1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/27(日) 21:40:22.64 ID:v33AqkgQ0
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/27(日) 21:41:00.76 ID:XRMw566M0
ごめんね 天さん
82: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/27(日) 22:13:20.39 ID:9sG1rBJCd
>>3
さよならやぞ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/27(日) 21:41:32.10 ID:xjLOcLRT0
ギャラクシーツアー
やで
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/27(日) 21:41:44.87 ID:t8Sh3rbA0
あれ誰が言い出したんや
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/27(日) 21:46:36.57 ID:pdtDCSPM0
別に楽しくないだろ
悪人がウジャウジャ地球に寄ってきて
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/27(日) 21:47:28.36 ID:NjLeyd+Dd
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/27(日) 21:56:51.56 ID:0IW5IOXK0
GTより鳥山監修の超の方がごめんなさい鳥山先生っしょ
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/27(日) 21:51:33.61 ID:TKqwMWh30
インフレし過ぎててフリーザの宇宙最強が町のガキ大将レベルになってく
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/27(日) 21:55:12.34 ID:SiY/KTqY0
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/27(日) 21:56:42.35 ID:MZ37Zk8m0
悟空一強が過ぎる
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/27(日) 22:00:22.01 ID:ihE9aJsA0
悟空、パン、トランクスのバランス感いいよな
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/27(日) 22:00:56.54 ID:4PpfXuYO0
17号が可哀想だから正史にしないで欲しい
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/27(日) 22:01:39.59 ID:WBi4yV2I0
アニオリの癖にテンポ悪すぎて草も生えん
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/27(日) 22:02:25.71 ID:YXKldd1z0
4はかっこええやろ
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/27(日) 22:03:16.71 ID:CGUmfCQL0
OPEDが全部名曲で泣ける
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/27(日) 22:03:34.16 ID:d6SBrEX1a
ギルも好きや
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/27(日) 22:04:12.31 ID:0ajxo6fV0
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/27(日) 22:04:12.90 ID:qYkw1UTl0
最後せっかく敵7体おるんやから各個撃破でよかったよなあ
パンが戦いにいってるのに悟飯とビーデルさん優雅にお茶してて草はえたわ
72: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/27(日) 22:09:48.88 ID:zb8HTHYT0
>>57
Z放送当時悟空が活躍せんと子供達が退屈に感じてたのが理由らしいな。
にしてもベジータ達が参戦せん理由付けくらいすべきやわ
76: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/27(日) 22:11:40.39 ID:qYkw1UTl0
>>72
あーワイは最近見たからなあ
サブキャラの活躍見たいのは往年のファンだけなんかな
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/27(日) 22:06:13.43 ID:4PpfXuYO0
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/27(日) 22:07:55.93 ID:pGdpz6u/0
悟天も一緒に旅したら良かったのに
85: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/27(日) 22:13:52.15 ID:z/B2Civb0
ベビー編は断片的に見ればよかったやん
設定活かしてリブートしろ
87: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/27(日) 22:14:06.05 ID:aT1J7OU30
史上最もタイアップを当てたアニメ
98: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/27(日) 22:16:27.45 ID:4BWGgJer0
少年期の冒険感があってもええやん?
100: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/27(日) 22:16:58.85 ID:gzdwL32Aa
>>98
50代になってまでやることか?
106: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/27(日) 22:18:12.79 ID:Af4GF9Ek0
115: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/27(日) 22:20:16.21 ID:2Izw4ueqM
>>106
子供もわかるほどのサイヤ人さん特有の舐めプしてたからセーフ
119: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/27(日) 22:21:10.42 ID:COs0KJgRa
>>115
さっさとスーパーサイヤ人になれや!!って何回も思ったわ…
126: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/27(日) 22:22:08.56 ID:aO9w3un20
>>115
舐めプというか知能が低下してた
133: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/27(日) 22:23:43.66 ID:2Izw4ueqM
>>126
まぁ見た目がガキになれば知能も低くなるんだろ
実際ガキになってから行動が本当の子供みたいになったし
132: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/27(日) 22:23:39.95 ID:InjqXgHGr
GTとか懐かしいな
小学生時に見てたわ
136: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/27(日) 22:24:20.70 ID:qYkw1UTl0
あの世界でアドベンチャーってもうやりようがないやろ
原作からしてアドベンチャーしてた期間の方が短いし
143: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/27(日) 22:25:51.43 ID:N+UGj2GId
>>136
冒険メインでいくなら
パンとギル主人公でよかったな
悟空たちはたまに助けにくるくらいでええわ
137: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/27(日) 22:24:23.85 ID:Yv4TzBGR0
見返したけど意外と4って負けたりそのまま勝てなかったりしてるんやな
163: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/27(日) 22:31:27.35 ID:N+UGj2GId
やっぱインフレした後でもう一回仕切り直しっていうのが無理があるよな
無印時代にタイムスリップしたとかでよかったのに
168: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/27(日) 22:33:22.21 ID:17oOdNsv0
172: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/27(日) 22:34:04.23 ID:6LK4LgY8p
>>168
かっけーなあ
155: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/27(日) 22:29:53.13 ID:4mVuyXSfM
名作やと思う
冒険編楽しかった
ベビー編は重過ぎてちょっと苦手だが
超17号編も楽しかったし、
最後もドラゴンボールってタイトルの作品らしい最後だった
超4もかっこいいし
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1648384822/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ドラゴンボール超 18 (ジャンプコミックス) 予約受付中!! |
![]() ドラゴンボールSD 8 (ジャンプコミックス) 予約受付中!! |
コメント一覧
繋がりもなさそうやったし(・_・;)
一応ドラゴンボールの形をしてるから観れるっちゃ観れる
設定、話の展開、キャラの魅力の全てが終わってる超よりよっぽどマシ
何で子供状態の悟空が4になると大人になるのか意味不明だよな
超4が究極シェンロンの力を超えてるから
四星龍を除くと悟空とブルマが最初にドラゴンボールを集めた順番と一緒のはず
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。