1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/18(金) 18:35:46.65 ID:HV3sU1420
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/18(金) 18:36:52.42 ID:0wK8qkub0
とんでもねぇ後付
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/18(金) 18:37:47.92 ID:cXpm8s3mp
バーダックはそんなこと言わない
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/18(金) 18:37:59.45 ID:s7pvKDQ30
そんな事知りたくなかった
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/18(金) 18:38:29.76 ID:XKYO75Cy0
ベジータは最初に地球来る前に調べてたりできるし
知っててもおかしないのか
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/18(金) 18:39:31.28 ID:HV3sU1420
>>13
息子のラディッツと行動してたからな
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/18(金) 18:38:39.44 ID:UqKpuFSe0
何十年も前に死んだ奴を今更思い出して何になるねん
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/18(金) 18:38:44.57 ID:s7pvKDQ30
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/18(金) 18:39:03.16 ID:5lpX7PSP0
なんでナッパと一緒に来た時それ言わんかったんや?
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/18(金) 18:39:20.95 ID:4XZXw4kQ0
公式なん?
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/18(金) 18:40:59.51 ID:tXuYQGna0
>>22
公式二次創作どころか原作者による続編やぞ
388: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/18(金) 19:02:46.26 ID:rHwq3qiV0
>>37
ないない
名前貸してるだけだよ
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/18(金) 18:39:37.17 ID:VLa1OWCud
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/18(金) 18:40:47.64 ID:uc1W90j/a
>>24
サイヤ人としての意地がそうさせたというのがバーダックのかっこよさなのにな
嫁に感化されたとかそんなん要らんねん
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/18(金) 18:39:44.73 ID:Y5y3r/Pr0
バーダックってダークヒーロー的な感じが人気やったんやろ
なんで普通に善人キャラみたいになっとんねん
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/18(金) 18:43:40.52 ID:aTaY2kf90
>>27
お前が思ってるのターレスじゃないか?
バーダックにダークヒーロー要素なんかないと思うけど
87: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/18(金) 18:44:50.94 ID:uc1W90j/a
>>70
ターレスこそダークヒーロー要素ないただのヒールやんけ
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/18(金) 18:41:34.19 ID:Iujuw6FF0
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/18(金) 18:42:20.80 ID:8umxuAwI0
>>44
悟空のそっくりさんのサイヤ人
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/18(金) 18:42:37.83 ID:uc1W90j/a
>>44
下級戦士は姿形が似るという設定があってただの他人の空似や
332: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/18(金) 18:59:29.87 ID:RzZIF/Qf0
>>44
あいつは悟空がもし頭打ってなかったらっていう
コンセプトのキャラやないの知らんけど
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/18(金) 18:43:01.08 ID:110pj45h0
てゆーかなんで忘れてたん?
69: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/18(金) 18:43:33.64 ID:uc1W90j/a
>>62
まだ小さかったからと言うだけや
73: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/18(金) 18:43:58.35 ID:1Y9zPPhq0
102: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/18(金) 18:45:30.56 ID:X3io53Xop
>>73
そのバーダックが未来予知で
悟空に期待をしながら死んでいくからいいシーンなんだよな
81: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/18(金) 18:44:23.26 ID:Ut+tmMbta
ラディッツとナッパ冷遇し過ぎやろ
地獄からの復活で優遇したれや
105: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/18(金) 18:45:36.36 ID:wNs/uwkYd
>>81
ええな、フュージョンしそう
83: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/18(金) 18:44:35.45 ID:w5ooVi2x0
91: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/18(金) 18:45:03.82 ID:cPOtmUgh0
>>83
ブロリーみたいなもんよな
137: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/18(金) 18:47:27.50 ID:MwNywVCL0
ラディッツが兄弟だと知っても「そんなもんどうでもええわ」扱いやったやろ
バーダックもそんな扱いでええやろ
141: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/18(金) 18:47:57.98 ID:UJ4RcO/00
原作だとフリーザが語っただけかなバーダック
153: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/18(金) 18:49:02.96 ID:YYSQ1zBj0
よく考えたらラディッツって悟空の実兄という
めちゃ特別な立場なのに雑魚やし
めちゃくちゃ扱い悪くてかわいそうやな
179: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/18(金) 18:50:29.69 ID:M0s9KZDM0
>>153
ジャンプ漫画の兄キャラはこんなもんや
173: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/18(金) 18:50:17.56 ID:w5ooVi2x0
>>153
結果的に雑魚やっただけで、
当時の最強戦力の悟空とマジュニアでタッグ組んでも、
悟飯とかのイレギュラー要素ないと勝てんかった超強敵やぞ
他の漫画でその瞬間でここまでの強敵に描かれたやつってなんかあるか?
156: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/18(金) 18:49:12.29 ID:6D2NI2r3p
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1647596146/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
昔のだとワイルドで荒々しさがあったような(´ε` )
原作のバーダックはフリーザの記憶にも残っている最後までフリーザに抵抗したけど超のバーダックは違うだけ
後付けで実は天才でしたってオチかね
ラディッツと一緒に行動してたんだから知らん方が不自然だろ。
「オレ達の父親も母親もな」と言われるような人柄ではなく「絶対に生き延びるんだぞ」と言う優しいの父母の顔を思い出す
悟空は落ちこぼれではなく実は両親に愛されて地球へ送られてきていた
17号18号の性格違うんだからバーダックの性格違くてもおかしないやろ
もともと鳥山の中ではこういうキャラだったのかもしれん
最後までフリーザに抵抗したんやぞ
それだけの度胸は既に持ってたんだからベジータが覚えててもおかしくない
父親と比べて弱虫ってのもあるかもしれんし、ベジータは自分の父親のことすら見下してた
下級戦士の割に実力は上級に食い込むレベルなら噂ぐらい聞くだろ 特にベジータ父は自身を脅かす戦闘力の持ち主を警戒してたからな
ベジータはナメック星でドドリアが言うまで
惑星ベジータ消滅はフリーザの仕業だって知らなかったんだから
バーダックがフリーザと戦った事すら知らんだろ。
ナッパよりも戦闘力高いんだから知ってるだろ
後でバーダックがどう改変されようと、超の設定は浸透しないだろうなあ
まあ後付け設定だから仕方ないと思うけど……
ブロリーと同じでキャラの違う新旧のバーダックと考えた方が良いのだろう
お前がそう思ったところでこれが公式の続編であることは変わらねぇぞ?
そう考えたら悟飯も悟天も生まれたこと知らないイキリする超の悟空のクソ親っぷりが悪目立ちするな
お前、フローズン一族が恐れる理由になってるスーパーサイヤ人がタイムスリップしたバーダックって設定も納得してるん?
原作だとスーパーサイヤ人は素の20倍くらいなのに、超だとせいぜい2倍くらいになってるな。2で2.5倍、3で3倍、赤で4倍、青で5倍位に見える。
まあ正式に何倍とか言ってないから↑は許せるが、亀仙人が強いのは納得いかない。ラディッツ戦を貶めてる。
それを鳥山明が気に入って、一瞬だけ漫画に登場させた。原作の描写は二コマだけ。
というか超自体が嫌い
なお鳥山明はそのことを覚えてない。
お前がそう思うだけだろ、きめつけんな気持ちわりい
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。