881: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/24(木) 00:10:21.00 ID:rK91gMxr0

今回は良かった
これなら戦闘になっても不自然じゃないなって感じ
となりのヤングジャンプ@tonarinoyj
【最新話更新】
2022/03/24 01:14:49
先程、『ワンパンマン』最新話を更新致しました!遂に並び立つサイタマとガロウ。最早、この二人に以外に立つものはいない。ヒーローと絶対悪、双方の最強同士の、拳が見える瞬間を見逃すな!皆さま是非チェックしてみて下さい!… https://t.co/GjKKRN1NhU
885: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/24(木) 00:14:14.29 ID:JynHuWR70
強さのためにサイタマと闘う展開になるんだな
ヒーローに対する鬱屈した感情が薄らいだ以上、
ガロウがこの先サイタマにボコられてもなお立ち上がる理由がなさすぎる
ただ力試しがしたいだけの戦闘狂サイヤ人みたいな動機になっちまったな
887: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/24(木) 00:19:23.65 ID:ntiQ8RHed

サイタマ地球滅ぼしたかったのか…
896: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/24(木) 00:28:29.77 ID:hGnSrTx+0
891: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/24(木) 00:23:50.76 ID:a+E1LwkLp
ガロウが反応も考え方も一般人すぎる
894: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/24(木) 00:25:33.50 ID:jIinD9ex0
おーええやん。がんばったやん
895: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/24(木) 00:26:07.27 ID:il/IxV4b0
やっぱ悪が足りねぇな
ちゃんと悪ぶれてないんだわ
診察券を手に入れそうな気迫が無いぞ
899: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/24(木) 00:33:43.96 ID:1gBcNMec0
ここでガロウがサイタマ思い出すんか・・・
ってことは割とかなり後半まで進んでるのかこれ
サイタマにゾクっとしたのも思い出したのも
相当バチバチやった後だったよな
901: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/24(木) 00:35:59.88 ID:3gaw5Ek+a
数分前に「俺なんもしてねぇよ///」だったのに
突然「俺が地球を滅ぼしてぇ気分」て、サイタマの感情ぶっ壊れてない?
903: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/24(木) 00:36:42.26 ID:mubBF9Eb0
家が消し飛んで家財を潮干狩りで探すはめってよくよく考えたら悲惨すぎる
926: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/24(木) 00:59:40.60 ID:k6j+T98p0
>>903
ここの台詞回しはキレキレでいいな
908: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/24(木) 00:41:52.16 ID:B1JfV/f30
前の話との繋がりは自然になってる
原作とはかけ離れてるけど
913: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/24(木) 00:43:50.58 ID:JynHuWR70

ここからガロウが癇癪起こしたガキみたいに
暴れ散らかす姿が想像できない
マジちゃぶ台返し見れるのかこれ
917: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/24(木) 00:47:43.01 ID:hGnSrTx+0
どうやってガロウvsサイタマにもっていくか謎だったけど
今回のはまあよかった
原作の方がセリフや言い回しはセンスいいけど
あと「ぞく」ってサイタマに謎の圧を感じるのはフラッシュでやったからいらんね
919: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/24(木) 00:50:46.04 ID:ooh69nMI0
ガロウはこれでおわって
パニックみたいにたまにでてくる感じになるのか?
ここから無理やり戦いはじめて原作ルートはきついだろ
925: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/24(木) 00:58:34.31 ID:k6j+T98p0

うまいこと繋げてきたな
933: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/24(木) 01:11:43.53 ID:3lnXyEEw0
ふつうによかったわ
934: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/24(木) 01:19:09.56 ID:FWZSa68b0
無理矢理戦う理由作ったから仕方ないが
まあ普通としか言いようが無かったな
935: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/24(木) 01:20:19.29 ID:aJSGmsyz0

