305: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/10(日) 22:22:45.08 ID:Wt3jpHSq

032

あやねるはこういう役柄やらせたら上手いなあ



321: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/10(日) 22:23:09.29 ID:rmVOl5OS

027

これって物語の構造的には、盾の勇者っぽい気がするんだが



331: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/10(日) 22:23:21.83 ID:wrDHZsZX

展開はありがちだけどまあまあ面白い



573: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/11(月) 00:50:51.44 ID:PJd4YYMz

026

主人公ちゃんと強い



582: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/11(月) 00:51:10.06 ID:2MVL/Cjw

人間サイズの蟻ってやばいからな
力も殻も人間じゃ厳しい



617: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/11(月) 00:52:12.74 ID:Zt2IpvKs

イケメンウザくてワロタ



723: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/11(月) 00:53:36.62 ID:OQ5w2fIx

あざとねる別に悪いことしてないけど
ざまあされるハメになってしまうのだろうか



743: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/11(月) 00:53:55.54 ID:PJd4YYMz

5人の王子みんなマリエにぞっこんなんだ



ツイート


689: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/10(日) 22:10:24.92 ID:wrDHZsZX

001
002
003
004
005
006
007
008
009
010
011
012
013
014
015
016
017
018
019
020
021
022
023
024
025
026
027
028
029
030
031
032

モブをブスに描くアニメは最近じゃ少数派だな



705: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/10(日) 22:10:38.96 ID:FXEJ43Qq

009

ブスのバリエーション豊かなアニメ



706: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/10(日) 22:10:39.72 ID:TE8p35q+

ちゃんとブスのいる世界で安心した



876: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/10(日) 22:14:13.04 ID:KMWFBkWN

1ディアが約100円らしいから、土産のおかしに2万円かぁ・・



108: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/10(日) 22:19:09.30 ID:JzONULzN

教師が付き添ってないけど生徒に死人が出てもいいのか?



147: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/10(日) 22:19:57.03 ID:giLOYpzM

遊佐と鳥海とか絶対裏切るだろw



151: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/10(日) 22:20:05.43 ID:wrDHZsZX

019

ユリウス・ラファ・ホルファート:鈴村健一
ジルク・フィア・マーモリア:鳥海浩輔
ブラッド・フォウ・フィールド:立花慎之介
クリス・フィア・アークライト:遊佐浩二
グレッグ・フォウ・セバーグ:檜山修之

うん、よくかき集めた



186: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/10(日) 22:20:42.07 ID:JhTk4P3o

>>151
声優が一昔前だな



216: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/10(日) 22:21:05.48 ID:x2mE/HUM

>>151
すげえな



200: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/10(日) 22:20:51.03 ID:5JsOHlyW

>>151
そこに予算のほとんど使ったのかな



196: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/10(日) 22:20:46.39 ID:IP729nTL

敵が死んで砕けるときの描写が妙にきれいだな
それよりも人物の顔のほうをちゃんと描くべきでは



238: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/10(日) 22:21:33.25 ID:V/9lMFvC

023

主人公の代わりにあやねるが主人公ポジになったってこと?



279: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/10(日) 22:22:16.43 ID:MOOyxogT

>>238
おそらく



349: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/10(日) 22:23:41.28 ID:V/9lMFvC

>>279
シナリオが変わってるってことか



280: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/10(日) 22:22:16.91 ID:kLNPjxEs

そもそもなんでゲームと同じ展開にしたがってんだ



306: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/10(日) 22:22:45.16 ID:D8xIy/O7

>>280
ふつう、それが運命だと思うから



335: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/10(日) 22:23:24.12 ID:IP729nTL

>>280
「ゲームの世界に転生した=何もかもゲームの展開をなぞっていくはずだ」
という主人公の思い込みがあるのでは?



376: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/10(日) 22:24:10.80 ID:FXEJ43Qq

>>280
展開ズレるとゲーム知識で予測できなくなっちゃうしな



388: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/10(日) 22:24:46.33 ID:zCBPSUqI

>>280
同じ展開にしたがってるわけではないんじゃね
ただゲーム通りじゃないから不信に思ってるってとこじゃないかなぁ



756: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/11(月) 00:54:12.85 ID:u8ubkQhf

マリエがラスボスか



775: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/11(月) 00:54:36.95 ID:3HcUUOLF

013

バトルを見せたいのか、恋愛を見せたいのか、
学園ヒエラルキーを見せたいのか、よくわからんな・・・



814: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/11(月) 00:55:32.78 ID:QHCZQMNr

>>775
滅茶苦茶な内容でもクソゲーだからの一言で説明できるから便利だな



839: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/11(月) 00:56:21.31 ID:UOHs2iAQ

>>814
なんかガバガバ戦闘だったけど
乙女ゲーの戦闘だからで一応説明ついちゃうからな・・・



822: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/11(月) 00:55:45.70 ID:7sFlXBUx

>>775
元ゲームの理不尽さも再現してるからな
リオンもちょくちょく愚痴る



557: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/10(日) 22:24:34.04 ID:a2U6O2fL

028

あやねるのせいで正体バレバレやんけ
それにしても殿下達の声優が無駄にベテランばかりだな



559: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/10(日) 22:29:00.34 ID:a2U6O2fL

ヒロイン以外性格悪そうな女キャラばかりだな
悪役令嬢も実はいい娘そうだけど



560: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/10(日) 22:32:53.26 ID:CCOkAZrp

やっぱりマリエは腹黒だったか



562: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/10(日) 23:15:50.93 ID:OY5z5MbS

今のところ今期で一番面白いわ
偽ヒロインは主人公の妹なのか?



568: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/11(月) 00:26:22.64 ID:7lvp+Rnz

1、2話まとめて今見たけど、続けて見たら分かりやすくて面白いね
マリエも転生者なのかな
それと旧文明の方が強そうなんだけどなんで負けたんだろうか



569: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/11(月) 00:33:46.50 ID:B3h2e4ix

旧人類を滅ぼしたのが武力・威力の類じゃないからだよ



574: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/11(月) 00:57:47.02 ID:PH70WkbR

主人公の外側で話が進んでるの面白い



576: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/11(月) 00:58:43.57 ID:xx2Twjnp

FP_mugJXIAQTxyP

ヒロインの子いい子そうだな
悪役令嬢の子は主人公の味方になりそうなのか?



引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou