1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/12(土) 07:24:21.77 ID:UkZDB4H00

no title

いけるやん



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/12(土) 07:25:03.52 ID:zZ1S8IGop

この頃はまだこの絵で対応できてた



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/12(土) 07:25:19.99 ID:nU0Ix9QV0

だよもん

fd2c2de8



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/12(土) 07:25:45.80 ID:UkZDB4H00

ちょっと腕が長いか



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/12(土) 07:27:04.41 ID:DosR5ph20

>>4
ダボついてることにしたんだろ
でも袖下ろしたら膝まである謎デザインやな
フジリューみたいなセンス



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/12(土) 07:26:17.87 ID:DosR5ph20

袖めちゃ長くない
90年代の肩パットスーツに近いセンスやな



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/12(土) 07:26:37.03 ID:rPY7UqU5p

>>5
90年代だからな



40: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/12(土) 07:35:45.91 ID:DosR5ph20

>>7
ゆーて肩パッドって90年代初頭だからな



ツイート


28: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/12(土) 07:32:46.52 ID:UkZDB4H00

ワイ的に一番おねで可愛かった絵

no title



31: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/12(土) 07:33:23.40 ID:nU0Ix9QV0

>>28
後ろから髪切られる女やん



35: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/12(土) 07:34:24.90 ID:zZ1S8IGop

味覚障害持ちのヒロインが一番良かったな



37: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/12(土) 07:35:05.79 ID:ej/r3iYN0

>>35
そう言われると全員何かしら障害持ってんな



41: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/12(土) 07:35:58.51 ID:nU0Ix9QV0

この二人と茜しか覚えとらん



47: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/12(土) 07:37:13.82 ID:rPY7UqU5p

>>41
no title



52: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/12(土) 07:38:09.44 ID:ej/r3iYN0

ONE2ってどうだったんや?
話題にもならんかったけど



58: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/12(土) 07:39:07.72 ID:UkZDB4H00

>>52
そんなんあるんか



83: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/12(土) 07:44:23.24 ID:rPY7UqU5p

>>58
one2_0131

ONE作ったスタッフはkey作って開発元抜けて、
姉妹ブランドの別スタッフで作ったゲームやからな
後々恋姫無双作る会社やけど



59: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/12(土) 07:39:17.43 ID:63of1oFY0

>>52
そもそも作ってるメンバーが違うからな
音楽はよかった



53: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/12(土) 07:38:11.90 ID:o3N7aMTt0

可愛いけどエロくない
そんな絵



56: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/12(土) 07:38:51.06 ID:DUbQ+Hk/0

ONEって正直過大評価ゲーだよね



63: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/12(土) 07:39:54.45 ID:UkZDB4H00

>>56
主人公が永遠病発症してからのパターンが全部同じ



68: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/12(土) 07:40:52.70 ID:63of1oFY0

>>63
どんなんやったっけ
主人公が消えるわけじゃなかったよな



73: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/12(土) 07:41:31.72 ID:UkZDB4H00

>>68
春になって主人公が1年消えて戻ってくる



67: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/12(土) 07:40:48.92 ID:5ueM3QHNp

>>56
過大評価というかkanonやAIRの原型って感じのゲームやったな
あと主人公の設定が割とぶっ飛んでた



60: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/12(土) 07:39:19.98 ID:5ueM3QHNp

3人しか居ないけど原作通りにエロシーンもあったアニメ
no title

サブキャラ含めてほぼ全員いたけど全く理解できなかったアニメ
no title



71: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/12(土) 07:41:18.90 ID:o3N7aMTt0

>>60
上のほうが古いだろうに上のほうが好みかもしれない



69: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/12(土) 07:41:02.11 ID:6UOOupFLd

この手の古典になりつつあるオタク文化見ると涙出てくる



76: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/12(土) 07:42:09.02 ID:nU0Ix9QV0

>>69
ヱロゲーが死に体やからなあ



75: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/12(土) 07:41:50.64 ID:kA/xjEJkx

いつかやりたいと思ってやらないのがONE



79: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/12(土) 07:42:46.96 ID:UkZDB4H00

>>75
声なしwin98の廉価版が380円で売ってたからついでに買ってやったで
選択肢がむずすぎるところ以外は割と楽しめた



82: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/12(土) 07:43:44.45 ID:UkZDB4H00

Moon.もやってな
話とか設定は結構好きや
だいぶガバガバやけど



114: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/12(土) 07:51:16.89 ID:kA/xjEJkx

ぶっちゃけ20年前は大体のヱロゲーの絵下手やろ



124: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/12(土) 07:52:45.08 ID:UkZDB4H00

>>114
PC98時代のエロ絵みてみ、ちびるで



123: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/12(土) 07:52:41.59 ID:kA/xjEJkx

FAI2_w-VUAQJV1A

【長森瑞佳】
幼馴染で世話焼き。
ある日、友人の住井が提案したくじ引きの結果、長森に告白をする事になる。
でも、長森はそれを真に受ける。
保護者面をする長森を疎ましく思い、浩平は冷たい態度をとる。
長森の態度が気に障り、それを踏みにじりたくなった浩平は、
夜の教室で他人にレ○プさせようと計画した。
だが、レ○プの直前で浩平は自分の気持ちに気付き、長森と共に逃げた。
本当は、浩平も長森が好きだったのだ。

らしい



126: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/12(土) 07:53:08.40 ID:UkZDB4H00

>>123
これだけ読むと悪魔やな



136: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/12(土) 07:55:02.81 ID:kVmJ2KORa

全盛のいたるは立ち絵系だけはわりとオーラ放ってた

no title



147: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/12(土) 07:57:40.58 ID:o3N7aMTt0

>>136
可愛いじゃん



143: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/12(土) 07:56:44.56 ID:kcwiY1OVM

>>136
いろいろツッコミどころ満載でも他人を惹きつけるのは
やっぱり才能あると言っていいんだろうな
彼岸島とかそんな感じ



151: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/12(土) 07:58:06.49 ID:UkZDB4H00

まあでも唯一無二だからある意味強いわな



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1647037461/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou


LOOPERS - Switch
予約受付中!!

9-nine- Switch
予約受付中!!