今思ったけどリメイク版だけ読んでる人は
「今回ばかりはサイタマ級あるんじゃね」感味わえないんだな
937: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/24(木) 01:21:25.30 ID:057u9a7F0
どうやらハゲマントの強さがS級にバレないルートに行くようだ
938: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/24(木) 01:23:20.67 ID:mnIXQTNw0
もうこの一撃で決着で良いんじゃないかな
942: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/24(木) 01:46:16.76 ID:p/ilUwuH0
「神出鬼没の強過ぎるハゲ」
ここは好き
945: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/24(木) 01:51:15.18 ID:eFzBaNJO0
神出鬼没の強すぎるハゲじわじわくる
943: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/24(木) 01:46:58.65 ID:gGj05ie+0
ここまでほんと長かったなー、
ここ3年間の作中での経過時間ってどんなもんなんだろうか
6時間くらいかな
944: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/24(木) 01:48:03.01 ID:mnIXQTNw0
ハゲの説教いらんけどやるんだろうな
946: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/24(木) 01:53:11.67 ID:3Yt1lRmEa
何度も負けてる、強い奴、って認識してる時点で
ちょっとうーんって感じではある
947: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/24(木) 02:02:24.60 ID:3XF0ubTh0
極致にあるガロウに強すぎるって言わせてるし
超えるべき壁みたいに思ってるんじゃないの
948: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/24(木) 02:04:52.43 ID:4/cFotRJ0
とりあえず3回も負けたの思い出したから戦う理由としてはありだけど
既に正気に戻ってるのがな
949: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/24(木) 02:21:32.33 ID:K99YbfI30

戦う理由はできたっぽいが、戦いにはなりそうにないな
大ゴマでガロウが空中飛び回るシーンでページ数稼いで
ハゲが「お?」とか期待して結局傷一つつかないいつものやつか
955: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/24(木) 02:53:07.38 ID:aiKXaaAC0
原作のダークな展開はバッサリ切り捨てて軌道修正してきたな
最近の話の中では今回は結構良かったと思う
958: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/24(木) 03:07:16.84 ID:Uv0Hw5Uc0
ガロウにS級ぼこらせてほしかったわ
悪者にしたくなかったんかな
957: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/24(木) 03:06:53.39 ID:4NXU4xhXM
ガロウは純粋でいいやつ、そしておそらく童貞
959: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/24(木) 03:07:45.28 ID:56uadydb0
思ったより二人のやり取りとか違和感なく戦いに突入しそうでよかった
この先も原作のあれこれどう処理していくのかっていう不安要素は残るけど
引用元
https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1647173109/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 呪術廻戦 19 (ジャンプコミックスDIGITAL) 予約受付中!! |
![]() ドラゴンボール超 18 (ジャンプコミックスDIGITAL) 予約受付中!! |
コメント一覧
たた見てればいいじゃん只なんだし
あのマヌケなソニックでさ気づいたのにな(´ε` )
大抵は出会って喧嘩売ってきたから倒してるだけ。怪人と認識すらされずに倒された奴も居る。
原作だとガロウがサイタマにお前が俺を止めないとガキを殺すぞと脅して、サイタマがそっちにガキはいねえだろとツッコミ入れたところを起点に『ガロウは怪人ぶりたいだけ』というタネ明かしが始まっていくけど
村田版はもうタネは知られてるので謎解きのような展開いらないよね?って感じで話が進んでる
今回サイタマが言ってるようにヘリ助けたりムカデ倒したりしてるじゃん
小説・漫画・アニメでまんま同じって作品は存在しないじゃろ?
強すぎるがゆえに怪人と戦っても何も感じなくなっちゃった人だと思ってたけど爽快感あったんだね
それ反論してるつもりで補強にしかなってないが
原作ガロウの完全に闇落ちしたように見せて実は口先だけだったという展開は作中キャラだけじゃなく読者も欺くものだったが、
村田ガロウは読者へのミスリードは一切ない
お前読んだ事ないだろ
今までいくらでもサイタマが私的なイライラを怪人にぶつけてるシーンあったよ
それは知らなかったわ、失礼した。
改めて言うと描き手が違うなら別物って思って良いんじゃないかな?
ワンパンマンも原作者の監修入ってる上で原作との相違点があるようだし。
その気になればマジでできるから洒落になってない
読んでから言え
サイタマに指摘されるまでガロウ自身も分かってなかった気がしたけど
村田版はそれは分かった上で絶対悪を目指してるように見えるな
もう別に戦うまでもなく家帰って1人で落ち着いて考えれば自分で答え見つけそうというか
ここからまた因縁付けて論破されてヒーロー願望掘り起こされるてキレるとか、しつこいし不自然だわ
起き上がった後もキングの姿しか覚えてなかったし
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。