1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/26(土) 01:27:58.73 ID:6yx+u05Ua

 112353

ゴミ能力でも工夫や努力で強くなるとかこれもう主人公だろ



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/26(土) 01:29:08.74 ID:PRpWjBCQ0

普通に強い能力やろ



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/26(土) 01:29:32.94 ID:SGSVrdX10

天辺もドン底も味わったとか主役みたいや



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/26(土) 01:30:03.75 ID:CzWxorew0

 112355

糸で手術してたあたりドフィは天才や
ただ引いた能力がクソすぎた



11: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/26(土) 01:31:30.49 ID:y69YTAmO0

単体で鳥籠使えば大体しぬやろ



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/26(土) 01:32:21.64 ID:Q5TwBdQV0

糸押しのゾロとドフラに負けたローが活躍するたび勝手に株が上がる奴



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/26(土) 01:32:27.24 ID:6yx+u05Ua

覚醒しても周りを糸にするだけって冷静に考えて弱すぎるな



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/26(土) 01:33:54.24 ID:epZ/X6Z10

糸は結構昔から何故かフィクション界で武器として評価されとるからなぁ



ツイート


19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/26(土) 01:33:31.42 ID:923nWsoF0

鳥かごの破壊不可能設定はいらんかったやろ
もうあれで戦えばええやん



97: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/26(土) 01:49:22.36 ID:UNtOdfy70

>>19
トリカゴに覇王色使ってた説がある



29: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/26(土) 01:35:05.35 ID:iG0OKvYz0

鳥かごやってあとは逃げ切ればええだけや
雲使って飛べばきっと逃げ切るのは簡単やろ



30: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/26(土) 01:35:30.01 ID:cbf6aR+xa

 112356

糸で空飛べるってマジで謎すぎるよ尾田くん



367: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/26(土) 02:14:49.82 ID:caLK+DOO0

>>30
雲に引っ掛けてるんやで



41: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/26(土) 01:39:16.70 ID:a8d2N4yO0

糸使いってヘルシングのウォルターとバスタードのマカパインと他におったっけ?



429: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/26(土) 02:20:46.33 ID:ytsO5JJX0

>>41
二神風雷拳のあれ
必殺仕事人のあれ
カンクロウ



50: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/26(土) 01:41:14.63 ID:XiaA1NN90

逆にメチャメチャ良い実を食ったのに弱い奴とかもおるんか?



58: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/26(土) 01:42:56.61 ID:j1g7f2/s0

>>50
ノロノロとか

 112358



59: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/26(土) 01:43:03.30 ID:Q5TwBdQV0

>>50
爆弾のやつ



66: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/26(土) 01:44:34.08 ID:s2+j5UrI0

>>59
間違いなく能力にかまけた雑魚の代表やな



89: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/26(土) 01:48:35.71 ID:LEEaZWVv0

>>50
ドアドア



103: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/26(土) 01:49:41.53 ID:TiB/EqkR0

>>89
アレ使ったらどこにでもいけるやろ
ドアドア覚醒させろよ



146: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/26(土) 01:55:03.03 ID:fpxfDsme0

ドアドアのエアドアとか覚醒やと思ってるんやが

 112359



104: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/26(土) 01:49:47.56 ID:PyfKGgIo0

ビスケット増やすだけのクラッカーとかもあそこまでやれるの見ると
こいつとかドフラミンゴがロギアとかゾオン幻獣種食ってたら
四皇並になれたやろ



152: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/26(土) 01:55:34.34 ID:f2K7JIa40

>>104
クラッカーはほんとにすごい
まあでも結局覇気も体術も弱々やから大して変わらん



151: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/26(土) 01:55:32.15 ID:7bzlCWxX0

クラッカーのビスケット兵もルフィが食べたから全滅しただけで
砕いただけなら再生するからなあいつ1人で海軍と戦争できる



116: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/26(土) 01:52:03.90 ID:gHvY09+F0

ビッグマム幹部の強さヤバイよな
鍛え方が違うわ



122: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/26(土) 01:52:48.57 ID:eeZC00Di0

 112352

ドフラって普通に4皇クラスやね
自分の野望的に七武海が都合よかっただけで



54: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/26(土) 01:42:35.21 ID:iG0OKvYz0

オペオペの実を圧倒したのは凄いで



81: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/26(土) 01:47:26.55 ID:7bzlCWxX0

雲に糸引っ掛けて海渡るって何気にとんでもない事してる



135: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/26(土) 01:53:45.31 ID:ghgkD1uu0

no title


これちょっと技の出力というか強さおかしくない?



143: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/26(土) 01:54:48.67 ID:99dDPKev0

>>135
海軍大将ですらビクともしない糸



150: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/26(土) 01:55:31.69 ID:wFluzlE4p

>>135
切れ味はともかくあんだけのメンツで押し返しせねえのはどういうことなんやろな



303: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/26(土) 02:08:41.84 ID:llE03dWQ0

>>135
地面を掘れ



306: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/26(土) 02:08:55.47 ID:NgQA73boM

>>135
『自分のホームなので何年もかけてパワーを凝縮して
破壊はまず不可能な超強度の糸を仕込みまくってました』とかでええのにな…



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1648225678/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou