかな



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:19:51.71 ID:0r7Dbu41d

モンハンの世界にいってほしい



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:22:33.38 ID:AzSu2Qu60

主人公様絶対主義の持ち上げ係美少女キャラほんときらい



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:23:40.30 ID:8cgF/c3X0

>>14
女というか人間としての魅力が全く無いよな



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:23:11.50 ID:rLAQDwXld

三大口だけ要素
スローライフ
目立ちたくない

あと一つは?



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:28:16.34 ID:WJBRlwU+0

>>15
ざまぁ

やり方がヌルい



18: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:25:15.06 ID:DZIh4ttjd

なお300年経ってからメシマズだったことが判明

no title

no title

no title



36: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:37:30.73 ID:ljuOERO0d

そら素人の作った野菜は不味いやろ



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:27:10.25 ID:9YWTq2Tfd

スローライフ先に美少女おるに決まっとるやろ



22: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:28:47.39 ID:SiehaCAna

元パーティの時に交流あった美少女が同居しだしたりしたら最悪



37: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:37:36.52 ID:AzSu2Qu60

>>22
せっかくの新生活で人間関係新たに築こうってところに
好感度MAXの身内入れるとかほんと無能



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:29:23.04 ID:8cgF/c3X0

田舎で村八分になったから
一旗揚げようと勇者パーティに参加するほうがそれっぽいよな



25: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:31:12.61 ID:0TsT4/0md

>>23
冒険者って現代で言う傭兵みたいな仕事だし
冒険者になるやつ殆ど村八分にされた出身やろな



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:32:15.26 ID:a8nkKTzT0

地方に移る動機が欲しいよな
パーティの金を持ち逃げして誰も知らない地の果てに高飛びします!
〜今更探そうたってもう遅い〜
みたいな感じで



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:32:16.49 ID:ji/s+Gm80

なろうは現代の時代劇や西部劇みたいなもんだよ
将軍が町を歩いて事件を解決とかおかしいやろ



39: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:40:55.54 ID:B1s6p9dfp

美少女とかチート能力いらんからそういう生活したいわ
別に異世界ですらなくてもええ



43: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:43:58.55 ID:ljuOERO0d

>>39
なお現実の田舎はどこも…



49: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:49:05.34 ID:B1s6p9dfp

>>43
ほんま悲しいで
農業じゃないけど台湾とかタイで気ままにやってるお店とかも憧れる



40: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:41:02.24 ID:o6g7hEae0

異世界転生したのに美少女来ないって矛盾しとるやん



41: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:42:35.73 ID:hOmicLY30

田舎の村に何も知らん若者がやってきたらジジババに使い潰されそう



46: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:46:55.36 ID:0TsT4/0md

>>41
別にクソ田舎に行かなくても地方都市の郊外とかで農業やりゃええやろ



47: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:47:24.32 ID:ljuOERO0d

>>46
それはそれで面倒やぞ



52: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:50:18.62 ID:5+QaPAWhd

そういう奴実際いるけど書籍化されてないだけだよ
つまらないからね



56: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:52:28.04 ID:zzByGAbhM

じゃあ獣害と台風で作物全部やられるガチ農家もん書いてくれや



71: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 10:00:34.76 ID:9Pry24070

FHOFsuLagAA30zs

なろうのスローライフってスローライフしてなくない?
ワイが無知なだけか?



72: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 10:02:35.49 ID:5aNzV8TZd

>>71
ガチでスローライフだけで話進めるのは難しいからやないの



76: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 10:07:38.12 ID:wN6MqsOP0

>>71
スローライフってのは
「ネタなくてダラダラ引き延ばすけど許してな」っていう免罪符なんや



35: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/26(火) 09:37:26.29 ID:tzGBxH3HM

なろう主人公「美少女はこなかったけどそれなりに幸せだな……」



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1650931746/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou